2014年01月29日

まず、どうやって
画像の容量を細かくできるのでしょうか?w
ブログにも沢山貼りたい!w
では、本文です。
先週1月25日土曜日はハネオフでした。
私のアテンザにつける、リアウイング、
もしくは、トランクスポイラーを
探すというものでした。w
アップガレージ博多にFUKUOKAさん、
さすけさん、せんてぃあさん、sionさん、
ヒトソンさん、か~なみさん、
私、ゲストハウスで集まりました。
ハネはなく、終わりました。w
アップガレージは、ネット検索で、
色々とパーツの検索が出来ますしw
では、次です、w
1月26日日曜日は福岡モーターショー。
一昨年の経験を活かして、w
開場30~45分前には到着。
すでに皆さん並んでましたw
私はもちろん、輸入車ゾーンへ。
福岡モーターショーは、
国産車がマリンメッセ福岡、輸入車は
国際会議場?で開催されています。
徒歩で数分ですね。もうひとつ会場が
ありますが、人酔いで、パスしましたw
僕が今回一番見たかったのは、
新型コルベット! !やはり、
かっこよかったです♪
ちなみに、家にはコルベットと
現行カマロのカタログを飾っていますw
輸入車ゾーンから国産車ゾーンまでの
屋外では、ご当地グルメなるものが、
今年も開催されていて、
鹿児島の鳥?豚?肉と、静岡の
富士宮焼そばと、どこかの豚汁を
食し、一息ついたところで国産車へ。
もう、なんと言うか、人が多くモコモコ
していましたw車を見るのにも、
フロントを見るか、リアを見るか、
サイドから見るか、で侵入場所を
変えなければなりませんw
横移動はさらにもこもこして、
進まないと行けませんw
マツダは新型デミオを展示してくれれば
よかったのにw
特にじっくり見るわけでもなく、
パパパッと見て、マツダブースにて、
HARKYさんと落ち合いました。
そして、午後からはろびんさん主催の、
直方イオンでの、鼓動デザインオフに
参加しました。結構台数が来ていました。
久しぶりに再会できたかたもいました。
もっと皆さんと色々とお話を
したかったのですが、なんだか、
この2日間、
頭がぽかーんとしていたので。w
以上。
なにも面白くないブログになりましたw
今からフォトギャラリーに
撮った写真を載せておきますw
Posted at 2014/01/29 21:18:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日



本日の経済新聞です。
素晴らしい♪w
がんばれマツダ!!!!
本日の予定
献血→オイル交換へ→会社へ雑務+
上司が辞めるので、引き継ぎの準備。
明日の予定
牡蠣小屋で牡蠣を食べにドライブ。
来週25日土曜日
朝10時からアップガレージ博多へ
アテンザやマツダ乗りの皆さんとオフ。
車種限定なしなので、飛び込み歓迎です。
私のアテンザにウイングがつくのか!w
来週26日日曜日
こちらも朝一から福岡モーターショーへ。
もしかしたら、そのあと、直方イオンへ?
直方イオンではお昼からろびんさん主催の、
オフ会が開催されます。
CX-5やアテンザ車種制限なしです。
行くか行かないかは微妙なところですw
どうしようかなぁw
写真は佐賀で有名なパフェ屋さん、
新SUNのパフェです。
素材の味が活きています♪

Posted at 2014/01/18 10:14:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日

行政処分の前歴は1回でしたので、
免停ではありませんでした!!!
大変お騒がせしました!
お墓や仏さんに感謝の気持ちを伝えました。
但し、リーチです。
まずは、1年間無事故無違反…
そうすれば前歴も点数も0に!
前歴1、あと+1点で免停という、
ギリギリの生活をあとまるまる1年、
おびえながら、車の運転をしないと。。。
ディーゼルエンジンじゃなくて
よかった!笑
(いい意味で…w)
安全運転!
常に警察官が助手席にいると思って
運転することにしようかな。
カッコ悪いけど、車内に、
注意事項を書こうかな…。
営業の仕事でもガッツリ車の運転を
するので、免停も時間の問題か。。w
規則を守って安全運転に努めれば、
捕まらない訳だから、しっかりします!
今の日常が当たり前になっていました。
恵まれているという認識が薄れていました。
皆さん、私、、車の運転出来ますので、
今後ともよろしくお願いいたします♪(^-^)
Posted at 2014/01/15 22:17:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日

