• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きったのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

あわや大惨事

あわや大惨事
洗車中ふとレガシィの天井部分を見ると何やら違和感がありました。






それでよく見ると、画像の様にキャリアーの取付け部分が外れかかっていました(*_*)
正しくはこんな風に密着してます。


何とか引っかかっていたのとルーフボックスで前後のバーが繋がっていたので脱落しなかったんだと思います。
もしこれが高速で脱落していたらと思うとゾッとします。
北陸道と違い後続車が沢山居ましたから(>_<)

最後の渋滞を抜けた後は、眠たいのと早く帰りたいの一心でチョイ速目の速度で走行したのも影響したんでしょう。

洗車から帰ってからしっかりと固定、他の部分もしっかりとチェックしました。
皆さんも用品の取り付けはしっかりしましょうね^_^;
Posted at 2009/01/04 20:34:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年01月04日 イイね!

初洗車

初洗車長距離移動を終えて爆睡した後、塩カルまみれになったレガシィの洗車に行って来ました。
途中でばら撒いている横を通ってきたし(>_<)

いつもなら年末に洗車をするのですが、こちらに帰ってくる時にも高速を走るので、本日帰って来てから洗車をしました。
近所の洗車上へ行き、洗う準備をします。
ここで我が目を疑うような事になっていました。
この事については次のブログにて。

それであまり洗車上で洗車した事が無く要領がよく分からなかったのですが、何とか洗車完了。久しぶりに綺麗になりました。
Posted at 2009/01/04 20:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年01月04日 イイね!

Uターン完了

Uターン完了昨晩、実家を出発しました。

今回も、来た時と同様に米原経由で名神・東名と走行します。
上から行くと雪の心配もあった為です。でも次からはそうするかも??
そしてこの時間帯から移動したのは、ETC深夜割引もあるのですが、渋滞している地域に到達する頃には解消しているんじゃないかと思ったからです。
しかしこの考えが甘かった事になるとは。。。

今回は100キロ設定としてオートマニュアルクルーズコントロールで走行します(笑)

北陸道は車自体も少なく渋滞と言う文字は存在してませんでした。
0時過ぎに米原ジャンクションに到着。そのまま名古屋方面へ向かいます。
そして本線に乗る前に思わず

「車、多っ!!」

と言ってしまいました^^;
ここからは思うように走る事も出来ず、速度も上下しました。
それでも暫くは止まる事も無く、順調に走行、でも電光掲示板で渋滞情報は常に表示されています(汗)

そして1時過ぎに第一関門である豊田JCTに差し掛かります。
勿論大渋滞です。
途中の電光掲示板です。


30分となっていますが、ここに到達するまで30分くらいかかっているのでこの渋滞を抜けるのに1時間かかりました。

その後も、渋滞情報に挙がっている豊川IC、浜松西IC等々もう嫌ってなるくらい遭遇しました。



由比PA直前です。この辺が一番ひどかったかな。。
深夜の渋滞の中なので眠くなったりもしたのでどこかのSA仮眠でも取ろうとも思いました。
しかし、渋滞の中にあるSA・PAはどこも一杯で入るには入れない状態でした。
そして渋滞情報が徐々に伸びていたりもしたので時間が過ぎても解消されないと思いそのまま行く事にしました。

そして渋滞を抜けて行くと段々と明るくなっていきます。
結局ノンストップ(渋滞中の本線上での停車を除いて)で帰ってきました。
到着時のメーターです。


約9時間の移動となりました。
いやぁ~、こんなのはもう勘弁して欲しいです。
でも次はGWだな。

帰ってから爆睡したのは言うまでもありませんでした(爆)
Posted at 2009/01/04 19:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交通 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5 678 9 10
1112 1314 15 16 17
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation