2012年11月15日

あの、
冗談抜きで仕事どころではないです。
10月6日に予約した私のアテンザ。
11月17・18日の土日に、
積載車でディーラーに届きます。
だいぶ前に完成しておりました。
届いたら連絡をもらえます(^_^)
納車日は、大安である21日(水)予定です。
登録日は、19日(月)です。
届いた車にはお願いしていた
①ETCの取り付け位置確認
自分自身では、
②購入したナンバーステー取り付け
※明らかに変であれば外します(笑)。
③マフラーカッター取り付け
※サイズとイメージ確認後量販店へ。
こちらも変であれば却下。
19日(月)に、積載車でコーティング屋さんへ。
今回のコーティングは、ディーラー担当の
裁量で格安で高品質ガラスコーティング施工。
それで、21日納車になります。
それと実車を見た感想を話します。
11日(日)、福岡県久留米市合川マツダ。
シークレット展示会にお邪魔しました。
そこにはメテオグレーの20Sワゴンと、
ブルーリフレックスマイカの20Sセダン。
購入してよかったと納車前から再認識。
素晴らしいプロポーション♪
セクシーなスタイル。あのうねり具合。
本当に素敵な車。どの角度から見てもOK。
フロントのリップ部についている、樹脂も
個人的にはちょっとしたリップスポイラー
にも見えて素敵。安っぽくもない。
リアもいい。言われていた腰高感はない。
マフラー二本は少し小さいかな。
なので、、マフラーカッター検討。
ライトつけてみて、カッコいい。
イカリングとその周りの演出いい。
続いて内装。
以前、CX-5に乗ったときのイメージがあった
ので、どうなっているか気になっていたが、
大変満足でございました。質感高いです。
ハンドルの一枚皮もいい。
ホワイトメーターが上質な印象。前席は
座れば車に包まれる印象。広すぎず狭すぎず。
後部座席は広い。ファブリック座り心地よい。
センターコンソールボックス内にUSBと電源。
本当に実際についているのか…いいな。
コンソールボックス後にはエアコン吹き出し。
全く素晴らしいの一言。
フロント、リアのドアの開閉時の音もいい。
いいことばかりではあれなので、
少し気になったことが、二点。
フロントエンブレムがかなり大きいこと。
まあ仕方ない。まるごとグリルごと変えたら
かなりかっこよくなると思いました。
それに比べてリアのエンブレムは、
張り付けただけみたいなやつでしたが、
これに関しては大きさと
立体感がないのが逆に高ポイント。
もうひとつは後部座席を倒したときの、
剥き出し板?のようなもの。これは頂けない。
安っぽい。ただし、倒して、トランクスルーに
なるというのはすごく便利だと思うしワゴン
にも負けないくらい、広々使えると思います。
それはいいすぎか。笑
実際広くて、たくさんのせれそうな車!
いや、とにかくお仕事が手につかないくらい
カッコいい車でした!
私はホワイトを選びましたが、
どの色も似合う車だと思います。
車の大きさですが、これくらい
大きくてよかったと思います。
あと一言、二言、
オプション19インチはLパケと
差別しないで欲しかった♪
それとLパケでないので、
内装には期待していなかったが、
質感がよかった。これで250万はOK。
マツダさん、お願いだから技術の
結晶を安売りはしないでほしい。
最後はお決まりのグループ勧誘です。笑
新型アテンザのグループ作っています。
皆さん、お入りくださいヾ(@゜▽゜@)ノ
アテンザ盛り上げていきましょう♪
Posted at 2012/11/15 21:37:31 | |
トラックバック(0) | 日記