• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

お散歩(^ω^)👍

お散歩(^ω^)👍


眺めてるだけで楽しい

乗ったらもっと楽しい(^ω^)👍

やっぱりウォーリアしかない(>_<)


PCXもVOXも良いけど、、
Posted at 2015/09/23 21:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

マッドマイク



最近よくみる動画

マイクマイク


小さなマツダMX5に4ローターエンジンを詰め込み

1000馬力超、、(@_@)💧

ぶっ飛んでて好きです(^ω^)👍

ドリフトならケンブロックもカッコいいですが

車を含めてなら、こっち(^ω^)👍


バラバラとロータリー特有のマフラー音

それに4ローターだから、バイクの2ストみたいな

甲高い音が痺れます(>_<)

若いころサバンナRX7に乗っていたので
ロータリーは好きですし

思いがけず我が家の車は全てマツダ車、、(^_^;)
Posted at 2015/09/21 00:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

避暑地にひっしょりとプチソロツー

避暑地にひっしょりとプチソロツー今日は少し時間があったので

ウォーリアでは初の

愛知のはずれの どんぐりの里まで

一人旅

ルートは決まっていないので

いつもとは違う道から向かいます

初めてのルートが、めちゃんこ気持ちいい道(^ω^)👍


渓流沿いの田舎道をそれなりのペースで

何も考えずに流す、、


至福のひととき(>_<)



山ではバイカーが大量に出没(@_@)💧

みなさん考えは同じですわね(^_^;)



帰りはダム沿いのかなりクネクネ道(@_@)💧


でもウォーリアは普通の?アメリカンなクルーザーよりは

倒せるので不安はありません

楽しいです(^ω^)👍



ほどよい時間とほどよい疲れで帰宅



僕にとってバイクはストレス発散と

明日への活力源(^ω^)👍


無くてはならない存在

いつまでも乗りたいですねー(>_<)
Posted at 2015/09/21 00:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

バガー

バガー バカーではありません

バガー(BAGGER)です

ドラッグレーサーぽいウォーリアも
本来の魅力で良いのですが、

先日のスターミーティングで会場に
たくさんいたクルーザーなバイクを見て

やっぱり長距離とか高速を走るなら
クルーザー、ツアラースタイルも良いなー(^ω^)👍

などと感じていて、でもウォーリアは真逆なスタイル、、(@_@)💧

早い話がロードスターとか1900ライナーを
買うのが手っ取り早くクルーザーを手にする
方法ですけど、それじゃツマラン、、(^_^;)

ウォーリアでできないかな?などと妄想していたら

世の中には、そんな変わった?人もいて





こんなん居ました(^_^;)

でも意外と悪くない(^ω^)👍

元々低いウォーリアですから
低い方がカッコいいバガーには
シックリくるように思います😄





他車種のバガー

これはこれでカッコいいのですが、
元々ゴツいベース車種なので
大きすぎる気がします

低く比較的コンパクトな
ウォーリアバガーが僕は今の好みです


とはいえ、先立つモノが無いので
妄想だけですが、、(@_@)💧
Posted at 2015/09/10 22:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

ヤマハ スターミーティング2015

ヤマハ スターミーティング201510数年経て念願叶えたウォーリア、、

同じく10数年参加できずに
悔しい思いをしていた

スターミーティングに、ついに参加しました(^ω^)👍




今回は天気予報が完全に雨だったのですが、
悔いを残したくないのと、バイクイベントに

バイクで行かず楽しい訳がない!

という理由で覚悟のバイク参加(@_@)💧



前日から泊まり参画ですから、それなりに
荷物がありますが、ウォーリアは積載性能
絶望的、、(@_@)💧

何とか工夫して必要最低限の荷物を積み出発!



当日会場に向かう時既に雨が降ってきた(@_@)💧

にもかかわらず、この台数(^ω^)👍

みんな好きですね♥

まだまだ台数は増えていました

イベントとしては、さほど?大したもんではなく

僕はこの駐車場周辺でウロウロ(^_^;)

来場したバイクを眺めていました

十人十色!個性があり飽きません(^ω^)👍


第10回と、節目のイベントでしたが、僕は
その10回にもカウントされない
幻の?スターミーティングに参加しています

随分前に同じくヤマハ主宰でスターミーティングが、

同じく長野女神湖で開催されましたが

当日は今ほどネットも普及していなく
告知不足で来場者がほとんど来ない

散々なイベントに終わりました(@_@)💧

今、これほど盛大に開催されているのを見て
悔しい思いがあるのは、その理由です、、



今回は雨でも強行し、念願を叶えました

来年以降は参加できるか未定ですが
機会あれば、また参加したいですね



大型バイク復帰初の遠出&泊まりツーリングが

帰りは試練の、、豪雨の中の高速走行(@_@)💧

辛かった、、
Posted at 2015/09/07 22:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789 101112
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation