• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

ぐるぐると

どうもでーす。
昨日今日とバイク日和でしたね。
寒いけど!

昨日は朝の一瞬だけ会社に行き仕事。
その後は家に帰ってバイクに水温計をとりつけ、
車の方も1ヶ月ぶりの洗車…。

洗車の時、よく見ると左のテールランプがビッチャビチャに水没してました(;´д`)
父ちゃんにはテールランプのとこのスポンジダメなんじゃね?と言われましたが…。
スポンジ交換で治ればいいけどなぁ。

最近バイクばっかりでインテ君がいじけてしまったのでしょうか(;_q)
クラッチもどうしようか考えないと…。

そして昨日初めてシュアラスターの撥水の水みたいなやつを使ってみましたが、
楽ちんでいいですねぇ。
拭き取る手間がかからないってのがこんなに楽だとはヽ(*´∀`)ノ



そんでバイクの方(水温計)。

水温計はミニバイクとかのパーツで有名なSP武川のデジタルタイプ。
コンパクトでシンプルなやつにしたかったのでこれにしました。

取り付けは純正水温センサーと差し替え、あとはテキトーなとこから電源とって終了。


つきました。

デジタルなのでわかりやすいです。
バックライトが白なのもいい感じ(日中でもよく見える)。
純正の水温計はいくら走り込んでも常に左端しか指さないのでわかりませんでしたが、
俺のRVFは走ってるときは65~75℃くらいで安定しているようです(冷却系はすべて純正)。
車に比べると随分低いような…。
きっと大丈夫でしょう!


今日はいつもの友達T君からの走りに行こうぜメールで起床。
でもRVFのメーター球買いに行ったり、親の買い物付き添いで11時頃から行動開始。

今日のコースは近所の峠。
T君はTZRでご登場!


後方排気~。 テールカウルからのぞくチャンバーの出口がとってもカッコイイ!!
カウルがバタバタ言わないのも羨ましい!


とりあえず今日はリアタイヤ滑るくらいせめてました(゚∀゚ )コワーイ
ひとりじゃないのでいつもより走るのが楽しー!

久々に何往復も走ったので
今年一番タイヤがデロデロにとけてびっくり~。
路面温度低いのに夏場より溶けててベタベタしました。

友達は平均120(シンクロ率ですよ?)くらいでも追いつけないと言ってましたが、
RVFはどんくらい出てたんでしょうか…。
今回の峠は入り組んだカーブが少ないので
RVFだとかなり行けてしまったようです(慣れた道だったのもあります)。

それだけ飛ばせばリアタイヤが滑りますよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
流石に怖くなってきたので次はハイグリップタイヤいってみようかな…。

そして何回か往復してバイクを交換して
お互いのバイクの違いと良さを実感できました(初めて2スト250乗りました)。
友達も4スト400ちゃんと乗るのは初めてだったそうです。

ちなみに感想は…
・2スト250は軽くてスパスパ曲がるので気持ち良い!
・パワーバンドに入ってきた時の弾ける音が最高に気持ちいい!!!
・ドッカンパワーは楽しい。
・後方排気カッコイイ。
・キックスタートが男らしい(キック軽いし楽チン)。

困った点。
・低速トルクがなすぎる(3000回転以下はメーターのメモリ無いし!)。
・乗ったら欲しくなってしまう魔力。
・あんまり回すと焼き付きそうな気がして心配。
・排気音が気持ちよすぎて無駄に回そうとしてしまう。

と、交換して貴重な体験をさせていただきました。
いやー 違うバイクって面白いですねぇ(´∀`*)

と、今日は近所の峠ばっかりぐるぐる走ってました!


でも傍から見たらさぞかし迷惑なんでしょうね…。
すみませんでした。
Posted at 2012/11/12 00:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation