• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

今日の作業も難易度高し😢

今日の作業も難易度高し😢
難しいのは覚悟していましたが、想像よりはるかに 難しいラッピング貼り😢 スクーターは見た目よりずっと局面凹凸が多くて とても一枚貼りは不可能ですから、面ごとにラッピングを 分割して貼りますが、小さい凹凸のシワを端に寄せながら 貼っても 寄せきれないシワやが出まくり😭 シートをあぶり過 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 15:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

今日の作業も難易度高し😢

ついにロンホイが来たので 作業します😆 まずは外装全部バラシます 取り外せる配線類はすべてクリップから外します 🌑電源ハーネス 🌑ブレーキワイヤー取り回し 🌑アクセルワイヤー取り回し 🌑燃料ホース取り回し 🌑ラジエーターホース取り回し 初期型だけロンホイが特別なのが ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 12:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月27日 イイね!

今日の作業は難易度高し😢

メーターパネルをラッピングしていますが、局面きつく 何分割しても難しい😢 センターのインナーパネルですが、樹脂素地はやっぱり 食い付き悪くスプレー糊くらいでは、ご覧のように浮いてきます😭 もっとキツイスプレー接着剤なら貼れるかも?しれませんが 万が一現状復帰で元に戻すとき大変ですか ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 21:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月27日 イイね!

今日の作業😆

入りくんだ細かい部品のラッピングはやっぱり難しい😢 一枚では貼るのは無理 何分割もせねばならない… しかも樹脂素地部品はラッピングシートの粘着力では くっつきが悪く シワや気泡が出まくり😭 スプレー糊を使いながら貼る…(^_^;) 高い工賃取って作業するラッピング屋の苦労が 少しは ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

本日の作業😆

だんだんラッピングの調子出てきました😆👍 まだまだ本番は、これからですが…(^_^;)
続きを読む
Posted at 2019/12/26 00:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

念願だった😭

PCXに乗り始めて七年… ずっと気になって 気になって仕方なかった逸品が ついにやってきます😭 施工は見よう見真似の自分作業で、大変でしょうが 慎重に確実に作業したいと思います。 年内にロンのホイできるかなぁ☺️ それにしても同じPCX初期型でも前期後期で espエンジンになってか ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 18:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

本日の作業😆

やっぱりラッピングは面倒くさいですね(笑) 一個一個やっていけば、いつかは終わるでしょう☺️ 赤から青へ激変するのが楽しみではあります😆
続きを読む
Posted at 2019/12/25 07:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月24日 イイね!

本日の作業😆

面倒な足まわりのリニューアルを先に作業しておきます ブレーキキャリパー掃除と塗装です。 細かい部品まで徹底的に青にこだわります😆 塗装が終わったらブレーキパッドも交換します 細かい部品からバラし始めてラッピング準備します 引き続き 頑張ばります☺️
続きを読む
Posted at 2019/12/24 14:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月23日 イイね!

本日の作業😆

毎日コツコツと作業😆 いつは終わります(笑) ホイールカラーとスライダーを青に塗装😆 新しく青のパーツを買っても良いのですが バイカーズ部品なくなってるのもありますし わざわざ買わなくとも青塗装で それっぽく見えます😆 ヘッドライト上の蓋みたいな部品をラッピング😆 車体カス ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 18:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

本日の作業😆

地味な作業が続きますが、見えない部分や 見えにくい部分をキッチリやることで 全体の仕上がりを上げていけると思います😆 何よりも、こうして夢中になって地味な作業をするのも 久しぶりですから 楽しいです☺️👍 引き続き がんばります😆
続きを読む
Posted at 2019/12/22 10:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation