• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wakabaの"インプレッサ WRX" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2012年12月8日

グリル外し&エンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日アルバイトから帰宅すると、母親から『アンタに何か届いてたわよ~。』と、言われたので自分の部屋に行くと例の゛ブツ"が届いておりました。
何が届いたのかといいますと、画像の通り、スバルの六連星のエンブレムです。
先週ヤフオクでたまたま見つけ、ポチってしまいました。(本体¥500+¥120=¥620)
2
まず、エンブレムを外す前にグリルを外します。
画像はグリルを真上から見下ろした画像ですが、グリルの両側にこのような小さな穴があって、ここにドライバーを差し込みながら、手前にグリル全体を引っ張ってあげると簡単に外れます。
3
慣れ親しんだiマークのエンブレムとも今日でお別れ(大げさw)なので、記念に一枚撮影致しました。
4
エンブレムを外したグリルの図。
エンブレムですが、マイナスドライバーをエンブレムの周りに差し込んであげて、あまり力を掛けすぎないようにして、慎重に上へ持ち上げていくとラクに外すことが出来ます。
外してみて初めて知ったのですが、エンブレムが両面テープで固定されておりましたw
5
六連星エンブレムの図。
まだ紙テープで仮止めしてあるだけですので、この後、強力両面テープで完全に貼り付けてしまう予定です。
6
この六連星エンブレムなんですが、画像のように裏に突起があってそのままですと浮いてしまって貼り付けることが出来ませんので、ヤスリを使い、平らにする加工を施しました。
7
外したiマークのエンブレムですが、こちらはダッシュボードがちょっと寂しいので、そこに貼り付けてしまおうかと思います。
8
※オマケ
グリルを外したついでに写真を撮りました。
これもこれで結構レーシーな感じなので、結構自分は好きですね^^しばらくはこのままでもいいかな?(じゃあ、なんでエンブレム買ったんだよwって話になっちゃいますがw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここ最近あったことなど http://cvw.jp/b/1478460/33448138/
何シテル?   06/27 03:57
Wakabaです。よろしくお願いします。 愛車は三菱 ランサーエボリューションⅤです。 元々車には興味がありましたが、免許を取得してからというもの車に一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 第伍白騎兵 (三菱 ランサーエボリューションV)
三代目の愛車は何を購入しようか悩みに悩んだ末にやはり慣れ親しんだ四駆が好きだったのと、知 ...
スバル インプレッサWRX インプレッサ WRX (スバル インプレッサWRX)
初めて自分で購入した車で非常に愛着があり、この車でMT操作全般を学んだある意味で私の原点 ...
ミニ MINI ミニ MINI
免許取得した直後に、最初に乗った車がこの車なので、凄く愛着があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation