• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

入園式です

ついに・・・・


わが子も入園するまでに成長しました(TT


出産のときに涙したのが、ついこの前のようです(TT



本当にあっという間に成長します(TT


”パパ”(^^ といってかまってくれるのはもう少しでしょう(TT


大きくなったらパパより友達が大事でしょうから・・・(TT


まぁ誰しもそうやって大きくなっていくわけですから・・・(TT


子育ての大変さは親になって初めて解ります(^^;

入園したらしたで、今後もいろいろと大変ですが、
自分も同じく親に面倒かけて育ててもらったので
がんばるしかありませんね・・・(^^;



きょうは桜が満開で近場の公園に見にいったら
黒山の花見客が・・・・



すばらしく桜がキレイでした。

Posted at 2012/04/07 23:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

新カードキーケース下書き

今構想している
新しいカードキーケースを
レザーで自作しようとしている
下書きがなんとなく
できあがりました(´▽`v


作るのよりも、このデザインとかを
考えるのが難しい(^^;
なんせ想像力に乏しいので
無い知恵を振り絞って考えます(苦笑


今までのように和風はもう飽きたので
今回は今マイブーム?である
”カーボン柄”を大胆に使ってみようと
思います(^^v


今のとこ使い道の無い”レッドカーボン”
役に立ちそう(^^

どこにも売ってないどこを探しても無い
オンリーワンなキーケースを
目指してがんばります。

Posted at 2012/04/07 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

最近の小ネタ

わざわざ個々に紹介するほどでもない
イジリともいえないほどの
小ネタを3発載せます(^^;



(1発目)
エアーフレッシュナー ホイール風

DUBとかどこかのブランドにも同じようなのがあった気が
しますが、それではなくパチもんです(^^;
一応芳香剤ですが、シート状の芳香剤を仕込むと
エアコン送風した時のこの芳香剤の売り?である
ホイールが回りません(^^;
なので、ホイールを回したい時には香りを
あきらめてタダの置物にせねばなりません・・・・
まぁ所詮小ネタですから・・・・・




(2発目)
リアルカーボンペダルカバー
これは見た瞬間に即買いでした(^^;
私的に今ハマっているカーボン柄ですし、なんといっても
”風”ではなくリアルなカーボンですから!
値段も安かったのでお買い得なんですが、前のペダルカバーに
比べて滑り止めのゴムがないぶん、ちょっと滑るかな?




(3発目)
ダイノック風カーボンシート赤
これはもう少し早くに出会いたかったアイテムです(^^;
もう少し早くに知っていればドアの内装などに
これを使いたかった・・・・(TT
黒一色の内装の中でいいアクセントになったでしょう・・・・
とりあえずこれも見た瞬間即買いでしたが、今現在
使い道はありません(TT
いずれドア内装につかいたいです。





以上イジリにもならない小ネタ集でした。
Posted at 2012/04/07 06:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 56 7
891011121314
15 161718 192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation