• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mad-Eの愛車 [ウエストフィールド SEi]

整備手帳

作業日:2015年2月9日

冷間始動がダメなので、点火コイルの一次電圧を昇圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像はなしです。
そのうち、気が向いたら、一次電圧の波形をアップしますね。

今年、冬になって、めっさエンジンのかかりが悪くて・・・。
夏から、秋にかけて、キーシリンダー周りの配線やり直したり、リレー入れたりして、セルは去年より回るし、全体的な電圧降下は少なくなってるんだけど、初爆が来ないですよね。

バキューム進角生かして、その分、イニシャルの進角を遅らせたり、チョークワイヤ作って、チョーク使えるようにしたりして、少しはよくなってるんだけど、先週もSMCに行く前にエンジンかけるのに1時間くらいかかって。

車が遅いのは別にいいんだけど、ナンバー付きでエンジンかからないのは、ダメだと思うんですよね。
2
冷間始動がダメなので、点火コイルの一次電圧を昇圧
画像なしとか言ってて、アップしてます。

で、セルは回るんだけど、初爆が来ない。
でも、ほかの車から、ジャンピング(ブースト?、どっちが通りがいいのかな?)すれば、結構簡単にかかるんですよね。

これって、点火コイルの一次電圧不足?

+IGにリレー入れたんで、もしかして、クランキング中にコイル電圧が下がって、リレー切れちゃってるかと思って、テスターあてて、クランキングすると、コイル電圧は8V位まで下がるけど、+IGは10Vくらいなんで、大丈夫そうです。

そうすると、一次電圧に昇圧回路入れるしかないのかな?というわけで、写真の出力+16V一定の昇降圧コンバータを買ってみました。

買ってから、ググってみたら、結構バイクの人がこれ使ってるみたい。
3
クランキング中にホントに16Vキープできるのか心配だったけど、テスターレベルでは、下がっても15V以上は出てました。

というわけで、チョーク引いてクランキングすると、結構簡単にかかりました。

キンキンに冷えてる状態でテストしてないけど、セル回し始めから火が飛んでる感じなので、たぶん大丈夫でしょう。
4
暖機して、実走すると、下からトルクあっていい感じです。

ただし、回していくと、タコメータが暴れるのと、メインジェット領域で薄くて失火するみたいです。

タコメータは多分、アッティネータ入れれば治るんでしょう。どこに入れればいいのかな?

ジェットはキャブ調ですね。あの感じで、ジェット濃くして、ちゃんと燃えると・・・、CVHとしては、かなりいい感じになりそう。あくまで、CVHとしてだけど。

あとは、電圧上げたせいで、フルトラアンプが死なないといいな、というのと、夏場に昇圧回路自体が死なないかどうかが心配。

昇圧回路が死んでもすぐ戻せるようにしてあるけど、フルトラアンプはスペア買っとかないとダメかなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダルカバー

難易度:

ストップランプスイッチ(その2)

難易度:

メーター取り付け

難易度:

ヘッドライト&ポジションのLED化

難易度:

ストップランプスイッチ

難易度:

ヒータファン不動

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「尻尾が長いのです」
何シテル?   07/26 15:18
mad-Eです。2011/9からスーパー7乗り始めました。よろしくお願いします。 猫好きなので、猫のタイトル写真につられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GoogleMapのタイムラインをPCで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:10:00
新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 09:10:38
九オフ前乗り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 09:07:57

愛車一覧

ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
CVHエンジンのウエストフィールド SEiです。1990(H2)初度登録ですが、フレーム ...
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
FD3S 3型 RZ 父親が乗っていた車ですが、父親が免許返納したので、引き継ぎました。
スズキ ジムニー ジムニー5号 (スズキ ジムニー)
JB64-4型 XG 通勤・買物用
スズキ ジムニー ジムニー4号 (スズキ ジムニー)
JB23-6型AT XG 通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation