
日時:H25年6月9日、09:33、21℃
場所:ゆめタウン前SS
車種:アテンザセダン20S
単価:143円/L
給油量:39.0L
給油金額:5,577円
平均燃費:14.4km/L(表示)
実燃費:13.9km/L
平均車速:32.0km
今回走行距離:551km
累計走行距離:10,274km
i-stop累計:24h48m
給油履歴:
3.16/148円/50.9L/701km/(5,767)/13,7km/L
4.01/144円/54.0L/768km/(6,535)/14,2km/L
4.19/146円/53.8L/715km/(7,250)/13,2km/L
5.03/145円/53.2L/738km/(7.988)/13.8km/L
5.10/141円/56.0L/943km/(8,931)/16.8km/L
5.25/142円/53.0L/792km/(9,723)/14.9km/L
6.09/143円/39.0L/551km/(10,274)13.9km/L
エコランをしていないので13km代に。
↑今回は平尾台に行く前に満タン給油♪
今回までの7回の平均燃費は14.35km/Lです。
※9,300kmでタイヤローテーション実施。
変わって…表題の通り北九州の平尾台オフ!
グループ風雲マツダ城のオフ会でした。
マツダ車ということでしたがGJアテのみ。
当初は梅雨の雨で延期ということでしたが、
急に予定が空いてしまったことと、
衝動が収まらず、北九州に向かっていました。
それにも関わらず、りゅぽんさん、90ateさん
諸さん、私の4名4台が集まって頂きました。
話は戻りますが、
鳥栖インターを乗る際、ETCバーの所に
怪しい人影がいたので少し疑問に思って、
鳥栖ジャンクション特有の旋回をして、
高速の本線に乗り込もうとアクセルを
踏もうとしたところ、私の前を走っていた
車2台ともそのまま加速できずに誘導されて
捕まってました。あんなところで危ない!
私はハイドラを起動していましたが、
ホルダーに取り付けたので無事でした。
携帯かな、シートベルトかな?
2台ともだったのでドキドキしました。
何はともあれ北九州は平尾台。
千仏鍾乳洞に到着しました。
りゅぽんさん、ブルーリレックスのワゴン。
90ateさん、ブラックのセダン。
諸さん、メテオグレーのセダン。
私は、ホワイトのセダン。でした。
間違いがありましたら言ってください…。
無難なお色が集まりました。w
アテンザオフは赤がいたら映えますね♪笑
もうすでに3名様ともブログを
挙げていただいておりますので
内容は割愛致します♪
ちなみに、半袖、半パンは私です。寒くても
いいので、鍾乳洞に入りたかったのですが、
ここは我慢!笑 次回、暑い晴れた日に来て
入る楽しみが出来ました!( ´∀`)
今週はごめんなさい!行けません!
7月の阿蘇のオフ会でお会いしましょう♪
今月は6月。
今週の平日も物凄く取り締まっています。
皆さん、安全運転で!では!
Posted at 2013/06/11 22:28:31 | |
トラックバック(0) | 日記