
去年、袖森のライセンス取得するも結局一度も走ることなく失効・・・(p_q*)シクシク

てなわけで2年ぶりの袖森フェスに参加してきたじぇ~(´▽`)ノタノシンデイコウ!

タイヤはツルツルのA052なので、雨が降ったら最後?!(゚A゚;)ドキドキ

でも大丈夫!ウルトラ晴れ男☀️🌈の安田さんがいるのだぁ💪🏽( ¨̮ 💪🏽)

今回30台エントリーと満員御礼、20分×3回を走行予定なり!

フェス全体も200台近く集まったらしい(*゚0゚)ワーオ

35回目の袖森フェス開催、さすが澤さん♪
( 'ω' و(و "オメデトゥース

1本目は30台まとめて、袖森初走行の方も安心の慣熟走行2周付き♪

普段からスポーツ走行してる方もいるみたいだけど、皆でイベントを楽しむのが女医流(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

エンジンスワップ組から

ノーマルエンジンで頑張る

脚フェチな方々

楽しみ方は人それぞれだじぇ( ´艸`)♡

タイスケはこんな感じで、各走行の間がちょー長いのが特徴www
★1本目9:30~Best 78.3s ドライ23℃
オイラは先導走行担当なので、のんびり2周引っ張り後にピットイン!
その後は久しぶりの袖森を思い出しながら徐々にペースアップ、クリアは取れなかったけど楽しく走れましたん(ˊᗜˋ)*♬*̣̥

エア圧は冷間1.5㌔スタートして、ゴール直後に1.8㌔と軽く温まった感じ!

ようすけくんとのA052対決1本目は「みっちぃに軍配」、毎ヒート対決予定なのも楽しみのひとつやね( ・∀・)ノシ))˙д˙)ペチペチ♡

さて、気になる雨の予報はというと・・・
2本目の走行時間には雨雲に覆われるらしい(ノД`ll)ザンネン
しかし、ツルツルA052のポテンシャルも気になるところw

さて、次の走行までたっぷり時間があるので、まずは腹ごしらえなのだ♪

人気のチャーシュー丼とフランクをGET!

二人ともマスタードたっぷり派w

負けたようすけくんはご飯無~し!

なんて嘘だよぉ~w
二人で仲良く頂きましたっΨ( 'ч'♡ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

デザート&冷製スープもグー(o′З`)bマイウ!

食後は皆仲良くお昼寝タイム( ˘ω˘ )スヤァ…

サジさん見かけないと思ったら・・・
(・ω・* 三 *・ω・)?!

こんな所でお休みちう、身体痛くなりそうだけど・・・
ピットに落ちないでねっ( ̄ー ̄)ニヤリ

危険を察知w

ふと空を見上げると、雲行きが怪しくなってきた・・・

そう、ここは車検場の中なのです(´・3・)bシー!

皆でくつろぎのひととき・・・
ふとようすけくんの足元を見ると?!
!!!( ゚д゚)ハッ!!!! 危険な香りがぁwww

チャリ部&雨&サンダル▶骨折
イタイ…(´•̥ω•̥`)

新品の傘開いたら「即ブロー!」、半分骨剥き出しの傘なのだ☂www

サジさんは深い眠りに・・・
もしかしてイメトレちう?
寝返りは危険だじぇ~(´▽`σ)σ"ツンツン
★2本目 14:40~Best 80.5s ウェット☂︎

雨はようすけくんとドリドリ?!

する予定だったけど、あっという間に見えなくなった・・・
何処行ったん(・ω・* 三 *・ω・)?!

走り出しはワイパー必要なウェット路面も、後半は間欠ワイパーで済む程度へ回復♡
ラスト1周まで気を抜かずに走行した結果、最終ラップがベストw
(´▽`)ノツルツルシテ、コエー!

コレで2勝目だよ!ようすけくん(*´∀`)σ)))))*3゚)ウリウリ
A052でわ初のウェット走行、水溜まりさえなければガンガンいっける~!
低温時グリップはとっても良いみたい( ´艸`)
★3本目 14:25~ Best78.0s
ラストヒートは奇跡の雨予報ハズレ!
ラインはドライという愉しい時間の始まりだじぇ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧イクゼ!

前半はようすけくんとジュンちゃん3台でランデブー走行、5~6周目でタイム更新した気がしたのでようすけくんに前を譲り・・・
★前半動画(約5分)
後ろからツンツンするはずだったけど、どうやら人の前を走りなれてない様子?!
フラフラダジェー‹‹\(´ω` )/››
後半はジュンちゃんと遊ぶ事に(ノ*>∀<)ノワクワク
★後半動画(約10分)
おかげで最後まで愉しく走行出来たよん(´▽`)ノ
NCストレート速ぇ~!!
052はスライド後の返りが速いので、カウンター戻し遅れ注意なり⚠️

タイムはイマイチだったけど、2年ぶりだからこんなもんでしょ!
ようすけくん、罰ゲームはタコパやねw
オカワリー( '-' 🐙 )

次回はいつ袖森走れるか分からんが、これにて052テストは終了~♪
「低温時グリップ◎ ライフ〇 乗り心地〇」と三拍子揃った良いタイヤだったのだっ( •̀ᴗ•́ )وウン!
次のタイヤは185の71RSを履く予定、スクさんホイールレンタルありがとうございました(*´ω`人)カンシャ!
袖フェスな方々、スタッフの皆さん、サーキットの皆さん、お疲れ様でしたぁ~♪

あとは家まで無事に帰るのみ、渋滞情報だとアクアラインは真っ赤なので、安田さんと二人で京葉道路方面にて帰宅!
湾岸パーキングで夕食とるも、蛍の光が流れてきた・・・w
ホタールノォ•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
どうやら緊急事態ちうにて8時閉店らしい(^_^;)

兄貴~、来週は富士チャン頑張りましょう💪('ω'💪)
★ロガーデータチェック⤵︎

袖森はデータが少ないのでよく分からんが、77.3sはいけたみたい♪
3~4コーナーの進入は相変わらずビビり気味、5~6コーナーも過去に飛んだ記憶が蘇り小さく回ってみた(^_^;)

袖森は筑波2000の11秒落ちという噂通りやね(ˊᗜˋ)/アハ!
もっと走り込んで、76秒後半で走れるようになれたらいいなぁ・・・