CX-5とアテンザの合同オフ!!
の記事をトラックバックします!
皆さん、ご都合の調整を、
よろしくお願いいたします♪
これで、GJアテンザの全国オフは、
必要ないか!www
~~dadycoolさん告知ブログ~~
この記事は、
Club CX-5 & GJ Atenza Owner's Clubの合同オフについてについて書いています。
~~Mr.Jさん告知ブログ~~
この記事は、
CX-5&アテンザ 合同オフ会について書いています。
と、ここで私から個人的なお話し。
大変お恥ずかしいお話しですが、
近々免停です。それも、30日の短縮一日免停
とかならまだしも、120日、いや、150日か…
正直私だけならまだしも、
何よりも今の会社に迷惑をかけること。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
田舎での営業職で車は必須です。
三日前の木曜日の夜10時過ぎ、
仕事が終わり家に帰宅途中、
交差点での一時停止違反。
過去の前歴と最近の累計点数で計算すると、
やはり、免停です。自業自得です。
本日免許更新だったため、
過去5年の違反証明書をお願いしています。
3~4日程度で届くようです。
それを見て、会社に報告。
私と同じような人になって欲しくありません。
皆さん、当たり前のことですが、
お気を付けて交通マナーを守って、
運転してください。
CX-5とアテンザの、合同オフ、
皆さんよろしくお願いいたします♪
Posted at 2014/01/12 14:08:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日

昨日の午前中は家で餅つきでした。
毎年30日についています。
田舎なのでこういう感じです。
午後は永遠の0を見てきました。
この映画は、小学生、中学生に
見せないと行けませんね。
学校の教材にしましょう!
もちろん、感想文必須でです。
映画の終盤になると会場の皆さんが
吐かれる二酸化炭素のせいか、劇場の温度が
2、3度暑くなった気がしました(笑)
泣いている人がたくさんいました。
私も目頭が暑くなってしまいました。
①、aki-msfamiさん、
ファミリアに乗られていた方、
私はお初でした。ファミリアは
アクセラの前世だと初めて知りました。
②、ともちぃさん、
以前は痛車に乗られていて、
今はソウルレッドのフルコンプの
ケンスタイルをみにまとった方、
ともちぃさんもお初でした。
③、ろびん。さん、
車の弄りはせず、結婚資金を貯めてる
という今回で4回目でしょうか!
時々福岡の南部にいらっしゃって、
ハイドラで追いかけたことが!w
④、オデスティさん、
初の同県ナンバーのアテンザGJ友に
なりましたお方、もちろんお初でした。
納車したばかりで2000kmほど走られて
いるとのこと。TM-さんから、ハイドラ
アプリを教えてもらって、これから先、
みんからとハイドラにハマられそう!w
⑤、hiromutan128さん、
唯一マツダ車意外で来ていただきました、
スズキアルトラパンのお方、
先般のおはありぶりです。
⑥、TM-さん、
広島全国オフで親交しましたTM-さん、
お子さん、可愛かったです♪(^-^)
福岡の実家へ帰省のなかで来ていただきました。
⑦、か~なみさん、
マツダファンフェスタで一般参加されていた方、
まじんぶぅさんの尽力でGJアテグループに
入っていただき、今回が初オフでした。
本日はオフ会には絶好の天気でした。
気温も寒くなく、車談義に花を咲かせました。
か~なみさん、ボンネットダンパーの
グリスありがとうございました♪
初めの集合場所から私が先導して、
外の広い駐車場に移動しようとして、
元の屋内駐車場の場所に戻ってきたことは、
内緒です(笑)
やはり、屋内よりも外、
外よりも自然が多いところが、
オフにはいいですね。
外で並べたらやはり、赤が際立って綺麗でした。
最後のしめの際、皆さん一人一人、抱負でも
いってもらっておわりがよかったですねw
大晦日のあわただしくお忙しいなか、
皆さん集まって頂きありがとうございました。
相変わらず、赤の参加率が高い!w
ではこの辺りで!
ちなみに本日、オデスティさんの登録で、
GJアテンザオーナーズクラブの登録者数が
記念すべき、300名になりました!
皆さん、よい年末年始をお迎えください♪(^-^)
Posted at 2013/12/31 21:16:48 | |
トラックバック(0) | 日記