• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

PCX冬眠から目覚める

PCX冬眠から目覚める今朝は寒さもいくぶん和らぎ日中の暖かさはもう
春のようなので、PCXを引っ張り出しました

単独の近距離移動はPCXに敵うものはないので(^_^;)

やっぱり快適😀

何回か売ろうか?とも考えた時もありましたが
持っていて良かったです

まだまだ活躍してもらいます☺️
Posted at 2018/02/28 07:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

サイレンサー固定に悩む😔

サイレンサー固定に悩む😔先日の車用サイレンサー固定に悩みます

サイレンサ本体はダクト固定金具でしっかり固定できそうですが
その根元エキパイとのジョイントパイプが悩みどころ(涙)

最終的には溶接になりますが、ちとお高いので
その前にあがいてみます(^_^;)



ホルダー ファイヤーガム

耐熱液体シリコンガスケットになります

なかなか良さそうで硬化後にかなり固くなるようで
それが振動により割れるとの報告もあります



パーマテックス) 高耐熱シリコンガスケット

こちらは硬化後にはゴム状になるようで
振動部には適しているのもしれません

いろいろ試行錯誤は続く(^_^;)
Posted at 2018/02/22 11:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

車用サイレンサー暫定的取り付け

車用サイレンサー暫定的取り付け取り付けイメージしたくて暫定的に着けてみました



まぁまお悪くないかな
カーボンサイレンサがウォーリアには似合うと思います



はみ出し具合も良い感じに見えます



ジョイントアダプターパイプが思っていたサイズと違い
二つあるパイプをはめ込むことができなくて
さらにサイレンサーにもはまらない…(^_^;)

グラインダーで切れ込みを入れてパイプを広げ
何とかハマるが、たよりない固定具合…(涙)

いっそパイプを溶接したいが、ステンレス溶接など
やった事がないし、、、(涙)

さて?どうするか…(^_^;)

試行錯誤は続く
Posted at 2018/02/21 17:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

車用を強引に取り付けます(^_^;)

車用を強引に取り付けます(^_^;)今ウォーリアに付いているマフラーと似たのを探しても
バイク用にあんな極太マフラーなんぞあるわけもなく
当然車用を探すわけですが、意外にも?車用でも
無いのです(^_^;)



たまたま見つけたこのサイレンサーは長さこそ
今付いているのよりも10cm!!ほど短いですが
直径はほぼ同じでカーボン巻き😀

やっぱりウォーリアは極太マフラーがアイデンティティだし
他に選択肢は無いからゲットしました

差し込み口の径も角度も全く合わないので
いろんなジョイントなど駆使しながら取り付けていきます



筒抜けな内部ですが、パンチングの奥にたっぷりの
ウールが入っているようなので音は結構静かかもしれません

最近は音量よりも重低音が好みなので、好みの音であるのを
期待しています
Posted at 2018/02/18 10:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

少し散歩してきました

少し散歩してきました今日は寒いは寒いが我慢できる寒いなので

我慢できず(^_^;)散歩してきました

前から気になっていた家から一時間弱の
ライダースカフェです

が…


定休日て…(^_^;)


聞いてないよ💢😠💢

ネットで調べても年中無休とか火曜日定休とあったのに
店に行ったら祝日も定休日て…(^_^;)

なんかたのしみにして向かっだだけに
テンションダダ下がり…

たぶんもう行くことはないでしょう(笑)

でも バイクには乗れたので結果Okでしたね😃
Posted at 2018/02/12 18:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
45678910
11 121314151617
181920 21 222324
252627 28   

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation