• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

まるまるもりもり

えー 先ほどRVFのサイレンサー交換しました。
なんとモリワキです。

でもちょっとした勘違いで純正と同じ膨張室構造(音量も純正並みとか?)、
ガワはチタンなのに純正と重量変わらない…。

↓重量測ってみました。
・純正サイレンサー 2.8キロ
・モリワキ       2.6キロ
ほとんど軽量化にもなってない(汗)

さらにCB400SFの流用なのでモリワキのエンブレムは内側の見えないとこへ。



CB400はサイレンサーが右出し、
RVFは珍しい左出し。
これで純正サイレンサーよりも遅くなったらもう…
ショックで倒れそうです。
いい値段したのに…。
雨降ってきたので後日全開テストしてみてどうか、ですけどね(超不安)。
色はいいのになぁ…。


さらにステップの位置をもうちょい上げたかったので(路面にあたるので)、
ポジションアッププレートなる物も購入。
付いたには付いたけど、
エキパイとシフトロッドのゴムカバーと近いし、グッと踏み込むとしなる…。
結局強度と位置に不安がでたので外しました。
プレート折れたら大事故になりそうだし…。
せっかく買ったけど、外す勇気も必要ってことで(涙)

とまぁ、最近ろくなことがないです。
お前ごときは純正にしとけ!って天が言ってるんでしょうかねぇ。


これに懲りてしばらくは純正以外手を出さないようにします。
あぁ…。
Posted at 2012/04/27 16:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2012年04月08日 イイね!

天気がよかった。

今日は天気がよかったので
RVFのタイヤ交換のために鳥海の友達の車屋までいってきました。

でも鳥海はすっごい寒かった!
雪もまだまだ溶けてないし…。

タイヤ交換はすぐ終って雑談タイム。
車屋の友達もバイク乗りなのでバイク並べて記念撮影。





友達のバイクは、
CRM250(モタード仕様)
TZR250(後方排気のモデル)
と、2ストジャンキーだそうです(笑)
後方排気のTZRなんて初めて実際に見た!

2ストは軽くていいなー!
RVFよりも50~60キロ?軽いらしいです。

押し引きだけでも相当違いました。
そんな軽くてパワーあるんだからフロント浮くわけですね。
面白そう・・・。
2ストかなり勧められました(笑)


最近バイクが熱いなぁ!
去年の暮れはアメリカンからGSX-R250に乗り換えた人いたり、
大型乗りも過激なスーパースポーツに乗り換えたり!

雪が溶けたら友達に連絡しまくって多人数で走りにいきたい!!
今シーズンは超楽しみです。
Posted at 2012/04/08 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation