• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

江ノ島チャレンジ♪(テストラン)

江ノ島チャレンジ♪(テストラン)梅雨明けして夜には絶好のサイクリング日和🚴

もはや大黒埠頭でわ物足りないのだw

そこで、たくちゃんと相談して少し距離有るけど達成感の感じれるコースを開拓しようぜっ!

という事になり、以前ワカさんとヨウスケ君の二人で江ノ島サイクリングしたって話を思い出したのだ( ´-`).。oO

思い立ったらすぐ実行٩( 'ω' )و

長津田ヒルズのたくちゃん亭で合流!

境川のサイクリングコースまでは、環状4号の山を3つ越えて(中々の坂道w)、目黒交番を右折して246号を左折する感じね♪

そっからは、境川の水面を横目に見ながらのゆったりサイクリング~٩(ˊᗜˋ*)و♪

途中う〇こ臭い区間(団地だらけの所?!)さえ乗り切れば、カエルの歌や鳥達の囀りが聴こえる安らぎ区間へ!

行き帰りの途中にある、ハープ橋が架かる公園がピットポイント。

綺麗なトイレやアイスの自販機も完備してあり、とっても重宝してますΨ( 'ч'♡ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

1回目のテストランで60㌔、2回目72㌔走破。

ラストはヨウスケ君も呼んで3人で江ノ島(女医から往復80㌔)へゴールするのだぁ♪

2回テストランして、セッティングも出たのでお尻も痛くないぜぇ~w

テストランは仕事終わりに行ったので帰りは午前様、江ノ島サイクリング本番は日曜日の夜7:00に女医出ればOK!

ライトもひとつ追加しておいて正解!

ハイビームで走ると折り返し地点で赤ランプ点灯🚨、さすがに無灯火では漆黒のサイクリングロードは怖くて走れないのだ(>︿<。)コワイヨーw

左肘の腱鞘炎治るまではロドでサーキット走行出来ないので、🚴は日頃のストレス発散にもってこいだねっ\\\\٩( 'ω' )و////
Posted at 2020/08/09 12:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月05日 イイね!

MEGA・LIFE バッテリーテスト♪

MEGA・LIFE バッテリーテスト♪突然不意にさじさんに手渡された「MEGA・LIFE」バッテリー・・・( ゚д゚)ハッ!?

まだ「ショーライ中型」さんに替えて間もないのだけどwww

一応重さ測っておくのだぁ!

(「・ω・`)ドレドレ・・・1.75㌔カルイ!

見た目は物凄く重たそうな「MEGA・LIFE」だけど、持ちやすい取っ手を持ってみたら予想外の軽さにビックリ(*゚0゚)ワーオ

4㌔ジャスト~٩(ˊᗜˋ*)و♪

NANBロドの為のDIN端子用アダプターも付属してるのが〇

まさかの3年保証付き♪ラッキー(*´︶`*)ฅ♡

この大事なカードを保管して置く必要があるのだ!

グローブボックスにしまっておいたw

取り付けは純正バッテリーのステー類がそのまま使えるので、ちょー簡単だじぇ~♪

たっぱがあるので、端子を締める時はショートに気をつけなきゃね⚡️バチッ!

一応カタログに書いてあるウンチクはこんな感じなり・・・

さて、気になるエンジン始動性は???

「キュキュッ! ブーン♪」、気持ち掛かりが良くなった様な気がするかもぉ( ´艸`)♡

今日からロングランテスト開始~!

ホントにPOWERとtorqueがアップするのかなぁ・・・(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
Posted at 2020/08/05 18:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

2020富士チャン開幕戦 ロドスタCup

2020富士チャン開幕戦 ロドスタCupコロナ禍での富士チャンピオンレース ロードスターCupが遂に開幕だじぇ~٩(ˊᗜˋ*)و♪

今年はタイヤレギュレーションが変更され、NCNDクラスは変わらずZIIIだけど、NANBは71R▶Adrenalineへ大幅なグリップダウン、そして適正サイズの195/50R15の設定が無いため、195/55R15と大径サイズへ・・・

おかげでフロントフェンダー内の干渉や、ロングギア比化によりだるい加速に!

まぁ、イコールコンディションだからと言われたら仕方ないけど、デチューンされては走る楽しみが減るのでエントリーが減るのも仕方ないないやね・・・

NANBファイトー( *˙0˙*)۶!!

さて、女医チームから今回2台がエントリー♪

2.0オープンクラスの山崎さんと、1.8クラスの澤田さん(^∇^)σ゛

気が付けば2人仲良く同じホイールを選択www

山崎さんはND1.5チャレンジクラスから、車両を新型RFにクラスチェンジ!

コンセプトは「普段乗りから、サンデーレースまでこなせるRF」、なので外見はドノーマルで羽根も生えてないのだ!

ノン空力な分は、フットワークを強化、「女医ゴスタ3WAY&女医LSD富士スペシャル」を投入し、メカニカルグリップで勝負だじぇ~ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

レースは無観客&サポート人数も最低限に制限・・・

少数精鋭で頑張ろう(*´∇`)ノ

とここで、安全靴チェックw

岡崎君と安田さんが御高級なスパルコ(º﹃º )イイナァ

ジー(◉︎ɷ◉︎ )サインボードはさじさんとハイランダーのお二人!

そこにF3で来ていたチーフエンジニアのコボちゃんも登場!?(U•ɷ•)ฅワン

お隣さんは「チームプロミニャンスฅ(^^ฅ)」

2人共1.8クラスでチーム内バトル!

ロド天組の速さを魅せてくれ~(*´︶`*)ฅ

公式予選結果⤵︎ ︎

澤田さんの追い上げを期待なり♪

コロナ対策でピットからコースインへ!

行ってらっしゃーい♪

いつ見てもうっとりなNB(人゚∀゚*)♡

山崎さんは念願の総合ポール獲得♪

お気に入りのメットを

装着!

どうだい、俺のメット?

めっちゃ、イケてるだろう!

頭の上にわ、地中海だじぇ~的な・・・w

もちろん!決まってますぜぇ~兄貴( ・ิД・ิ)ノ

しっかし雨降らなくて、

ほんとに良かったよε-(´∀`*)ホッ!

GOGOさっわっだぁ~٩(ˊᗜˋ*)و♪

LOVE注入♡(๑>؂<๑)

ペースカーはプースラ!!

新色のマリナ?!ブルーが良いね!
絵になるわっ(o^o^)o ウンウン♪

ピットのモニターでレースを鑑賞するのに移動していたら・・・

シャッターの上に巣を作った小鳥さん発見、君達もレーシングサウンドが大好きなんだね٩(•ө•)۶ビヨッ!

レース開始~o(^o^)o ワクワク

荒れる!?
1.8クラス・・・

photo by kariyasan

あっという間にファイナルラップ突入・・・

よっしゃー!ポールtoウインだぜっ(*´∇`)ノ

うぇーい!ハイタッチ・・・ソーシャル(・ω・ = ・ω・)マッイイカ?!

どうだい、決まったぜ٩(ˊᗜˋ*)و♡

と、ここで安田さんから一言ゲット!?

「としさ~ん、第2戦は~!」

「俺がポール取りますから~♪」ψ(`∇´)ψグヘヘ

万が一ドンケツなら、現場でモヒカンOKっすからっ!

よっ!頼もしいお言葉♪

ダメナラ、ミクニマカセルケド…www

山崎さん、苦節4年総合優勝おめでとうございまーす!

٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪

入賞車検後の車両保管場所にて、初出場の「チーム オートクリル」さんのNBが・・・

無事完走おめでとうございます♪

ワンコのステッカーが可愛いのだ♡

さてここで正式結果出るまでの間、ヤマくんのジャンプ力を測定しまーす( ̄▽ ̄)ニヤリッ!

1・2・3~!

ε-(/・ω・)/ トォーッ!!

天井の金具まであと少しだじぇ~www

山くんいわく「全盛期は体重20㌔軽かったから、イケタはずぅ・・・」

イイワケガオモイノダ((´∀`*))ケラケラ♪

コロナ禍でわ当たり前になりつつある、マスク着用記念写真・・・

パシャリ!Σp📷ω・´)

山崎さん、次回もカッコよく決めてねっ♪

正式結果出たのわ4時すぎ・・・

まじで腹減ったわ~\(›´∀`‹ )/ナニカクレ

1日2食のさじさんペースでは身体がもたないじぇ・・・

ということで、皆で向かった先は久々のトンカツ屋さん(º﹃º )ゴクリ

一番乗りで入店!勿論場所取りだからw

わーお、コレは噂の検温モニター・・・(;゚Д゚)ドキッ!

顔認識して体温測定するやつ!?

スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

・・・36.2℃

キョロ(*゚ロ゚*三*゚ロ゚*)キョロ

体温は基準内でセーフ♡

どうやら、37.5℃を超えると退場らしいじぇ~?!



富士チャンな方々、本日はレースお疲れ様でした~٩(ˊᗜˋ*)و♪





Posted at 2020/08/02 22:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いっこうに71㌔から減量出来んので、仕方なく走りに行くじぇ~🏃ヤセルヨー💦…… 途中で膝が痛くなったので帰宅🏠😭www」
何シテル?   10/09 23:31
今期も「街乗り~鈴鹿まで」のコンセプトを追求してゆくじぇ~??3? 昨年末の車両火災??を機に「ポン子の補完計画に着手」、少しづつパーツ交換してゆくのだ???...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 56 78
9 1011121314 15
161718192021 22
23 242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation