• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

メンテ日和。

こんにちは(・ω・)ノ

今日は晴天!
とても暖かい日でしたねぇ(*´ω`)
こんな日は青空メンテ日和ですよね。

本日はまたKDX君を進めました。

以前気になっていたパッドの減り。
近くで売ってたデイトナの赤パッドに交換しました。


減ってはいましたが、まだ使えそうな感じ。
でも効きが悪かったので交換!


そしてパッド交換したついでにブレーキフルード交換しようとしてふたを開けると…

そこは神秘の世界でした(゚∀゚)
何この色と濁り(笑)

当然抜けてくるフルードも濁り茶みたいなのが出てきました(小さい気泡もでてきた)。
何年モノなんでしょうか?


交換後。
普通になりました(;´∀`)


ちなみに使ったフルードと装置はコチラ。

超安いゴールデンクルーザーという謎フルード(一応DOT4)と
ツバキのボトルで作ったエア抜き装置。
廃品利用ですがちゃんと使えますよ~(*´▽`*)
でもリンスのボトルはヌルヌルをとるのが大変なので
シャンプーのボトル使ったほうがいいです(体験談)。


フロントも心配になってあけてみると…

もっと酷い…(/ω\)
固まって固形物出来てるし。


交換後。
固形物はマイナスドライバーでコリコリと。
濁りは吸い取ったり押し出そうと何回もやりましたが、奥のほうの濁りが取れない…。
そこそこきれいにはなりましたが気になります(T_T)

ミラーも右しかなかったので両方ちゃんと着けました。

天気がよかったので3台並べて記念撮影。

どの車もあちこち痛んでます…\(^o^)/


そのあと、
リアブレーキの慣らしのためにホームコースへ。

KDX君はブロックタイヤでしたが、かなり軽いのでいい感じでした。
ただ、スピードだせば出すほどタイヤのせいでブルブルしまくって吹っ飛ばされそうになりました(;´∀`)
怖い!!

あとエンジン回していくとたまにクラッチ滑ってるような感じが… 気のせい?

気のせいであってほしい。

そんな感じでした。
Posted at 2013/03/27 18:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年03月25日 イイね!

いくらなんでも…。

今日はとりあえずKDX君の現状把握と軽いメンテを行いました(父さんと)。


中古だからある程度は仕方ないと思いますが…。


ブレーキ・クラッチレバー留めてるねぢがテキトーなキャップボルトでガッタガタ。
サイドスタンドもなぜか穴がでかくなりすぎてあげるとガシャンガシャン言う。
チェーンも泥まみれで錆がちらほら。
というか、チェーンのコマがめちゃくちゃガタガタで限界超えてる様子。
スプロケも横が削れてる?
インシュレーターもヒビだらけ。
リアのブレーキパッドペラッペラ。
リアのスプロケかなりデカい。

見れば見るほど…



(´Д`)ハァー


とりあえずめげずに掃除・メンテしました。

書類入れもなかったので手元にあった小さいバッグを穴開けてねぢで取り付けました。
片方に寄ってるけど(゚ε゚)キニシナイ!!

チェーンもガシガシ磨いてそこそこきれいに(油っ気ゼロでした)。
穴のガタはプラスチックの板を挟めて対処。
サイドカバーの女の子のステッカーも気に食わないので即剥ぎました。
あとは操作系のグリスアップ。

だいぶマシになりました(*´ω`)


…安く手に入ったけど、
ある程度諦めないとめっちゃ金かかりそうです(;´Д`)コマッタ

とりあえず純正マフラーとかの純正部品が欲しいです。
Posted at 2013/03/25 20:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年03月24日 イイね!

来ました。

一昨日、12か月点検にだして、
ついにスリット入りローターになりました。

びふぉー。


あふたー。


まだ慣らし中だからか、思ったほどブレーキタッチに変化はないような?
でも奥までブレーキ踏み込むと以前よりうるさいです。
そしてすでにパッドのカスが出てるようなのでやっぱり減りは速そうですね(;´Д`)
走りに行ったらかなり減りそう…。



あと、家に帰ってきたら13万キロ超えてました。

そこそこ飛ばしてたらキリ番見逃してました…(T_T)
錆と傷だらけですがあと何キロまで行けるかなぁ?


そして今日は天気が良かったのでRVFでお散歩。
フォークオイルの漏れもますますひどくなり、垂れてくるようになってしまった。
早く直さないと安心して攻m… じゃなくて安全運転に支障がでてしまいます(゚Д゚;)アブナイ!
今のところ、ウェスまきつけて我慢…。

あと、昔からお世話になってる自転車屋にもいってきてオフロード用のゴーグルの
注文してきました(なぜか自転車専門店なのにモトクロスゴーグルは置いてある)。

メットは父さんの強奪できるけど、眼鏡対応のゴーグルが無いのでかぶる意味がないのです(;´Д`)
眼鏡っ子ってのは色々不便です…。

でもゴーグル注文したらメットも欲しくなってしまう…(・∀・)ニヤニヤ
ショウエイのやつ軽くてデザインがカッコいい!
かなり高いのが悩みどころですが。


欲しいなぁ…(*´Д`)ハァ
Posted at 2013/03/24 17:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記
2013年03月22日 イイね!

百裂キック!

今日は昼頃まで天気がよく、
試しにKDXに乗ってみました。


しかし!
キックしまくってもエンジンが全然かからない(;´Д`)
ガソリン少ないのもあるのかなぁ?
チョーク引いてキックしまくって汗だくになって
やっとかかったと思ったら交差点でエンスト…。
また路肩でキック地獄でした(セル欲しくなる!!)。

4ストと違って2ストだとチョーク必須だとか?
気難しいですねぇ(T_T)
あったまってくれば調子よかったんですが。

乗ってみた感じ、確かに2スト特有のパワーバンドに入ってくるとなかなか速い。
軽いからすぐフロント浮きそうです(怖いから無理だけど)。
RM125みたいなレーサーのような加速ではなかったけど。

走ってみて気づいたけど、なんかハンドルが少し右に傾いてるような?
まぁ気づかなかったことにしておきます(笑)
他にも予想以上にうるさいRSVのマフラー、ヘッドライト球切れ?、
ハンドルロックが無い?、書類入れとく場所どこ??等々。

色々直すとこありそうです…。


あとは車ですが、12か月点検にだしたので
ついでにローター交換もやってもらうことに!
手間が省けました。
帰ってくるのが楽しみだなぁ(*´Д`)
慣らしもしないといけないけど。

そんな感じです。
Posted at 2013/03/22 17:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記
2013年03月15日 イイね!

やっと春?

今日は天気がよく、雪解けも順調ですかね。
セリオンでは梅も咲いたみたいですし。

洗車日和だったので数か月ぶりに車洗いました。
超汚かった…(/ω\)


今日は先日うっかり買ってしまったカメラのテストもかねてバイクで山行ってきました。

JVCのGC-XA1。
アクションカムというヤツです(GoProが有名かな)

バイクへ取り付け。

以前会社で作ったステーを使いました。

動画は載せられないので切り抜きで雰囲気を…。

バイク楽しー(*´▽`*)
でも山はまだ雪が残っていて道路がビチョビチョでした(;´Д`)
国道とかは結構乾いてきてたんですけどね。

しかし今回、ステーが振動してブルブル動画になってしまった。
なにか対策しないと…。
画質もまぁ許せる範囲ですが、ちょっと物足りないかも。
画像サイズももっと小さくできたらいいのに。
値段が安めなので十分なんですけどね。



そういえば庭でコレ発見しました。

…春ですねぇ(´ω`*)
Posted at 2013/03/15 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
1718192021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation