• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小だぬきの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年8月16日

PIVOT3-drive・COMPACT トラブル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日走行時に、メーターパネル内の表示灯「エンジン」「ESP」が急遽点灯して
エンジンが全く吹け上がらなくなりましたので、取り外しました。
自己診断コネクタへの配線を外しただけで、アラーム表示2個は消えました。
アクセルペダルへの配線も、取り外し元に戻しました。
2
ディーラーで自己診断をかけた時に出ていたエラー内容です。
3
こちらも、エラー内容です。
4
これらの内容をメーカー(PIVOT)に連絡して、修理してもらおうと考えています。
修理後は、多分取付ける事は無いと思います。(監視が厳しいので)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

スロコン取付

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月17日 0:39
自分も先月、同商品を取り外しました。
走行中にエンジンチェックランプ?が点いて、アクセルベタ踏でも全然速度が出ない状態(歩行者と同じかそれ以下)になり、取り外したら異常は無くなりました。

自分もその後取り付けはしていないです。
お互いそれが原因で事故にならなくて良かったですね💦

コメントへの返答
2014年8月17日 21:13
初めまして。
トラブル内容が全く一緒です。
踏んでも、踏んでも吹き上がりませんでした。
一度路肩に寄り、エンジン停止・かけ直すと
少しだけまともになりましたが、相変わらず
踏んでも一定以上に回転は上がりませんでした。
そのまま、ディーラーにいきました。
取付けて、もう少しで1年になりますが、
いきなりのトラブル発生であせりました。
お互い本当に、事故にならなくて良かったですね。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 助手席側ミラー 開閉不可 https://minkara.carview.co.jp/userid/147849/car/1479679/5306932/note.aspx
何シテル?   05/08 23:43
こづかいの中から、DIYでぼちぼちといじくっています。 13.09.14 モビリオからソリオに乗り換えました。 前車モビで少し弄りすぎたせいか、ソリオにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Last Station 
カテゴリ:その他車
2006/01/30 12:27:55
 
178R STYLE(178Rさん) 
カテゴリ:スパイク
2006/01/30 12:16:06
 
MOBILIO TYPE-R化計画!?(ヒロ@TYPE-Rさん) 
カテゴリ:モビリオ
2006/01/30 11:56:20
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
8台目車 前車モビリオに10年乗りそろそろ次をどうしようか考えていた所、消費税が上がると ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
赤ライフからの、乗り換えです。 嫁所有ですが、娘が通勤で使用していました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁と娘が乗っていました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
7台目車 2003年2月中旬に納車の、03モビリオタイプAオーディオレスKパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation