どもー。
最近梅雨入りして毎日じっとり蒸し暑くて嫌になりますね。
まぁ梅雨がおわると本格的に暑くなるのでそれも嫌ですが…。
土日もパッとしない天気が続くのでバイク乗れないし(´Д`)
さて、サボり気味の日記書いていきます。
6月11日 土曜日。
この日は朝から天気もよく、暑くなる前に朝からデイトナでお散歩。

いつも通りひばり荘へ。
最近思うのはデイトナだとコーナー攻めなくても立ち上がりや直線速いので
エキサイティングだしツーリングは楽なんですが、
コーナーを楽しむとか攻めるという点ではRVFのほうがパワーが無い分スムーズに走らせないと
速く走れないので上かもしれないですね。
パワーバンド外すと失速して加速しないし。
400買うぐらいならいきなり大型乗るって人も多いと思いますが、
排気量のでかいバイクにはない、操る楽しさがあるんですけどねぇ。
以上、愚痴でした。

最近は暑いので朝行って昼前には家に帰ってくるパターンですねぇ。
西目下ってたらCBR250RRのWさんとすれ違いました。
デイトナだと気づかれなかったかなぁ?
そして帰り。
ここで事件発生!
岩城で高速降りようとしたらカーブで突然リヤが大きく滑り、なんとか立て直して
下を見るとリヤタイヤがパンクしてぺっちゃんこ~。

はい、今度はパンク~…。
すり抜けとか路肩走行なんてしてないのになぁ。
もうなんか呪われてるんじゃないかと思うくらいに不運が続きますね。

見事にぺっちゃんこ。
なので駐車スペースまで押して歩くのはめちゃくちゃ大変でした!
スタンドも純正のままだったら車体立たなかっただろうなぁ。
交換しておいてよかったぁ(;´∀`)

押してたら穴発見!
釘というよりなんかビスでしょうか?
抜けちゃったのでぺっちゃんこに…。
今回はコケなくてよかった~(゚Д゚;)
押してGSまで行けそうもなかったので(重いし暑くて死ぬ)、JAFに電話。
1時間後に積載車が来てくれました。

積載に載せるのも2人がかりで大変でした。
近くのGSに持っていてもらってブスっとやるやつでパンク修理。

約2000円の出費。
まぁ仕方ないね…。
溝のだいぶ少ないし(特にフロント)そろそろ交換かなぁと思ってはいましたが…。
こんなことになるとはツイてないですね(-_-;)
次の日は八幡平だというのに!
さて6月12日。
この日はTと岩手モーターサイクルフェスタ(焼走り国際交流村)にいくため(アスピーテライン経由)、
朝早くから出発。
Tとは田沢湖近くのローソンで待ち合わせ。

なんか気合入ってて、集合時間の1時間前についてたらしい(笑)
俺は前日にパンクしてるのでゆっくり走りました。
ここから玉川の脇を通って、
八幡平アスピーテライン。

ここの駐車場でTと雑談してたら秋田方面から上ってきたバイク集団のうちの一人が
こっちに向かってめちゃくちゃ手を振ってきて、
誰??とおもっていたらこの前会ったモンスターエナジーのR1の人でした!
よく気が付くなぁとおもったらゼッケン1番と一緒だからすぐわかるか(;´∀`)
目的地は同じだったみたいで、会場で会いました(笑)
天気はそこそこよかったけど、ガスっててあんまり遠くまでは見渡せませんでした。

まだ結構雪が残ってました。
この時期ってあんまり観光客いないのかな?
アスピーテライン下って少し迷って会場へ(;´∀`)

ぱらぱらっと写真だけ。

展示は外車が多めだったかな?

駐車場は帰りに撮ったから少な目ですが、来た当初すげーいっぱいいました。
現地集合のTの友達Kさんの新たなバイク。

新車だそうです。
しかもヨシムラマフラー!
でもホントはCRMで来てほしかったなぁ(;・∀・)
あと、試乗できるってことだったんですが、11時すぎぐらいでももう2時間待ちとかそんなレベルだったのでぶらぶら見学して昼ちょいすぎには終了~。
まぁ仕方ないですねぇ。
あまり見ることのないバイクも見れたし(駐車場でも)、まぁまぁ満足。
そして帰りは盛岡方面へ下って、岩洞湖まで行ってきました。

今回はレーサーレプリカいなかったので残念でしたが、ここはバイクいっぱい来ますね。
道は快走路って感じでTはかっ飛んでいきました(笑)
そのあとは盛岡下って渋滞にはまってデイトナの熱風を存分にあびて汗だくになり、
Tとは雫石前で別れて帰路へ(Tは横手経由)。
いやー 暑かったですねぇ。
デイトナはまだ寒い時期しか乗ってなかったのでこんなに暑いものだとは知らなかった…。
それでも1000ccクラスよりはマシなんでしょうね(´・ω・`)
そんなこんなで約400キロくらいのツーリングでした。
ちなみにデイトナの平均燃費は約22キロで、SSにしてはなかなかいいんじゃないでしょうか?
普通に1タンク250キロくらい走れるっていいですね!
RVFはキャブやってから良くて17だったし…(160~170キロちょっとでリザーブ)。
と、11~12日はこんなかんじでした。
近いうちに次の日記書きます…|д゚)
Posted at 2016/07/02 00:29:47 | |
トラックバック(0) |
ばいく | 日記