• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむりんの"オーポン(脱力)カー(白豚号)" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年4月7日

やけくそフロアサポートバー取り付け(スーパープライベート製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年度末、馬車馬のように働き、頑張ったご褒美パート1。

そもそも、これを買うならちょっと前にスプーンのセンターブレースバー組む必要はなかったんじゃない?と思ってしまう衝動買いレベル。
2
組みやす。
純正バーは、手で捻ると歪むくらい。
何のために付いてんだ?コレ。
キャニスターカバーの固定のためでしか無いくらいですな。
3
まず短い方から。

ちなみに、コレを取り付けるのを見越して、デッドニングをする時にシートを外すついでに固定ボルトをフロアサポートバーに付属の長いボルトに交換しておいたのでした。
4
長い方も取り付け。
キャニスターカバーは純正だとm6のボルト2本で固定されていますが、フロアサポートバーに交換するとタイラップ留めになります。

一応私はキャニスターカバーとサポートバーが触れるところに、エプトシーラーを貼り付けて異音防止を図りました。
5
リアメンバーに固定するのは純正のボルト再利用ね。

さて、取り付け後のインプレとしては、正直リアメンバーの方はわかりません。

シートレールの方の、短いサポートバーはわかります。
なんといってもシート自体の剛性が上がったような感覚を覚えました。
そして、フロアトンネルを跨いで、左右のシートレールを繋ぐように固定するもんですから、シートレールをボディに取り付けること自体がボディの補強をこなしているような、そんな感覚を覚えました。

よく、他車種ですが、シートレールの前2本ないし後ろ2本を繋げるような補強ブレースを取り付けている方がいますが、アレって効果あるんだろうな〜と思うくらいフロアサポートバー(短)は効いてそうです。
6
ちなみに、このフロアサポートバー、短いのと長いのをx字に繋げば、asmのリアロアアームバーGTとほぼ同じ構造の補強部品となります。

asmの製品の場合、皆さん効果抜群!とのインプレをしていますので、気が向いたら私もフロアサポートバーを前後溶接で繋いでみようと思います。
トラスフレームみたいにしてみようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SPOONクロスメンバー、CUSCOロアアームバーver.2取付

難易度: ★★★

リヤ廻り板金

難易度: ★★

燃料口キャップ交換

難易度:

クスコ BCS(ブレーキマスターシリンダーストッパー)取り付け

難易度:

エンジン・ミッションマウント交換

難易度:

プロペラシャフトの所の補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナデ さん おおーおめでとうございます!実は私も26日に第一子の娘が爆誕しました🤤」
何シテル?   03/29 01:17
基本的に乗るより弄るが好きな人間。 全くドライブとかしませんでした。 その代わり山にはよく行きました。 弄った影響が出やすい山は好きでした。 二輪も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間瀬サーキットにて走り納めを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 00:36:39
サーマルブレイクさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:32:13
バトルクラフト クイックリリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 19:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 オーポン(脱力)カー(白豚号) (ホンダ S2000)
2018 1/15 契約 納車はだいぶ先 2018 2/4 なんか思ってたよりだい ...
ホンダ VFR750F ホンダ VFR750F
バイク引退したので記念に項目を作っときます。 VFR750F RC36-2 1996年式 ...
ホンダ NSR250R ハチキュー (ホンダ NSR250R)
完成したし、登録! 21 SEフォーク 28 プロアーム 自家塗装 ブラックフレーム ...
ホンダ シビックタイプR だいふくもち (ホンダ シビックタイプR)
念願のシビックのオーナーになりました。 2017/02/16 足の怪我のため手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation