• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だむのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

大型二種 18.19.20回目

21日:3時間 22日:3時間 23日:3時間 という日程でした。全部路上。 ここまでくると路上でのバスも乗り慣れてきますが、新たな課題が出てきます。 ・左折時の交差点の巻き込みがないように、最少限度でのスペースで曲がる。 ・リアオーバーハングをちゃんと意識する。 ・右折時の対向車歩行者の妨 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 17:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

大型二種 17回目

この時期に大雨になると、「ちょっくら、田んぼ見てくるわー」って言って行方不明や亡くなられる方がいますね。自殺しにいくもんです。危ないです。自分は大丈夫なんて通用しません。家にいることが一番ですよ。 それに増水してるところを無理に車で通るのもやめましょう! 良くて車が廃車かそのまま流されるのが目に見 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/21 07:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

テスラ モデルS

テスラ モデルS
先日までアメリカに一週間ほど旅行に行ってました! その時に気づいたのが、アメリカは道が広い・・・けど車の数がとても多いです!! 日本みたいに電車やバスがありますが、そこまで発達してるわけじゃなくて、基本移動は車です。しかも通勤時間に遭遇すれば、アメリカ人が中心街に車で移動するので何車線もあるアメ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 08:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

大型二種 16回目

路上教習がとても憂鬱に感じます。 今日はないつもりでいたんですけど… 3時間あるので1時間目がシュミレーターなので、券を発行しました。(乗車券ってやつです …ビーン 一枚目 …ビーン 二枚目 Σ(゚ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 18:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

大型二種 15回目

もー15回も教習やってるんですね… こーやってブログ書かないとわからない発見です。 15回、学科を除けばもっと少ないと思いますが、一向に僕は運転が上手くならないですね…ってまだ路上に出て二回目ですから仕方がないと思います。 2時間やりましたが、1時間目がシュミレータ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 17:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

大型二種 14回目

ブログ書いてたらパソコンの✖️を間違えて押しちゃって全てがなかったことに…( ̄◇ ̄;) というわけで、14回目の大型二種教習です。今回が初めての路上教習! 3時間の教習でした。1時間目がシュミレーターでの教習。2、3時間目が路上です。 まず初めにシュミレーターです ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 07:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月02日 イイね!

大型二種 13回目

昨日に引き続き教習です。 二種免許を取るのに当たって、強制科目ともいえる"応急救護"をやりました。 一種だと3時間ぐらいしかやりませんが、二種になると包帯の巻き方、AEDの使い方、人口呼吸のやり方を学ぶことになるので、6時間ととても長くやります。 最初2時間は教科書で教官の話を聞いたり、DV ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 17:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

大型二種 11.12回目

豊橋行きの電車が早く出発してくれないかな?と思うだむです。あ、豊橋行きませんよ。新しい(自分の中では)電車なのでうきうきだったり!でも疲れてます。家に帰ったら勉強しなきゃ! 仮免を無事に取得してから、一週間ほど休みがありました。放課後教習がなかったのは嬉しいものです(((o(*゚▽゚ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 20:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月24日 イイね!

大型二種 8.9.10回目→修了検定

どうもー(=゚ω゚)ノ ブログサボってます。でもいいんですよ。同じ内容をやってますので。 ということで、八〜十回目は前回とほぼ変わらない内容なので、何も書かないことにします。 昨日のことです。修了検定をやりました。 第一段階の実技と学科は全て終わりましたので、受けることができます。 8:4 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 07:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月17日 イイね!

大型二種 5.6.7回目

一回一回ちゃんと書こうと思ったけど、疲れたーとか夜遅いからーなんて言い訳してるから、こう溜まっちゃうんだよねーψ(`∇´)ψ ということで三回のことを書きます。 五回目は金曜日の話です。13日かな? 昨日(木曜日)と同じでS字、鋭角、坂道、幅寄せ、停留所に止める、方向転換そんなところでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 17:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜音羽蒲郡ICの信号で、目の前にコテコテの🚗が止まってるなと思ったら、ランボルギーニウルスでした。ランボルギーニってうるさいイメージでしたが、かなり静かでアイドリングストップもしてました(たぶん) 
じぶんは、ランボルギーニといえばLM002かな?」
何シテル?   08/30 06:25
みなさんよろしくお願いします。超人見知りの”だむ”と言います。 ブログはあまり書かなくなりました。 何してる?で充分です(笑) 何してる?は車のこと以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:21:13
正しいようで間違ってます! タイヤ交換でもオイル交換でも足回り点検でも『馬!』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:54:37
ダイアグモードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 07:28:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
いいね!ありがとうございます。 人生2台目の車です。 2022.07 仮契 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
免許を取得して初めての車です。 購入後、6年半で10万キロ達成しました。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation