• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

袖森フェス en joy cup 2016 動画あり♪

袖森フェス en joy cup 2016 動画あり♪4月29日、袖森初体験だじぇ(๑•̀д•́๑)و ̑̑

そういえば、袖森に来たのはこけら落としの時以来w

騒音問題で走れない?なんて噂を聞いてたから、走るのを諦めていたんだよね~
( ̄▽ ̄;)

よーし、さじさんの分まで頑張るぞぉ♪


海~♪アクアライン初体験(*゚▽゚)ノヤホー!


ここでチャンプ待ち~!


寒むぅ{{ (>_<) }}

こんな時は、どん兵衛だじぇ♪


女医チーム整列~(*´∇`)ノ


ポツポツ、(。・_・?)ハテ?

ツヨポン、雨連れてきたでしょーw


ようすけくんチーム♡(灬˘╰╯˘)乂(˘╰╯˘灬)♡


カネタマ親分は3wayダンパーにぞっこん♡


パパさんが応援に来てくれたじょ!

つよぽんマスク取りなよぉ(・∀・)ニヤニヤ


オイッチニ、サンシー、準備体操ダイジアルヨー!

チャンプ、スクさん、チンさん♪


速い人はハムゲットも早いwww


(*´﹃`*) ウマソーナハム♡


(*´∀`*)アッタカ-イ スープヲ アーゲル.•*¨*•.¸¸♬

と思ったら・・・

「冷製スープ」だった (T▽T)アハハ~♪


チャーシュー丼もイケてる~!

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


なくなる前にデザート急げっ!

間に合った、ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"♡


滝ちゃんもキタ━(゚∀゚)━!


食後のひととき!




☆3本目ベスト動画1分20秒7
「チャンプと追いかけっこ♡」

1本目赤旗終了、2本目車両回収、3本目…

やっと楽しく走れたじぇヽ(≧▽≦)/ヤター!

185cupサイコー♪

この日のトータル周回数わずか20ラップ、初めてだからこんなもんだじょ(>︿<。)





みんな笑顔女医チーム♪

ヽ(*^∀^)人(*б_б)人(^ш^☆) 人(゚▽゚*)ノ


ポテ号に座ってもう1枚、ベキッ?!

(・∀・)ニヤニヤ♪


澤さーん、旦那さんの前でそんな…
奥さん嬉しそうだじぇ(*´∀`*)アハン♡♡

ようすけくん…

.:*゚・;*: ドン (*´∀`*) マ ィ .:*゚・;*:


('0')/ハイ!

という感じで、今回も色々ありましたが皆さんとっても良い笑顔.•*¨*•.¸¸♬

こんな楽しいイベントを開催していただいたワンスマの皆さん、袖森サーキットの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でしたぁ(*´︶`)ノ♪

また来年もお会いしましょう~!!


P.S. さじさんはGW明けには退院らしいじぇ♪
注、本人談w
Posted at 2016/05/01 02:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月25日 イイね!

ダンロップZII☆テスト 動画あり♪

ダンロップZII☆テスト 動画あり♪今回はロド天0.5で驚異の装着率80%を誇るタイヤ「ダンロップZII☆スペ」をテストしに日光に来たじぇ
(。・ω・)ノ

女医に来てからは、鷲冬コン→鷲夏コン→鷲S冬コン→71R夏コン→ZII☆冬コンの順にテストしてるので、タイヤの性格が丸分かりなのねん♪

いったいどんな感じなのかヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


☆1本目の動画はコチラ↓ ベスト41.9s

なにこれ、チョー面白れ~♪

エア圧探りながらだったけど、タイムもソコソコ出るし、コントロール性抜群だわぁd(≧▽≦*)

グリドリ派にはピッタリかもね♪

〇ポイント
とにかく、縦→斜め→横→斜め→縦とどこでもグリップ感が同じ様で摩擦円が丸~い感じ、自由自在なりよ(。・ω・)ノ

街乗りや高速、ウェット路面でもグリップ感があり、乗り心地も良かった。

×ポイント
ステアリングセンターが甘い!
ロードノイズが酷い…昔のSタイヤなみw
熱だれがスゴイ! コースインから3~4周目までが勝負♪噂どおりだった( ̄▽ ̄;)

エアー圧は2.1~3.0kをテストしたけど、美味しいのは2.1~2.2kくらいかなぁ…

高めはスキール音がいい感じ、ドリフトマシーンならいいかもね( ´艸`)

〇 71Rと比較すると…
低温時のグリップ感は71Rに少し劣るくらい、ウェット路面も安心。
縦のみなら71Rに歩があるが、斜めはロガーで比べてもZII☆が上だね!
ステアリングセンターは71Rがハッキリ分かるけど、☆はまるでトーアウトかのようなだるさ…
ライフはこれからロングランテスト予定。

〇 鷲Sと比較すると…
低温時のグリップ感はこちらが上手、日光も2周目からいける!
ウェット路面も鷲Sでは首都高の鉄板でドキドキするが、☆なら安心w
センターは☆が1番甘いかも、対熱ダレは鷲Sが断然良い(日光20ラップしてもベストコンマ2秒落ち以内♪)
ライフは鷲Sが300ラップしても41.5s出ているのでこれからに期待!




☆2515の様子はコチラ♪

まだ元気なタイガー号とワカさん、スプーンキャリパーがカッコイイ(*´▽`*)♬*゜


マスクマン(花粉症?シャイナだけ?)な2人は、元気なさじさんと41君♪


New41号、高速で背後にいたけど気がつかなんだw
まだ白いNA6のイメージが残ってるのでシックリこんねぇo(*^▽^*)oあはっ♪


ワカさん号とコボけん後♪


上さん、ワカさん、コボけん前!
遠い所からお疲れ様でーすm(_ _)m


アサやん、りこさん♪
あれ?スキーに転校したって聞いてるけど~w


カミル君号、相変わらずキマッテるぅ♪


カミル君、コーラ好きなのはヤマちゃんだよぉ~w


モモまちゃ君、バンパーカッコイイね♪


ザク号ナカさんはLSDのテスト~!


NBなかさん、('0')/ハイ! ダブルナカムラサーン♪


日光最速ロド使いのウスイさんはSタイヤと185の2セット体制 スッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )
両方のタイヤでレコードホルダーなのです!


あっ!このタペットカバーのカットの仕方…
イタダキマース(-ω☆)キラリ♪


社長はいつも遅れて来る…?!
ミヤータくんは40s切り狙い(・∀・)ニヤニヤ


☆残念ながらタイガー号は…ですが、さじさんは無事に手術成功(チタンで武装済)♪
これから復活に向けてのリハビリ待ちでーす
(*´▽`*)♬*゜

Posted at 2016/04/25 20:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

NDクラッチフルード交換♪

NDクラッチフルード交換♪NDのクラッチフルード交換をしてみたんだけど…

オペレーチングがいつもと違うタイプなので一瞬手が止まったじぇ(。・_・?)ハテ?

どうやってブリーダーを回すんだろ?!

よーく目を凝らしたら(眼が寄るくらいw)、何か小さい文字を発見♪

クローズに見える気が…

もしかして、コレが手で回るんちゃう?

早速、指でつまんでクルッとな♪

(´ー`*)ウンウン、きっとコレに違いない!

マツダ車はマスターシリンダーをブレーキと共用してるから、同じフルード入れないとだじぇ♪

タンク内が3分割されてるんだけど、NDの仕切り板はキャップの直前まであるみたい…

いつものワンタッチボトルでフルード交換したら、カラにしちゃった( ̄▽ ̄;)

しっかし、マスターもレリーズもプラっぽいけど耐久性は大丈夫なのかなぁ!

ちと心細いじぇ(。´・ω・)ノ゙
Posted at 2016/04/25 12:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

MPV直ったじぇ♪

MPV直ったじぇ♪3月末にユーザー車検に行こうと駐車場に来てみたら…(。・_・?)ハテ?

右のリア廻りがぶつかってるやーん!

これじゃぁ検査は間違いなく不合格…

せっかく大宮陸自予約出来たのにどうしてくれんねーん(`・ω・´)ムッキー!

するとそこにお隣さんが、いつもは使わないバックモニターでバックしてみたらドンッ!!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

しちゃったらしいじぇw

まあ、やっちまったもんは仕方が無いので保険で修理する流れになりマツダさんに車検もセットで丸投げ…
(*`・з・)ノ))ィッテラッタイ♪


あれから2週間やっと納車されたのだ♪

桜は散ったけど春爛漫(ランマンさんは元気かな?)、シャクナゲも元気に咲いてるわぁ~
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

早く右脚治るといいなぁo(´>ω<`)o



Posted at 2016/04/11 13:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月07日 イイね!

第10回広場練習会

第10回広場練習会このところイベントは雨5連敗( ˘•ω•˘ )

朝イチのミーティング中はマジ嵐、あぁ今日も終わったじぇ…

と、思っていたら!

晴れ間が見えてキタ━(゜∀゜)━♪

コボケンも茂木からお手伝いに来てくれたじぇ
((^o^))ァリガトォ♪


サジさんも絶好調((((((((っ・ω・)っ ブーン

この辺までかも…www

練習会も10回目となると内容もマンネリ化すると思いきや!

ところがドッコイ(๑و•̀Δ•́)و

毎回進化の一途をたどり、澤さんのレクチャーも変化に富んでいて引き出しの多さに驚くばかり…

思いたったらすぐアドバイスモード!

ツボを押さえていて、とっても分かりやすい例えで教えてくれるじぇ(ง •̀_•́)ง

走行の合間にはプチ座学もあるよ♪

「無駄に走るより頭を使いましょー♡」的なw

実技と交互にやると効果的だやね(´ー`*)ウンウン

皆さん走りまくること半日、無事に走行を終えた途端に…

富士名物の霧が幻想的でしたね(*´▽`)ノノ

さて、今回参加の皆さん!

雨の中お疲れ様でしたぁ(´・ω・)♪

何かドラテクのスキルアップは出来ましたでしょーか?!

今回澤さんに教わった事をヒントにして、自分には何が足りないのか?

どこから練習したら良いのかが見得たハズ!

自分のペースでコツコツ頑張ろうじぇ٩( ´ω` )و


☆次回は6月6日の予定らしい…

澤さんはル・マンの為不在(応援するじょ~(๑و•̀Δ•́)و)ですが、アズマックスこと東さんがインストラクターみたいだから、いつもとはひと味違う?!感じになるかもねぇ♪

Posted at 2016/04/08 00:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「命の水届いたじぇ~😵‍💫マニアッタ💦」
何シテル?   08/06 10:57
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24 2526272829 30

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation