• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむりんの"オーポン(脱力)カー(白豚号)" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

フロントドアデッドニング(エーモンのキット+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカー周りを取り付ける際、ついでにフロントのスピーカーも交換、さらにデッドニングをしようと思い立ち、作業することに。

前オーナー作業なのか知らんが、きったねえデッドニングが…

これを左右全て取っ払うのに3時間ほどかかりました。
2
つるりん。

穴を塞いでるのみのシートは残しました。

また、ドア内部にもテキトーに貼られてましたが、ヘラでゴリゴリと抑え付け、しっかりと貼り付け直し。
3
ダンボールとガムテープで型紙を製作。

使用したキットはエーモンのデッドニングキット、スピーカー周辺簡単モデル。

それに加えて、Amazonでレジェトレックス特大4つ折りというのを別で買いました。

エーモンのデッドニングフルキットを買うより、こっちのがコスパ◎。
4
s2000のドア防振は、ドアのビームを抑えるのが効果的でした。

余ったシートで良いので、こんな感じに施工するといい感じです。
5
型紙通りに切ったレジェトレックスを貼り込み、ドアノブのワイヤーはコルゲートチューブで保護して、剥がれてこないようにレジェトレックスの周囲にアルミテープを貼り込みました。

貼り込みが終わったら、デッドニングキットに付属のヘラで、縦皺をつけていき、強度増やします。

完成〜
6
スピーカーの取り付けです。

JBLのms-62cだったかな。

比較的安く、太い低音も鳴らせる、ネットワーク付きのいいスピーカーです。
ツィーターも付いてるし。
7
スピーカーの径が16.5センチなので、ホンダ車用のバッフルボードには収まりませんでした。

なので、リアスピーカーの時に使ったMDFボードの余りでバッフルボードのスペーサーを作り、挟み込みます。

ドア周辺は水分も溜まりやすいので、FRP樹脂でコーティング。


ちなみに使用したバッフルボードは
アルパインのKTX-H171B

国産スピーカーなら16cmなので、問題なく使えるはずですよ。
外国メーカーのスピーカーを使いたい方はちょっと注意しましょう。手間が増えます。
8
ツィーター取り付けの写真を撮り忘れてましたね…

簡単ですよ、確かエーモンステーで裏から押さえつけたのみ。
その際にはスポンジテープなぞも使いました。

付属のJBLエンブレムをテキトーに貼りましたが、場所ミスった感…


さて、肝心の音ですが…

良い!

です。

前後ともにコスト的には5万もかからず、これだけ爆音で鳴らしてもビビらない、それなりの環境になるなら投資する価値ありかな…

が、最近物足りなくなってきて、カーナビに+で取り付けられるハイレベルアンプを取り付けるか、そもそもカーナビにアンプが付いている三菱ダイアトーンなぞに鞍替えするか、悩んでおります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-7100へ交換

難易度:

TS-F1640-2へ交換、燃料ポンプリレー交換未遂

難易度:

サブウーファー取付

難易度: ★★

オーディオ交換

難易度:

最後のスピーカー交換

難易度:

1din ディスプレイオーディオ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナデ さん おおーおめでとうございます!実は私も26日に第一子の娘が爆誕しました🤤」
何シテル?   03/29 01:17
基本的に乗るより弄るが好きな人間。 全くドライブとかしませんでした。 その代わり山にはよく行きました。 弄った影響が出やすい山は好きでした。 二輪も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間瀬サーキットにて走り納めを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 00:36:39
サーマルブレイクさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:32:13
バトルクラフト クイックリリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 19:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 オーポン(脱力)カー(白豚号) (ホンダ S2000)
2018 1/15 契約 納車はだいぶ先 2018 2/4 なんか思ってたよりだい ...
ホンダ VFR750F ホンダ VFR750F
バイク引退したので記念に項目を作っときます。 VFR750F RC36-2 1996年式 ...
ホンダ NSR250R ハチキュー (ホンダ NSR250R)
完成したし、登録! 21 SEフォーク 28 プロアーム 自家塗装 ブラックフレーム ...
ホンダ シビックタイプR だいふくもち (ホンダ シビックタイプR)
念願のシビックのオーナーになりました。 2017/02/16 足の怪我のため手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation