• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

あちこち散歩。

今日は微妙な天気でしたがバイクで父ちゃんと初林道へ。
でも今日は寒かった~…。

まぁ林道と言っても砂利敷かれてます(;´∀`)

この林道も家から15分くらいかな?
こんな道があるの知らなかった。

今回はちゃんと走れました!(*´ω`)
途中で林業関係のトラックが何台かいたので引き返しましたが、
ここは周回できそうな道なので練習にいいかもしれません。
あんまり路面ぼこぼこにしないように気を付けますが|д゚)


そのあとも三○園を通り、大内も探索してました。
某滝にいこうとしたけどやっぱり雪で行けず(T_T)
しょんぼりしながら折渡を安全運転しながら帰ってきました。

いやー オフロードも面白いですね。
体動かすので結構疲れるし。
しかもオフ車でブロックタイヤと言っても細かいカーブの連続したとこや、
狭い峠道ではかなり速いので爽快です。


でも、今のオンロード装備じゃ林道走るのは危険でした…。
とりあえずプロテクター類をそろえようと思います。
バイクもブッシュガードつけないとバシバシ枝とかススキが手にあたるので付けときたいですね。


そして帰ってきたらちょっと前に注文しておいたゴーグルが届きました。

オークリーのゴーグル~♪
もちろん眼鏡かけた上から装着できるものです。
サバゲーとかにも使えそう…。

ちなみにこれは自転車で昔からお世話になってる店で買いました。
なぜかMXゴーグルも置いていて、とっても安い(*´ω`)
よかったよかった。


…メットはまだ買ってないんですけどね(゚∀゚)
うーん 物欲ばっかりで困ったなぁ( ;∀;)




そして今日はこれで終わりではなかった!

帰ってきて家でだらり~んと過ごしていたら
突然あんなことやこんな事が!(*ノωノ)

いやー こういう事もあるんですね(笑)

面白いなぁ~(*´Д`)
Posted at 2013/04/04 20:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年04月02日 イイね!

初潜入。

どうもです。
昨日は天気よかったけど寒かったんですが、今日はかなり暖かく過ごしやすい日でした。
いつもの冬の格好でバイクのったら汗だくでした。


なので今日は多分まだ無理だろうなぁ~とおもいつつ、
近所の林道へ初潜入してきました。

結果

やっぱり無理でした(´Д`)
入口から1キロでもう残雪どっかり。


途中も溶け残りの雪が積もっていて、
そこは軽トラが通った跡があったので行けたんですがこれは…(´゚д゚`)ムリ

さらには途中、雪でフロントタイヤ滑って一回こけました。
バイクだけつるんと滑って倒れただけで無傷。
ブロックタイヤでもあんなに滑るのかとびっくりしました。
友達はよく雪の上走ってたなぁ…(;´∀`)


そんな訳で非常に不完全燃焼だったので
某河川敷に行き、
1人でぐるぐるターンの練習したり、斜面のぼりの練習したりしてました。
軽い+リアスプロケ50Tついてるからスロットル多めに開けると
すぐフロント浮いて面白い(*´ω`*)

でも、オンロード装備だとすぐ汗かいて動きにくい。
やっぱりメットもオフロード用欲しいなぁ(メット+ゴーグル)。
あとは50Tだとローギヤード過ぎて町乗りがかなり不便で不快…。
モトクロスやるならいいかもしれませんが。

そんな感じでした。
Posted at 2013/04/02 18:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年03月27日 イイね!

メンテ日和。

こんにちは(・ω・)ノ

今日は晴天!
とても暖かい日でしたねぇ(*´ω`)
こんな日は青空メンテ日和ですよね。

本日はまたKDX君を進めました。

以前気になっていたパッドの減り。
近くで売ってたデイトナの赤パッドに交換しました。


減ってはいましたが、まだ使えそうな感じ。
でも効きが悪かったので交換!


そしてパッド交換したついでにブレーキフルード交換しようとしてふたを開けると…

そこは神秘の世界でした(゚∀゚)
何この色と濁り(笑)

当然抜けてくるフルードも濁り茶みたいなのが出てきました(小さい気泡もでてきた)。
何年モノなんでしょうか?


交換後。
普通になりました(;´∀`)


ちなみに使ったフルードと装置はコチラ。

超安いゴールデンクルーザーという謎フルード(一応DOT4)と
ツバキのボトルで作ったエア抜き装置。
廃品利用ですがちゃんと使えますよ~(*´▽`*)
でもリンスのボトルはヌルヌルをとるのが大変なので
シャンプーのボトル使ったほうがいいです(体験談)。


フロントも心配になってあけてみると…

もっと酷い…(/ω\)
固まって固形物出来てるし。


交換後。
固形物はマイナスドライバーでコリコリと。
濁りは吸い取ったり押し出そうと何回もやりましたが、奥のほうの濁りが取れない…。
そこそこきれいにはなりましたが気になります(T_T)

ミラーも右しかなかったので両方ちゃんと着けました。

天気がよかったので3台並べて記念撮影。

どの車もあちこち痛んでます…\(^o^)/


そのあと、
リアブレーキの慣らしのためにホームコースへ。

KDX君はブロックタイヤでしたが、かなり軽いのでいい感じでした。
ただ、スピードだせば出すほどタイヤのせいでブルブルしまくって吹っ飛ばされそうになりました(;´∀`)
怖い!!

あとエンジン回していくとたまにクラッチ滑ってるような感じが… 気のせい?

気のせいであってほしい。

そんな感じでした。
Posted at 2013/03/27 18:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年03月25日 イイね!

いくらなんでも…。

今日はとりあえずKDX君の現状把握と軽いメンテを行いました(父さんと)。


中古だからある程度は仕方ないと思いますが…。


ブレーキ・クラッチレバー留めてるねぢがテキトーなキャップボルトでガッタガタ。
サイドスタンドもなぜか穴がでかくなりすぎてあげるとガシャンガシャン言う。
チェーンも泥まみれで錆がちらほら。
というか、チェーンのコマがめちゃくちゃガタガタで限界超えてる様子。
スプロケも横が削れてる?
インシュレーターもヒビだらけ。
リアのブレーキパッドペラッペラ。
リアのスプロケかなりデカい。

見れば見るほど…



(´Д`)ハァー


とりあえずめげずに掃除・メンテしました。

書類入れもなかったので手元にあった小さいバッグを穴開けてねぢで取り付けました。
片方に寄ってるけど(゚ε゚)キニシナイ!!

チェーンもガシガシ磨いてそこそこきれいに(油っ気ゼロでした)。
穴のガタはプラスチックの板を挟めて対処。
サイドカバーの女の子のステッカーも気に食わないので即剥ぎました。
あとは操作系のグリスアップ。

だいぶマシになりました(*´ω`)


…安く手に入ったけど、
ある程度諦めないとめっちゃ金かかりそうです(;´Д`)コマッタ

とりあえず純正マフラーとかの純正部品が欲しいです。
Posted at 2013/03/25 20:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年03月15日 イイね!

やっと春?

今日は天気がよく、雪解けも順調ですかね。
セリオンでは梅も咲いたみたいですし。

洗車日和だったので数か月ぶりに車洗いました。
超汚かった…(/ω\)


今日は先日うっかり買ってしまったカメラのテストもかねてバイクで山行ってきました。

JVCのGC-XA1。
アクションカムというヤツです(GoProが有名かな)

バイクへ取り付け。

以前会社で作ったステーを使いました。

動画は載せられないので切り抜きで雰囲気を…。

バイク楽しー(*´▽`*)
でも山はまだ雪が残っていて道路がビチョビチョでした(;´Д`)
国道とかは結構乾いてきてたんですけどね。

しかし今回、ステーが振動してブルブル動画になってしまった。
なにか対策しないと…。
画質もまぁ許せる範囲ですが、ちょっと物足りないかも。
画像サイズももっと小さくできたらいいのに。
値段が安めなので十分なんですけどね。



そういえば庭でコレ発見しました。

…春ですねぇ(´ω`*)
Posted at 2013/03/15 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation