• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だむのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

買い替えました。

近所にチャンピオンイエローのスイスポがあったことに最近気づいたねこぱちです。
いや~エコパ付近のマンションあたりに行くとブーストブルーパールメタリックのスイスポがあるんですが、近所というほど近くないので、とても身近にスイスポがあることにうれしいです。
うちの近所はフィットとか大衆車率が高いんですが、スイスポが増えてくれることが打倒大衆車・・・何言ってるんだろう^^;

さて本当は昨日更新するはずだったんですが、静岡はあいにくの天気でしたので写真どころではありませんでした。
なので今日後悔させてもらいます。













ジャーン♪



レーダー探知機買い替えました♪^^

以前使っていたのはセルスターの激安モデルです。



僕の場合はオービスやらネズミ撮りやら遭遇するようなところをあまり走りません。ネズミ撮りはだいたいどの辺でやっているかわかりますし、家から見える場所wにもあるので、注意していれば大丈夫です。目指せゴールド!


ですがこのセルスターを購入する時、ユピテルのOBDⅡ対応のやつが欲しかったんですが、安くて性能が上だったセルスターを購入しました。

ま、上記でも言った通りあまり使うようなことはないのでセルスターで十分ですが、ゲームクリエイターだったかな?それで有名な西川善司氏がカーウォッチで連載している西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ にて第6回:準天頂衛星「みちびき」対応のレーダー探知機を設置してみるを興味本位で見ていると、だんだんと欲しくなってくるではありませんか♪
それと第二東名を走っているとオービスの尾の字もありませんが、警察は多いのでそのためにも新しいタイプが欲しいという理由です。

また、隣町にジェームズとかいうヨトタ系列のカー用品店でレーダー探知機が安く売っているとの情報を入手w

土曜日の夕方。ってかもう夜でした。

行ってみたところ、店員を引き●しそうになりながら、入店。

カード会員になりませんか?という店員を無視。

そのままレーダー探知機売り場に直行。

情報によるとユピテルのスーパーキャット!13、000円で販売しているらしいですが、それはなく。

まぁ、どっちみち2万ぐらいのを買おうかと考えていたので、あ~どれにしようか?ってミラー型とダッシュボート置き型売り場を行ったり来たりしていたら、ユピテルのジャンバー?とネックストラップ?を首からぶら下げている、防犯なんとか資格のおじさんに捕まる。
↑捕まると、買わないといけない感じになるんですよね。ま、買いに来たんですが・・・

で、ミラー型とダッシュ型を迷っている。っていう話から初めて

こちらの商品が・・・

ユピテルだけです、この機能搭載のは・・・

OBDⅡはスイスポ対応ですので・・・

などと30分ぐらい話して、買わされ・・・もとい買いました。

だって、


安いんだもん!

たしかこのユピテル「GWR73sd」は、店頭価格約27、000円。OBDⅡのケーブルが約6、000円。
合わせて33,000円ぐらいだったんだけど・・・

オープン記念で、

レーダー探知機1,000円引き。

OBDⅡ1、000円引き。

それにカード会員になると、15%OFF。

↑結局カード会員になったのね^^;

ということで、27,000円にてGET!


と、言ってもそんな大金持ってないので、カード払い分割にてお支払しましたw

いや~OBDⅡケーブル代が浮くなんて思ってもみなかったよ。


さて、ここからインプレッション。

前のセルスター君は誤報の塊でしたで、東名の横を走る道を走っていたら、「この先Nシステムがあります」

と。

いやいや、ここ山道ですから。こんなとこにNシステムあったらすごいわ。とスルーしてます。がもし知らない道、オービスだったら大変危険です。落とさなくてもいいスピードを落とさないといけません。

ですが、ユピテル「GWR73sd」は誤報のごの字もありません。東名の横の道は通勤路なんでいつも通りますが、ぜんぜんすんとも言いませんでした。

まだ買い替えてからオービスに遭遇したことがありませんが、どのぐらい早く適切に感知してくれるのか楽しみです。

あ、ちなみに家から見えるネズミ撮りの場所は確実に反応しました。しかも場所まで。前のセルスター君は反応するだけで場所は?I DON'T KNOWでしたから。

スーパーキャットにはOBDⅡ対応なので車の水温なんかもわかるようになっています。

それが気になっていたので購入したというのもありますが・・・



最近カーナビでテレビを見てるのでナビ画面が必要なときはレーダー探知機の地図が役に立ちます。
ま、ちっさいので補助的な役割ですが。

ちなみにいつもこの状態を待ち受けにキープ。

んで一番気に入っているのが、衛星の状態を確認できる画面。



このレーダー探知機は「みちびき」という衛星対応モデルです。「みちびき」については自分で詳しく調べてください。

衛星の測位が早いですが、日本に8時間しかいないのでいないときは測位に数十秒かかります。


ま、僕にしてはいらないものかもしれませんが、スピード中毒者には必要なものですね。罰金取られたくないですから。
Posted at 2012/11/27 12:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東名上り浜松icで覆面さんおった。捕獲済みでしたが、V63.5Lをまだ使ってるってことは、まだやる気があるってことですね。」
何シテル?   08/08 17:11
みなさんよろしくお願いします。超人見知りの”だむ”と言います。 ブログはあまり書かなくなりました。 何してる?で充分です(笑) 何してる?は車のこと以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5678910
1112 13 14151617
18 1920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:21:13
正しいようで間違ってます! タイヤ交換でもオイル交換でも足回り点検でも『馬!』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:54:37
ダイアグモードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 07:28:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
いいね!ありがとうございます。 人生2台目の車です。 2022.07 仮契 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
免許を取得して初めての車です。 購入後、6年半で10万キロ達成しました。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation