• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2006年6月7日

プラグの状態チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日はZ-TUNE後約1ヶ月、プラグ交換後18日たったので、またまたプラグのチェックしました。
一応問題なく綺麗なもんです。て言うか、綺麗すぎるんじゃー無いでしょうか?
これは、Z-TUNEで完全燃焼している証拠なんでしょうか?
2
これは以前付けていた、純正とVK20ですが、今付けているプラグと比較すると一目瞭然なのですが、縁の部分が全部黒くすすけています。
今付けているVKA20も一部分黒くなっています、これがまた不思議な事に4本ともほぼ同じ部分が黒いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年6月7日 21:13
そう言えば、私のプラグ(純正)も4本同一ではなかったですが、同じ様な感じに黒い部分がありました。
私はおそらく燃料噴射ノズルの位置が関係してるのかな、と勝手に思ってました。
コメントへの返答
2006年6月7日 23:01
あ~、なるほどー。
と言う事は吸気側がすすけてるんですかね~?確かV-TECで低回転時は吸気バルブが片方閉じているので、開いている側が黒くなっているのかな・・・?いや逆か?ん~良く分かりません(ーー;)

プロフィール

「BRZ納車しました。」
何シテル?   12/11 11:11
2022年12月インプレッサスポーツからBRZに乗り換えました。みんからは放置状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサスポーツから乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年7月にエリシオンから乗り換え、 アイサイト渋滞楽ちんです。
その他 その他 その他 その他
カワサキ エストレア250 たぶん1993年式
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
安物パーツで少しずついじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation