• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

バーフェン、リアスポ塗装

バーフェン、リアスポ塗装 以前、ボディを白に全塗装した際に、オーバーフェンダーとリアスポイラーはガンメタに塗装したのですが、「つや消し」にしなかったことがずっと気になっていました。
そしてヘッドライトケースに穴もあけてライトカバーも付けたのですが、イマイチ穴の位置もずれていたので、重い腰を上げて両方修正することに。
まず、穴を埋めるためにケースは板金に出しました。
バーフェンとリアスポも一緒に出したほうが良いとは思いつつ、節約のためにここはDIYでやりました。
エスガレージさんのアドバイスを受けてミッチャクロンとイサムのつや消しクリアを使いました。

↓ライトケースを外すと間抜けな顔になりますね。










↓塗装前


↓塗装後。思い通りのつや消し具合になりました。




後は変更したロアアームの公認を取得して車検です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/01/06 21:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2021年1月6日 22:21
バーフェンはつや消しの方がいいね!

丁寧なマスキング養生を20代の貴方に見せたいわw
コメントへの返答
2021年1月7日 10:12
上手く仕上がって良かったです。アドバイスありがとう。

さすがにボディにミスト飛ばすわけに行かないので。

あ、地面にも飛んだらいけないですね(汗)ワイパー跡・・・。
2021年1月7日 22:22
入念なマスキングと、丁寧な塗装…
ガレージの雰囲気も含めて、プロみたいです!
コメントへの返答
2021年1月8日 7:42
ありがとうございます!
highburyさんお得意?!の湯煎でスプレー温めて、塗装面も事前にドライヤーで温めてから塗りました。
ミッチャクロン、イサムともに素晴らしい製品ですね。
2021年1月8日 16:29
自分もカムリのドアミラーをしっかり黒に、ホイルも錆落としして塗装したいけど、全く重い腰があがりません。
塗装苦手と塗らず嫌いな自分が嫌になります。
ミッチャクロンとイサム?興味あるなぁ~。
コメントへの返答
2021年1月9日 21:46
最近の塗料は優れたものがありますね。
私も詳しくないので、様々アドバイスもらってコレにしました。
期待通りの仕上がりになって、もっと早くやったら良かったと思いました。
楽しめる時間が多い方がいいですから。
是非試してみて!
2021年1月8日 21:03
艶消しクリアなるものがあるなんて初めて知りました。

やっぱりガレージがあるというのは羨ましい限りです。
僕は屋外で塗装していたのですが、マスキングのラップ(?)がボディーにベッタリ貼り付いてしまい、まるでラップ塗装をしたようになってしまいました。
(-_-;)
コメントへの返答
2021年1月9日 21:51
つや消しのペイントの種類は少ないですが、クリアならベースの色をそのままつや消しにできるので本当に便利ですよね。
2液性なので余った塗料は硬化してしまいますから、部屋のランプシェードや洗車用のバケツなどつや消しにしたりして使い切りました。

マスキングは面倒ですよね。
でもきちんと養生しないと悲惨な結果になりますから(笑)
2021年1月10日 19:42
こんばんは

仕上がりイイですね!

「重い腰…」わかります。。
特に寒いと、全くやる気スイッチが入りませんよね~

私も時間は死ぬほど出来たので、何かやらなきゃ。。

コメントへの返答
2021年1月10日 21:16
ありがとうございます。

このレベルの仕上がりがDIYで出来るならもっと早くやっておけば良かったです。

全塗装は無理ですが、スポイラーなどのパーツなら十分安上がりに楽しめますね。

プロフィール

pikataroです。2019年2月から転勤で東京に引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイレージ205,000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 10:06:07
124のウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 07:37:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和53年(最終型)の日産 フェアレディZに乗っています。 少しづつ手を入れ、最近は手の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023/7月に購入しました。 年式:2016/6月初年度登録の車両 BMW E46 3 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E46セダンからの乗り換え車両です。
日産 ローレル 日産 ローレル
一番弄り回した車です。 初めて車高を落とした車でもあります・・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation