• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしー195Cupのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

2025 プロT 日光テスト

2025 プロT 日光テストほぼ1年ぶりの日光サーキットは、トキ軍曹のプロTに参加してきたじぇ~🚗³₃

今回の課題は、「遂に!約1年続いたエンジン不調は直ったのか~?」でわ無くて😁

ずっとテストしたかった

①「ロールセンターを上げる!と、どうなる?」

ってゆうのと☝ ́͏̖-

②「タイヤ外径を大きくしたら、どうなる?」

ってやつの、二つまとめて試してみたじぇ✌️

⬇️ラッキーナンバーGETw

ロド天クラスが設定されていたので、いつもの仲間達と一緒に走れるのは愉しみ~!

もちろん、2025ユニフォーム着用でねっ🎽

外径テストに使用するタイヤは「AD09 195/55R15」

普段履いてる50扁平よりも、約10ミリほど外径が大きくなるので、縦方向「トラクション」と「ブレーキング」性能の変化に期待✨

午前中の3本を走り終えたタイヤの顔はこんな感じかなて...

綺麗に減ってるし、タイヤ粕も真ん中へんに寄ってるから良いのでわ☝ ́͏̖-

午後の1本は走るのお休みして、さじさんとお客さんを速く走らせる為のお手伝いなのだ👨‍🔧

こっちも僕の大切なお仕事なので、11コーナー地点に移動して皆の走りを見守るじぇ...👀✨

ロド天の時も同じ場所でチェック✅

11コーナーのクリップに付いた時の「クルマの向きと姿勢」が適切かどうか?

僕からすると、車種やチューニング具合はどうでもよくて、ここのポイントがしっかり押さえているかで、各ドライバーの走りのコンセプトが見て取れる瞬間なのだ😎ジックリ

皆さんのタイムUPを見届けた後は、各クラスを半部に分けてのタイムアタックチャーンス🚗³₃

午前中で、この日の日光にセッティングを合わせ込んでおいたので、ドライビングのみに集中して行くじぇ~‼️

結果は⬆️こんな感じかな?

お陰様でエンジンは完全に復活し、1年ぶりの日光も愉しくドライブする事が出来ましたっ!

タバヤンに感謝なのだ🤗アザッス

タイムは、ベスト「40.7S」

アベレージもベスト近くに安定、各セクターも再現性が上がったお陰で、

「色々なラインや、走らせ方を試せた!」

のが、ホントに良かったわ️️⭕️

さて、気になる二つのテスト結果はというと、

①ロールセンターを上げた結果👇

「クリップに向かって、大舵角を当ててゆく時の向きの変わり方が️とても自然になり、すっぽ抜けも減少方向へ⭕️」

2コーナー、6コーナー、11コーナーの3箇所ね☝ 

②タイヤ外径を大きくした結果👇

「特に斜めにタイヤを使う瞬間のグリップ感が向上した感触、結果1~3コーナーや10~11コーナーの様な旋回ブレーキ区間が大きくタイムUP️⭕️」

コレは、ネオ婆さんの元々持ってる「 ナナメの扱いやすさ!」という特徴を、さらに良くした感じになり、

「クルマをどんな姿勢にでも、もってけるのでわ〜🤩ヤフー!」

パワー上げた車両なら、立ち上がりのナナメトラクションも期待大かと✨

まっ、二つ同時に変えちゃったから、どっちが本当の効果なのかは...🤔💭

いずれにせよ、どちらも「とっしー号」にはプラスの効果をもたらしたのには違いない!

過去一綺麗にタイヤが減ったかもねっ😂アハハ

最後に、プロT参加の皆さん、日光サーキットのスタッフ、主催のトキ軍曹に感謝っす🙏オツカレサマデシタ!




Posted at 2025/11/16 22:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

B-PUMP横浜遠征へ!

B-PUMP横浜遠征へ!今回、女医ボル部員「つばっち」がシューズが欲しいというので、横浜駅近くのカモシカに行ってきたじぇ🚃

モーニングコーヒーを頂きながら一服して、初めてのボルダリングシューズ選び👀✨

店員さんのおすすめがジャストフィットしたので、そのまま近くのジム「B-PUMP横浜」へシェイクダウンなのだ☝ ́͏̖-

女医ボル部公式ユニフォームはこちら🙆‍♂️www

さて、初のPUMP系ジム‼️

ホームジムと比較して2グレードくらい辛口という噂なので、どのくらい登れるか楽しみ~🥰ワクワク

横浜店は、二階建て構造になっていて、1階は受付やロッカールームや休憩スペース、スラブ壁や垂壁があり、2階は傾斜壁がメインやねっ👀✨

つばっちは6級のバランス課題を、けんちゃんは4級JUMPスタート課題をチャレンジ👏

ドS塾長はしゅ君は、軽々と4級課題クリア🤩スゲー!

俺もあとに続くじぇ~!

あーれー😱

どっすーん😢コワイヨォ💦

同じ課題はビビリが入ってクリア出来ず...

そんなら、別の4級課題にチャレンジやぁ👏

己の力不足を痛感...

最後にとっても優しい塾長からの罰ゲーム?

トレーニングボードにしがみついて指☝️トレを教わって、本日の遠征は終了🙋‍♂️

なんやかんやで約5時間、こりゃ帰ったら全身筋肉痛決定なのだっ😂アッハハ

帰り際にジムの店員さんにご挨拶がてら、「次に履くべきオススメシューズは?」と質問、親切丁寧な対応ありがとうごじゃんした🤗タノシカッタヨ

ボル部の皆、お疲れちゃーん🍔🥤

次回の遠征までに、身体を作り直しておくんで宜しくね💪

ボルダリング、マジ愉しいじぇ♥️
Posted at 2025/11/04 15:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はマルへ🌈 アクティブレストにきたじぇ~☝ ́͏̖- サーキット2連チャンの疲れで限界グレードは厳しかったわ😭チーン💦」
何シテル?   11/18 19:57
クルマも絶好調になったので、サーキット遊びも延長決定だじぇ~?? コレからはドリ部のトレーニングも、も少し増やしてゆこうかと??3? 同時進行でボルダリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation