• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVの"ミニチュアカーギャラリー" [逆輸入その他 その他]

フェラーリ 365GTC/4

投稿日 : 2015年09月24日
1
製造国 イタリア
乗車定員 2人
エンジン 4,390cc 水冷 V型12気筒 DOHC
変速機 5MT
駆動方式 FR
サスペンション ダブルウィッシュボーン
ホイールベース 2,550mm
車両重量 1,450kg
2
フェラーリ・365GTC/4は、イタリアの自動車メーカーフェラーリが1971年から1972年にかけて製造していた高級クーペである。
3
1971年に365GT 2+2に代わる高級クーペとして誕生、デザインはピニンファリーナ・ボディはスカリェッティが担当。
メカニズム面では60度V型12気筒4.4L 4カム 'コロンボ'F101 AC型エンジンを搭載、シャシは365GTB/4 デイトナと共用で、同一ホイールベースと同一の4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを持っていた。なおエンジンパワーは「デイトナ」より若干落とされており、これはギアボックスの搭載方法の違いによるものである。
4
北米輸出を考慮し、リアシートが設けられたが荷物しか入らない狭さだった。(北米仕様は180台生産)
計505台(シリアル#13143-17237)が生産され、登場翌年の1972年に早くも後継モデル365GT/4・2+2が誕生し生産を終了した。
5
ミニチュアカーはIXO製

クラッシックな車種は手を出さないのだが

これはフォルムが美しいので可

クラッシックまでコレクションし出したら、もう
底なしに、、(@_@)💧
6
デイトナの流れを受け継ぐフォルムは今見てもカッコいい
7
ミニカーは大量生産品質、、(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン インテリアも完成してきましま https://minkara.carview.co.jp/userid/148007/car/3238933/7784777/note.aspx
何シテル?   05/06 08:19
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...
フィアット 500X フィアット 500X
ひょんなキッカケから我が家に来る予定 初のイタ車 期待と不安が入り交じった気持ちです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation