• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RATFINK.の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

ボンネット再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回ボンネットをつや消し黒塗装しましたが
2
1液の車用99缶スプレーで塗装したため
ケミカル系(撥水剤、パーツクリーナー、ガソリン等)の液体によわく
あとが(´・ω・`)

磨いたりコンパウンドかけたり洗ったりしたけど

染み込んでるらしくとれない
3
1液だと乾燥はするが硬化はしない
永久的にガソリン等にとける

わかってたけどボンネットにガソリンかかんないし
ホイールも1液ホイールカラーで塗ったけど大丈夫だったからと塗ったのが間違いだったか
4
てわけで
塗り直し!

てか磨いたりして逆にきたないし

でまたまた夜勤明けの作業!
朝早くダイシンに!
5
エアーウレタンつや消しなるものを2缶購入!2280円!
1980円でどっかでみたようなきがするがきにしない!(笑)
6
で帰ってボンネットをナイロンたわしで磨く!
中性洗剤で磨く!
で洗ってさらに1000番で磨く!
やり過ぎくらいでいいんだ多分(笑)
でも前回の塗膜はのこしました!
7
最初はうすく
あとから若干あつく!

ウレタンだからあつくぬっていいのかな?
割れたらいやだからうすくうすくしゅー

2缶つかいきり塗装じたいは2時間くらいかな?
8
ボンネット再塗装
完全硬化は78時間とのこと。
いまは完全硬化しましたがさすが2液!硬い!
丈夫!

爪でがりがりしたけど大丈夫!
1液も大丈夫でしたがウレタンの方が丈夫です!

ただ値段は張ります

最初からウレタンにすればよかった。。。
99缶3缶3300円
ウレタン2缶4600円
ペーパー、コンパウンド1500円
なんだかんだで諭吉とんでます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックエバポレーター 施工

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

【予防整備】LLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイネありがとです!いわれてはじめて気づいた!bBの日!」
何シテル?   06/08 22:30
RATFINK.です。よろしくお願いします。 旧前期bB 愛車 200ハイエース
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHM / オーム電機 車で充電する LEDライト ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 08:01:40
間仕切りカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 21:16:58
ドラベルトモール交換【運転席側】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 19:46:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
現在使用ディーゼル4駆 車検毎に戻したり構造変更とかはあれなんで 車検OK ディーラ ...
トヨタ bB トヨタ bB
純正ホイールを自家塗装してはかせてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation