• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

秋は全塗装の季節👍

秋は全塗装の季節👍 残暑厳しいこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

もう少し暑さも和らぐと、いよいよ全塗装に
取りかかります🎵

夏前に道具だけは揃えてあったので
あとは塗料と先日届きました






これらの道具を駆使して、素人がどこまでやれるのか?

全くわかりませんが、何にせよ手を動かさねば始まらないし
経験せねば上手にもならないので奮起してがんばりますよ🎵



旧型セレナに、こんな感じの仕上がりを,,,,

どうなるのか、逐次アップしていきます🎵
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/07 17:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

蛸屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2016年9月7日 19:16
こんばんはヾ(*´∇︎`*)ノ

興味津々ですね〜‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

塗装ブースが有ればホコリの心配は無いでしょうが、有るんでしょうか?(`・ε´・。ゞ
コメントへの返答
2016年9月7日 19:28
塗装プースなんて,,,,ありません(~_~;)

なので、カーポートにプルーシートなどで
養生してホコリ&近所対策をします

何もしないよりは,,,,マシと思うのですが,,,,(^_^;)
2016年9月7日 19:31
そうなんですね。(^_^;)

ザッと水で流してホコリがたたない様にしないとですね。(o´∀︎`)b

楽しみにしています。ニヤ(・∀︎・)ニヤ
コメントへの返答
2016年9月7日 19:35
そうですね
塗る前に下に水を撒いておくと
ホコリ舞いが軽減されそうですよね

塗りは3日間ぐらいの勝負ですから
簡易的な養生で対応します

いつまでも塗装途中のまま置いておけないですから(^_^;)

練習して、いずれは自分のウォーリアにも
塗装したいのです♪
2016年9月7日 19:58
私の足車も赤なんでクリヤ飛びが
酷いんで全塗装したいんですよね~!

期待してますのでがんばってくださ~イ!!
コメントへの返答
2016年9月7日 21:11
僕も主にネットにて得た情報で全塗装チャレンジ
ですから、どこまで参考になるのか?

わかりませんが、出きるだけ詳細に
レポートしたいと思います

手を抜かず基本に忠実にやれば
さほど酷い仕上がりにはならない,,,,

と思いたいですね(^_^;)

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation