• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

作業完了後の試走😁

作業完了後の試走😁今日は晴れていても嵐のような風…(;´∀`)

バイクに乗たくても乗る気になりません😢

先日のPCX作業後の近所の走行


大変気持ちよくすいすい走ります👍
最高速や加速など当然大型バイクにはかないませんが
普通に普段走るに全くストレスなく走ります



かなりカスタムに走っている愛車ですが、
それでも燃費やメットインなど実用性もあり
いざというときにありがたいですね☺️

ウオーリアでは こうはいきません(笑)



一部では排気量マウントのような小さい排気量のバイクを
見下す風潮がありますし、デカいの乗ってたら人間心理と
してわからなくない部分もあります😢

しかし小さいのを所有してるからこそ 、よくわかる
大型には大型の!
小型には小型の魅力があり、どちらが上か下かは
ありません☺️

逆に大型には出来ない使い方や気軽さが小型にはあり
どちらも甲乙付け難い 手放せない魅力があります☺️
Posted at 2020/12/30 14:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

本日の作業完了しました☺️

本日の作業完了しました☺️昼間の作業で何とか完了😁

HIDやら何やら無数の配線と格闘しながら
取り付け。見よう見真似でも覚えてる
もんです🤣



イカリング死亡して寂しいですが😢
HIDの明るさは魅力☺️



車体との一体感が増しましたね☺️😆



とりあえずカスタムは完了ですねー☺️😆😆

現行PCXは、がっつりカスタムするユーザーは
少ないように思います😭

やっぱり熱いのは初期型ですね☺️

もう古くなった初期型JF28ですが、
まだまだコイツで遊びますよ👍
Posted at 2020/12/29 20:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

本日の作業😆

本日の作業😆朝から復旧作業します☺️

イカリングがお亡くなりになって寂しい
プロジェクターライト😭



でも車体色と一体感があって良い感じ☺️
このまま作業進めます👍



バラバラ(笑)バラすのも慣れました☺️



プロジェクターライト固定部分が多数破損していて
どうやって固定するか考えどこです😢

まぁ 何とかします(笑)
Posted at 2020/12/29 09:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

本日の作業😆

本日の作業😆プロジェクターライトの中身を
クリヤーブルーで塗装しました☺️

ライト前面カバーをつけると
クリヤーブルーが ただの青に見えてしまうが
車体との一体感は増すでしょう👍
Posted at 2020/12/27 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月24日 イイね!

プロジェクターライト

プロジェクターライト前にちょっとしたアクシデントで
傷ついたプロジェクターライト😢

今はノーマルライトに戻してますが
せっかくこれを持ってるのにノーマルでは
寂しいです😢

これもう廃盤で入手不可?なので
大事に使います👍

補修ついでにリメイクします☺️
車体カラーに合わせて、ライトインナーを
クリヤーブルーに塗装します

かなり統一感が出るのでは?と思います☺️

Posted at 2020/12/24 21:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
67891011 12
13 141516171819
20212223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation