• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

自動変速機油交換&発動機油交換

今日ディーラーに油関係の
交換に行きました。


エンジンオイルは前回交換から
5000km少し乗ったくらい
ですが、すでに真っ黒で
オートマオイルはまだ
それほど汚れてなかったですが
もう38000km乗ったのにまだ
一度も交換してないのて
ついでに変えました。


しめて2諭吉の出費です(;.;)(x_x)


これはしょうがないですね、、、、



ところでディーラーのメンテパックの
オイル交換では(ブラッシング)は
やらないんですねぇー(^-^;

こちらから追加金だして言わないと、、、、


今の今まで知らなくて今回やって
もらいまさした。


以前の車でガススタでオイル交換
した時は何も言わないでも
やってくれたので、それが
当たり前と思っていました。


痛い出費ですが、交換後は
心なしかオートマの変速が
スムーズになった気が
します(~o~)

Posted at 2012/08/25 01:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

空港歩き(^-^/~~~~~~~~

空港歩き(^-^/~~~~~~~~このところ
東海地方では

ゲリラ的な豪雨が多く

週末などに降られると

(ーДー##

という気分になりますが
先日の週末は天気が良かったので

気になっていた場所へ家族で遊びに
行きました。


今は県営になりましたが

”名古屋空港”に隣接する


”エアポートウォーク”です。



アピタ系列で元空港建物を改装して
ショッピングモールに仕立てた感じです。



普通のアピタは個人的見解ですが
2階建てが多く中の店もどうも

ジジばば臭い服・・・もとい

”大人っぽい服”が多いように感じますが


ここは建物が4階あって広く
アピタ直営以外にも個人の専門店が
多く入ってるので、若い人向けの服も
多いように思いました。

私は・・・・

気にいった物がなく、ただウロウロするだけでしたが・・。

しかし


ここの売り?は元空港のチェックインカウンターであろう場所を
丸ごとゲームセンターにしてある事でしょうかね?

大きさはかなりあるので子供は喜びそうではあります。



もう1つの売り?は隣接する空港に飛行機が来たら

”間近”で見られることでしょうが、1機も飛んできません(^-^;
県営になり便数が減ったのでしょうがないですね・・・

自衛隊の基地もあるんで、戦闘機でも飛んできたら
子供が喜びそうなのに残念です・・・


人は多かったですが、イオンとかに比べたら
少ないほうかな~?

行く場所ないときは、こういうショッピングモールで
涼めるし半日くらいは遊べるので
よく利用します。
Posted at 2012/08/21 00:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

マイコレクション

マイコレクション小さな命の件で沈んで
ばかりもいられないので
私のもう1つの趣味を紹介します。



小さいころからの
模型趣味が止められず

今だにこんなショーケースまで買って
陳列しております(^口^;;



奥様には白い眼で見られ

”いい加減ええ年なんだからやめれば?”



などと言われます(ーДー#



思えば小学生からガンプラに熱中し
中学生にはバイクのプラモにハマり
大人になってからはお高い
レジンキットなども買い漁っていました・・・


いったいいくら散財したか・・・(汗



画像に写っている3倍くらいは持っていましたが
結婚前にオクなどで処分してしまいました(T-T

結構レアなものもあって高値で売れましたが
今となっては・・・・もったいなかったなぁ(T T


(1/43 レジンキットコレクション)


このジャンルが一番お高い散財の原因です(^-^;;

でも・・・


模型では”絶対に”商品化されない激レア車種も
ちゃんとあるので、どうしても買ってしまいます。


(1/24 プラモコレクション)



主に国産田宮なその市販されてる物を組み立てました。

手前にあるような ”F40GTE”

みたいに自作で改造したり精密に作ったりしたのを
オクでよく売りました。
手間が掛かりすぎるので”儲け”は
あまりありません・・・


(アクセサリーコレクション)



シルバーアクセサリーや時計、自作のレザーケースなどです。
シルバーは昔は全く興味無かったのに

”熱しやすく冷めやすい”性格なので(^-^;
ハマってしまいました。

(在庫)


いつ作るかわからない”在庫”です・・・
これもかなり処分しまして
レア物もたくさんあり、オクでそれなりに高値で
処分できました。


(書籍類)



車好きとしては当然?雑誌にも興味ありまして
気が付けばこんなに溜まってしまいました(^-^;


奥様に”読まん本は捨てれば?”


などと言われますが、それは出来ません!

またいつ読むかわからんし(笑


かなり古い好きな人にとっては貴重な?本も
ありますので出来るだけ維持したいですが
さて、いつまで出来るやら・・・・・・??



Posted at 2012/08/15 13:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

小さな命・・・逝く

小さな命・・・逝く本日小さな命が天国へと
旅立ちました・・・



実家にいたチンチラの猫

”花子”です



齢17~8歳の老猫で
末期乳腺ガンで治療は無理でした



ガン告知から半年、徐々に体力が無くなり
寝たきりになってから1ケ月・・・・



飼い主である母も当初寿命を全うさせて
自然に逝くまで面倒見るつもりでしたが


寝たきりで首すら動かせない餌も食べられない
状態が続き、人間のエゴかもしれませんが
”花子”を苦しみから解放するために



動物病院で”安楽死”の選択をしました



母の苦渋の決断で苦しい心のうちが
姿からも見て取れました



病院では苦しみも無かったように
眠るように息を引き取りました・・・・・



市営の火葬場に行き動物専用の焼き場に
手続きし、旅立ちました・・・・・




命は本当に呆気ないものです・・・・




数分で見えない煙となって空へ消えて行きました・・・



猫は言葉をしゃべれないので、私たちの選択が本当に
猫のためになったのか解りませんが・・・・




先に逝った祖父が面倒を見てくれると思っています




合掌m(_ _)m

Posted at 2012/08/15 12:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

本日の逸品

本日の逸品盆休み渋滞が嫌なので
遠出せず家でのんびりするか
近場で遊んでいます。


しかし・・・


ショッピングモールもどこも人!人!人
(^-^;;




同じことを考えてる人も多いだろうし
しょうがないですねぇ~(ーДーΓ



先日の夜間作業で、どうも一部のとハッタリメーター

ナビの調子がオカシイ・・・・



メーターは動かないしナビは

”車速信号配線が接続されていません!・・・



と、出ます(ーДーΓ


地図も斜め向いたまま進むのでおかしな進路を取り
正常に誘導しません・・・




何度裏の配線を見ても異常なし・・・・



どうなってんのや??


しょうがないので、ナビの学習機能を全部リセットしました。

(車速パルス、走行距離など)


すると・・・


元に戻りました(^-^;;


意味わからん・・・(@-@


ナビも学習しすぎて頭がおかしくなったか??


ともかく治ってよかった・・・・


本日の逸品?は

取り付けは前からしていましたが、みんカラには
載せていなかった

”脱着式ボススペーサー”です


全く必要無いパーツですが(^-^;

ビッツのお下がりを眠らせておくには
もったいないので取り付けました。


でも、邪魔になる時は取り外せるので
意外に?役に立ちます。

(運転席で休憩する時など)



取り付ける事によってハンドルが5cmくらい
後退するので、私はポジション楽になりました。



でも・・・


結局は完全見た目重視のパーツです(笑



Posted at 2012/08/14 18:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56 78910 11
1213 14 15161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation