• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

出見雄に興味津々(⌒‐⌒)

出見雄に興味津々(⌒‐⌒)買わないけど
ダイレクトメール来たから
景品欲しさにマツダ店へ(^_^;)す



デミオとCX3を見てきました

最近のマツダはデザインが
みるみる良くなり
他社とは一味違う個性があって
ヨロシイなー(⌒‐⌒)

CX3もデミオもガワが違うだけで
中身は同じ、、

どちらも興味はあるが
買う気はない(^_^;)

でも、、、、






こんな攻めたインテリアには
いやが上にも興味は出るよ(@_@)💧

いまだかつて、こんな攻めた色使いが
あったろうか?(@_@)💧

かなりイイ(⌒‐⌒)

よくよく見れば使ってる素材は
たいして変わらずプラスチッキー
なんやが、これを売ろうと
決めた心意気がイイ(⌒‐⌒)

好き嫌いハッキリ別れる
色使いやが、好きな人は
少なからずいるでしょう?


僕はかなりツボです(@_@)💧

今車無かったたら
即買い上げでしょう(>_<)
Posted at 2015/04/27 19:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

タダ乗り満喫に余は満足ぢゃ!

タダ乗り満喫に余は満足ぢゃ!予告通りにコレ乗ってきました


感想を言えば、、

かなーりイイ(>_<)
買わんけど、、(^_^;)



未来的なルックスからすれば
少々ミスマッチな?
バーハンドルですが、ポジションは
アメリカン的なゆったりした
楽な姿勢(⌒‐⌒)


奇抜なすり抜け時とか邪魔くさそうな
ビルトインミラーですが
これまた運転時には
ベストポジションの位置にあり
見易いです(⌒‐⌒)



可動式タンデムシートは
この状態です乗ろうかと思い
ましたが、立てなくとも
シートの厚みが加速時など
お尻をホールドしてくれ
るので問題なし



車と同じパーキングブレーキ



リヤタイヤが200mmもあるから
なかなかの迫力(⌒‐⌒)
アメリカン的でかなりツボです



見逃しがちな?ナンバーホルダーも
デザインされてイイ(>_<)



極太サイレンサーはノーマルでも
なかなかの重低音(>_<)
ノーマルでウェーブリヤディスク(>_<)




かなり好き嫌いが別れそうなデザイン(^_^;)

でも、今時はこれくらいないと
目立てない?
目立ちたがりの僕には、ちょうど良いかなー?

まさに仮面ライダー、金田のバイク!




絶望的な積載性能(@_@)💧
これはもうすぐパニヤケース付きの
モデルが出てもあんまり変わらない、、

リヤシート後ろに箱でも付けられる
ステーなどがあれば、改善するやろけど
現状純正も社外もパーツなし(@_@)💧

長距離ツーリングには行けないなー、、



照射角度が狭いと噂の?LEDライト

ヘッドライト直照射ではなく
リフレクターを介した光りだから
しょうがない??




買わないけど、かなり気に入った(>_<)!



フロントブレーキもウェーブだが
シングルなのがちょっと淋しい?



小降りなウィンドシールドだが
なかなか風防効果は高く
不快感は無かった



左手にクラッチもブレーキも無いのが
最初は戸惑うが、すぐに慣れる

ハンドルも近く足も投げ出して乗る
アメリカン的乗車姿勢が
殿様気分(>_<)!

左足は何もペダル類が無い完全オートマ

オートマだが、ニュートラルもあり
通常走行のドライブモードと
追い越しや坂道でのスポーツモード

ATとMTも選択できるが
ほとんどATのドライブモードで
済んでしまいそうな性能!

オートマでも、なかなかの加速(@_@)💧
十分に感じました(>_<)!

シフト時の変則ショックも微妙にあるが
気にならん程度(⌒‐⌒)

こんな未来からきたようなバイクは
かなり目立ち見られまくりでした(^_^;)

自分のバイクじゃないけど
気持ちイイ(>_<)!

結論を言えば、かなり気に入った(>_<)!

でも買いません、、

奇抜すぎて楽すぎて
飽きが早そう(^_^;)

それに、、


ヤマハ ウォーリァていう
念願がありますからねぇ


でも気に入った
Posted at 2015/04/18 14:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

ヒデPV 鉄馬タダ乗りするか?

ヒデPV 鉄馬タダ乗りするか?今日暇だったら

コレ


乗りに行こうかと思います(^ω^)

どちらかと言うと、こんな尾根遺産に
乗りたいですが、それは無理なので
バイクにしときます(^_^;)

発売当初は試乗車がなかったけど
今はそこらじゅうにあるから
買わないけど、試し乗り(⌒‐⌒)


アキラのバイクぽい外観はかなーり
ツボですか、オートマやから
最初はオモロイかもしれんけど
スグに飽きてしまいそう、、(@_@)💧


長距離ツーリングとかには楽で良いかも
しれないが、バイクには楽さを求めてなく
操つってる感覚が欲しいので
MT以外はありえません

(PCXは通勤用だから、、(^_^;)

買わないけど試乗楽しんできますよ
Posted at 2015/04/18 00:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

雨にも負けズ 風にも負けズ

雨にも負けズ 風にも負けズ最近雨ばっかりの おかしな天気ですが

大奥様 今日も雨のなか
がんばっております(T T

今日上手くできたら
見極めの日!


ゴールはもうすぐ!

がんばれ🚩😃🚩と
応援しております




僕のゴール?の


コレも近いか?(^_^;)

10年以上落ちの中古のクセに
高いんだよねぇ(@_@)💧


果報は寝て待て!

といいますから

今から、御機嫌取りましょうかねー(^_^;)
Posted at 2015/04/14 18:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

ヒデPV 琵琶湖畔まで遠征す!

ヒデPV 琵琶湖畔まで遠征す!天気予報は晴れ、、

しかし

朝方は曇りで少し降りそうな
空模様(@_@)💧

夜中まで仕事だった
寝ぼけ状態の身体にむち打ち
肌寒い中出発する(@_@)💧


余裕と思うも結構時間掛かり
急ぎで向かう途中偶然止まった
コンビニで今回参加される
お二方と合流(⌒‐⌒)


目的地に到着(^_^;)

名古屋では既に散った桜も
ここではまだ満開!
キレイでした


今回のオフ会の目的?
焼き鯖そうめん屋です

旨かった(⌒‐⌒)



撮影タイム

緊張しましたが、気さくな?皆様で
楽しいひとときを
過ごさせて頂きました(^ω^)

今回のために着けたわけではない
ウィンドシールドが
効果絶大!!!

僕にとっては久々の長距離?ツーリング

頭上では乱気流が渦巻き
うるさいですが
身体に当たる風をかなり
軽減してくれたおかげで
疲れもいくぶんかは
和らぎました

帰り道、どこもかしこも渋滞(@_@)💧

帰宅する頃には腕が筋肉痛(^_^;)


心地よい疲れと
楽しいひとときに
よく眠れそうです

また機会があったら
参加したいと思います

参加された皆様、お疲れさまでした

Posted at 2015/04/12 23:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 678910 11
1213 14151617 18
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation