• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー:sのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

やっぱりバイク(笑)

どもー。
今日は朝から天気がビミョーでした。
いつも走る友達からは今日はバイク乗れないってメールも来て…。
朝からバイクはやめときました。

なので午前は秋田へお買い物。
帰ってきたら昼からは晴れてきたので一人で仁賀保へ。

天気よくて気持ちいい~。
でも車多いし、一人なのでペースがつかめなくて怖い(;´∀`)
どこまでも突っ込んで行ってしまいそうでした。

今回、ハイオク入れて走ってみました。
違いはよくわかりませんでした。
セッティングも出してないしねぇ。
でもきっと高い分何か効いてるハズ!



鳥海山は雲に覆われてたので五合目まで行くのはやめときました。



そして先月のいつだか友達とひばり荘行ったときに
落ちてた荷掛け用ゴムとタイラップを杭に巻き付けて置いたんですが、
今日来てみたら老眼鏡が増えてましたΣ(゚Д゚)
落とした人は困ってるんじゃ…。


あとは1人なので仁賀保高原何回か往復したり由利原まで行って戻ってきたり。
今日はあんまり走ってる人いなかったなぁ。

あー 15時過ぎたし暇だからもう一本行って帰ろう…と思って
最後にひばり荘にいってみたら…


友達がきてました~(゚∀゚)
今日はバイク乗れないって言ってたのにねぇ。
何にも連絡取ってないのにこの場所、同じ時間に会えるとは!
偶然ってすごいね~!

そのあとはお互い走る気力もなかったのでしばらく雑談。
今日の仁賀保高原は気温がちょうどよく、風が爽やかで気持ちよかったな~(*´ω`)


雑談後はNSR(赤白テラカラー)とRGVガンマ(ラッキーストライクカラー)が
某バイク屋にあるというのでちょっと覗きにいって、
本日の締めに岩城の道の駅に行きました。

ここの道の駅、いつも何台かバイクいるはずなのに、
今日の夕方ごろは全くいなかった~(T_T)
車も18時ころにもなると少な目でした。
残念。

あとはぐだぐだ家でそろそろ林道行きたいなぁとか雑談してました。
無職のときは父さんと行けたけど、
就職したら休みが合わないから1人で行くことになったからなぁ。
オフロードも楽しみだな~(・∀・)


そんな感じで今日もバイクでした。

バイク楽しいよ!
乗ってみようぜ!



みんなのカーライフなのにバイク日記ばっかり…(゚Д゚;)
あははは…。
Posted at 2013/06/23 22:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年06月22日 イイね!

相変わらずバイクネタ。

今日はオフ気分だったので久々にKDXで林道行ってきました。
コケてから乗ってなかったので1か月ぶりくらい?

今回はKDXのハンドルにカメラつけてみました(゚∀゚)
まずは君ケ野から下浜に抜ける林道です。

なかなかよく撮れてるけど、カウルのないバイクなので風切音が…。

枝かと思ったら蛇!

蛇のしっぽの当たりを踏んでしまったような気がします(/ω\)
その後、蛇はどうなったのか怖くて振り返りませんでした。


次は某原っぱ。

8の字の練習したり、フロントアップの練習~(*´ω`)
うまく前輪あげられない…。
難しいですねぇ。
下が砂利じゃないからコケても痛くないはず。


そしてもう一本、近所の滝の上の貯水池まで抜ける林道~。

下りカーブのトラウマが!
砂利道怖いっす(´・ω・`)

久々のKDX君はオンオフ問わず軽快で楽しいんだけど、
低回転だとトルク足りなくて、高回転で走ると砂利道だと
馬力ありすぎて滑りすぎて疲れますね(´-ω-`)

でも、帰り道でゆったりトコトコ走ってたら走行中突然エンジン止まることがあって怖かった!
惰性でつないでエンジンかけようとしてもバフッと言ってなかなかかからないし…。
一体どうしたんでしょうか(;´Д`)
そのあとちょっと回して走ったら普通に走れましたが。
走行中にかぶったのかなぁ??
2ストってわからん!\(^o^)/



そして帰ってきてからはRVFに乗り換えてまた走り出す。
某バイク屋行ってRVFのキャブのセッティング料金の相談をしたら時価って言われてビビりました。
やっぱり面倒だから金かかるんだろうなぁ~。
とりあえず保留にしました。

マフラー変えたらトルク特性が変わって気になるからやりたいんだけどなぁ。
いくらくらいかかるのやら(´゚д゚`)


そんな感じで今日は林道三昧でした。
明日はまた仁賀保かなぁ(笑)
Posted at 2013/06/22 23:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年06月16日 イイね!

今日はツーリング気分。

どもども。
空梅雨で雨も降らず、いい天気ですね~。
…良すぎで朝からアッツイですけど(´Д`)

今日は天気も良く、朝からまずはメンテ!
エアクリを純正新品へ。


ついでにコックからキャブへ行くホースもカチコチになっていたので純正新品に。
測ってみたら内径8mm、外形13mmのホースでした。

上がついてたホースなんですが、前のオーナーなんのホース使ってたんだ?(;´Д`)
純正と全然違うし耐ガソリンホースじゃないんじゃ…。

とりあえず一安心です。
でもタンクおろしたりしてるだけで汗がボタボタ垂れてくるくらい暑かった…。



そして今日は協和のカートランドでジムカーナがあるというのでツーリング気分で見に行くことに。

…でもいざ着いたら昼で終わったらしく、ほぼ見れませんでした(T_T)
暑いからってゆっくり作業してるんじゃ無かった~。


昼からのフリー走行をちょっと見てから
暑かったので(協和のあたりで28度くらい)醤油ソフトを求めて安藤醸造元へ移動。

久々に食った!
暑い日に食べると一段とうまいです。


ちょっと涼んだらそのまま田沢湖へ。

足こぎボートもいっぱい出てましたね。
みんな元気だなー。
水着の人もいたけど泳いでたんでしょうか??



新緑がまぶしい季節ですね~。
木々のトンネルが涼しかったです(*´ω`*)
日向にでると途端に暑いですけどね…。
今日くらいならメッシュジャケットでもよかったかも。

ついでに田沢湖高原まで登って休憩。

怪しげな人がいますね(笑)


田沢湖が一望できる駐車場です(*´▽`*)
あんまり車とか人がいないので好きな場所です。
ちょっと路面がボコボコ&砂利っぽいですが。

そのあと帰りの途中、協和の道の駅でイノシシの串焼きをたべました。

昔はすっげーイノシシ臭かったとおもいましたが、
いざ食ってみたら臭みもなく、なかなかうまかった~Σ(゚Д゚)
昔の記憶はなんだったのか…。


そして帰ってきてみればリヤウインカーが…

ホントの意味でスモーク(燻製)レンズになってきました(゚∀゚)
うーん なんか対策しないとマズイ…。
でもどうすればいいものか。



そして本日の猫。

最近では家に泊まるようになってきて、
人に寄り掛かるように寝るようになってきました。
もう家猫ですかね。
ぐふふ…(*´Д`)


そんな感じの日曜でした~(・ω・)ノ
Posted at 2013/06/16 22:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年06月10日 イイね!

ワクワクよりも疲労感。

どうもでーす。
最近天気もよく、バイク日和が続きますね。
梅雨なのに雨あんまり降らないし(・∀・)

そういえばインテ君はとりあえず無事に戻ってきました。
フロントキャリパー左右O/Hしてもらい、
リヤキャリパーはバックオーダーかかってるらしいので物が着次第作業してもらうことになりました。
リヤはサイドブレーキもついてるからO/Hするの嫌らしいから丸ごと交換に…。
フロントやっただけで以前と同じように走れるようになりましたけどね。



そしてそして話は戻って土曜日。
友達の工場でRVFのマフラー交換しました。

V4エンジンはめんどくさいとネットでみましたが、

めんどくさいなんてもんじゃねぇ。



フロントバンク側は簡単に取れました。
ナット類の固着もほとんどなかった。

そしてリヤ。

あんなとこに…。
一か所固着してあぶってもらったけどネジ壊れました。


外してみるとリヤの集合分がまだついてる。


そのままだと外しづらいのでリヤサス外しました。
やっとスッキリ。


はずした純正マフラー。
おもったほど重くないかも?


で、いざ取り付けなんですが、
あまりに苦戦しすぎて写真撮ってません(;´Д`)

でてきた問題点は
・社外品についてきたエキパイのフランジが薄くて、ガスケットがつぶれきる前に歪んで
スタッドボルトをも曲げてしまう。

・なんとかフランジつけてパイプを付けてみると集合分が合わない(気合と力づくではめました)。

・やっとついたと思ってサスつけてみるとリヤサスの遮熱カバーにあたってる。

・無視して試しにエンジンかけてみるとフランジ部分から排気漏れ(またサス外してやり直し)。

・ガスケットは大目にあったので交換して排気漏れもしなくなってやっと完成だとおもったら、
ラジエーターのファンのカバーにあたる。

・ステー延長してラジエター逃がしたらコアガードのカウルがつかなくなる(もう知らん)。

・カウルつけてみると一部当たる。

・リヤウインカーと出口が異様に近い。

・トドメにサイドスタンドあげるとカーン!といい音たてながら当たります。



はぁ… 新品で専用品なのになんだこのザマは。
メイドインジャパンで結構有名どころのヤツですよ。

もう二度と社外マフラーを買うまいと心に決めました(*^-^*)


とりあえず着きました。

朝10時からやって終わったの夜20時(゚∀゚)
エトスデザイン SP-FORMULAのチタンサイレンサー仕様です。
音量はアイドリングでは純正よりほんのちょっと大きいかな?レベルなので問題なし!
KDXとか隣の家のバイクより断然静か!! ジェントルだ!

回すとそれなりですが、エンジン音を掻き消すような音量ではなく控えめで好印象。
音量とパッと見はね!


エキパイのうねりとか素敵(*´д`*)
スプリングで接合ってのがレーシーかも。
よく差し込んであるだけで排気漏れしないもんだね(・∀・)


…でもサイドスタンド思いっきりあたってる(´Д`)
新品エキパイにあっという間に黒い塗料がつきました。



そしてちょっと走ってみたらやっぱり…

ウインカー溶けました|д゚)


もちろんカウルもね(T_T)
そのうち溶けなくなるでしょ…。

もう外すのも嫌なので知りません…。
カウル燃えない限りもういいです。
せめてアルミテープでも買ってくるかな( ;∀;)

そんなこんなで
取り付けってワクワクするもんですが、疲労感とがっかり感でいっぱいだった土曜日でした。
爆音じゃないのは救いだったけどね。
これなら夜でも近所を気にせずバイクで行けます。
バッフルもいらなかったなぁ。



日曜は近所の峠道を走ってみたけど、
低回転域のトルクは純正とあまりかわらないようですが、
中回転域のトルクがちょっと落ちてるかなぁ…。
社外のエアクリのせいかもしれないので純正新品買ったのであとで交換してみようと思います。

あとは高回転ではさすがに抜けがよくなったからか、14000rpmまで回るようになり、
パワーも以前より出てるかな?
でも思ったほどではないかなぁ…。
まぁキャブもセッティングせずにこれだけの出来ならいいんでしょう。

あと某フィットも峠来ましたよ(´▽`*)

後ろから見てても調子よさそうに走ってたな~。
挙動が前より格段に安定してるように見えました。


そんな感じでした。
Posted at 2013/06/10 23:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2013年06月02日 イイね!

インテグラ入院(T_T)

どもです。
仕事初めて2週間。
覚えることありすぎて頭バーストしそうです(;´Д`)
仕事時間も8時半から18時までなのでなんとなく違和感が…。
うーん 大変です(´-ω-`)


土曜もたまに出勤なようで、
昨日も出勤でした。

それでぐったり疲れたのでリフレッシュを兼ねて
帰り道をちょっとそれて山道を通って帰りました。

すると家に着くなり車内がとんでもなく焦げ臭く、
なんか燃えてるのか!?と思って焦って降りて車を見てみると…





左フロントタイヤのあたりから煙!?
近寄っただけでものすごい熱気!

なんとブレーキ引きずってました。
温度計で測ってみると300度超えΣ(゚Д゚)
サーキットでもこんなに熱持った事ないです。

先週洗ったばっかりなのにブレーキダストもすさまじくでてるし、パッドの表面が白くなってる!!
ローターも交換したばっかりなのに~!!
パッドかなり減った…。

そんな訳で帰ってきたばっかりなのにディーラーへトンボ返りして
入院になりました(ノД`)・゜・。


最近5速60キロからの加速がかなり鈍すぎるなと思っていて、
気のせいなのか確認のためにちょっと山行ったらこんな様…。
エアクリ詰まってきたとか、プラグそろそろ来たかな?くらいしか思ってなかった。
なんてこった(/ω\)

そして先ほど聞いた話だと、さらに左リヤも引きずってるらしく、
リヤはサイドブレーキ兼用なのでO/Hじゃなくてアッシー交換かもとか|д゚)
フロントキャリパーO/Hと合わせて一体いくらかかるんだー…。
困った!!



…考えたくないので今日の話。

今日は天気も良く、峠日和!
だけど昨日の事件もあり、疲れて仁賀保高原に行く元気はなかったので近所へ。

路面温度もそれなりにあがったのでいい感じにグリップしますねぇ(*´ω`)
ブレーキングでも結構いけますねぇ。


何本か走ってバイク屋でちょっと雑談してから帰ろうかな~と
思っていると某フィット参上(笑)

天気いいからねぇ。
たま~には飛ばしたくなるよね(゚∀゚)


帰ってきてからタイヤチェック。

センターのライフ重視のコンパウンド部の端っこが溶けててわかりますね(カスついてるあたりかな)。
サイドのグリップ重視部分はドロドロではないのでまだ余裕?
まぁレースやってるわけじゃないのでこんなもんでしょう。


あとは今週の野良猫。


かわいいやつめ(*´Д`)
コイツは本当に野良猫なのか??



あ、車もどってこないから明日からバイク通勤だ…。
頼むから雨降らないで~!( ;∀;)

そんな感じでした。
Posted at 2013/06/02 21:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記

プロフィール

「@Drivers.9 お疲れ様です!初めてお会いしたのは田沢湖で、しかもコルトでしたね!それからはお会いしてないのでいづれお会いしたいですね(*´ω`)」
何シテル?   06/22 21:44
安全第一(表向き…)。 バッケのようにひっそりと暮らしてます。 高校卒業まで車・バイクに興味ありませんでしたが、 いつの間にやらどっぷりと。 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

記念品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 20:59:14
社外オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:35:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
インテグラの次の車を探していたらたまたま中古で入荷してたのを購入。 次もマニュアルで探し ...
トライアンフ デイトナ675R トライアンフ デイトナ675R
まさかの3台目。 ただ見に行っただけのはずがまさかの衝動買い(゚Д゚;) 大型なんていら ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
ネットや友達の影響で林道や雪道走りたくなり、 オフロード車欲しくて父さんの友人から譲って ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
山道等が楽しいです。 あんまり楽しんでるとステップやらどっかやらが路面とお友達に。 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation