• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

納車目前。

納車目前。 あの、
冗談抜きで仕事どころではないです。
10月6日に予約した私のアテンザ。
11月17・18日の土日に、
積載車でディーラーに届きます。
だいぶ前に完成しておりました。
届いたら連絡をもらえます(^_^)
納車日は、大安である21日(水)予定です。
登録日は、19日(月)です。

届いた車にはお願いしていた
①ETCの取り付け位置確認
自分自身では、
②購入したナンバーステー取り付け
※明らかに変であれば外します(笑)。
③マフラーカッター取り付け
※サイズとイメージ確認後量販店へ。
こちらも変であれば却下。

19日(月)に、積載車でコーティング屋さんへ。
今回のコーティングは、ディーラー担当の
裁量で格安で高品質ガラスコーティング施工。
それで、21日納車になります。

それと実車を見た感想を話します。
11日(日)、福岡県久留米市合川マツダ。
シークレット展示会にお邪魔しました。
そこにはメテオグレーの20Sワゴンと、
ブルーリフレックスマイカの20Sセダン。
購入してよかったと納車前から再認識。
素晴らしいプロポーション♪
セクシーなスタイル。あのうねり具合。
本当に素敵な車。どの角度から見てもOK。
フロントのリップ部についている、樹脂も
個人的にはちょっとしたリップスポイラー
にも見えて素敵。安っぽくもない。
リアもいい。言われていた腰高感はない。
マフラー二本は少し小さいかな。
なので、、マフラーカッター検討。
ライトつけてみて、カッコいい。
イカリングとその周りの演出いい。

続いて内装。
以前、CX-5に乗ったときのイメージがあった
ので、どうなっているか気になっていたが、
大変満足でございました。質感高いです。
ハンドルの一枚皮もいい。
ホワイトメーターが上質な印象。前席は
座れば車に包まれる印象。広すぎず狭すぎず。
後部座席は広い。ファブリック座り心地よい。
センターコンソールボックス内にUSBと電源。
本当に実際についているのか…いいな。
コンソールボックス後にはエアコン吹き出し。
全く素晴らしいの一言。
フロント、リアのドアの開閉時の音もいい。

いいことばかりではあれなので、
少し気になったことが、二点。
フロントエンブレムがかなり大きいこと。
まあ仕方ない。まるごとグリルごと変えたら
かなりかっこよくなると思いました。
それに比べてリアのエンブレムは、
張り付けただけみたいなやつでしたが、
これに関しては大きさと
立体感がないのが逆に高ポイント。
もうひとつは後部座席を倒したときの、
剥き出し板?のようなもの。これは頂けない。
安っぽい。ただし、倒して、トランクスルーに
なるというのはすごく便利だと思うしワゴン
にも負けないくらい、広々使えると思います。
それはいいすぎか。笑
実際広くて、たくさんのせれそうな車!

いや、とにかくお仕事が手につかないくらい
カッコいい車でした!

私はホワイトを選びましたが、
どの色も似合う車だと思います。
車の大きさですが、これくらい
大きくてよかったと思います。

あと一言、二言、
オプション19インチはLパケと
差別しないで欲しかった♪
それとLパケでないので、
内装には期待していなかったが、
質感がよかった。これで250万はOK。
マツダさん、お願いだから技術の
結晶を安売りはしないでほしい。

最後はお決まりのグループ勧誘です。笑
新型アテンザのグループ作っています。
皆さん、お入りくださいヾ(@゜▽゜@)ノ

アテンザ盛り上げていきましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/15 21:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 21:59
こんばんは!
先週、自分が納車する実車を見て来ました。
ただゲストハウスさんの言う通り、エンブレムとマフラーカッターが気になるところです。86かs2000のカッターを検討中ですが、溶接されている純正のカッターを外すのは相当ダルイはず。
オススメのマフラーカッターがあったら是非教えてください☆
コメントへの返答
2012年11月15日 22:11
ドープさん、こんばんは!
マフラーカッターなんて言葉を最近知った
私はなにもわかりません(笑)ただ、
大型の径が入る出口になっていて、大きく
してくださいと主張していましたね♪
あれだと、リア丈夫が汚れるかも♪
言い過ぎか(笑
実は86のカッターは僕も目をつけていました。 溶接しないといけないんですね。
市販品でボルトで固定するようなものを
買おうかと思っていました。こちらこそ
おすすめのものがあれば教えてください♪笑
2012年11月15日 22:19
いよいよですね。
カウントダウン開始といったとろこでしょうか!

ブログを読まさせていただき、すごく自分もワクワクしてきました。

あ、ちなみに僕は明日仕事を休みもらえたので、ディーラーに行って20S見てきまーす☆
コメントへの返答
2012年11月15日 22:53
そうなんですよ!いよいよです。
見にくいブログでごめんなさい!
いってらっしゃいませー!
2012年11月15日 22:30
お初です~
納車楽しみですね~
画像アップを楽しみにしてます♪

ちなみに
86マフラーカッターは
六角ナットでの固定ですので、取り付け簡単♪
問題はアテンザのマフラーカッターです。
GH系は5点溶接でしたが…

(^-^;
コメントへの返答
2012年11月15日 23:00
かうさん、
情報いただきありがとうございます。
楽天やAmazon、みんからで探してみます。
いろいろとご参考になります!
2012年11月16日 1:00
はじめまして。
納車楽しみですね。心底羨ましいです。
ボクはSKYACTIV-DのAWDが出たら購入予定です。それまでお預け(苦笑)。
納車後のインプレなど、楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年11月16日 17:04
タッチさん、
はじめまして。
また日記書きます♪
新車買われたばかりみたいですね。
2012年11月16日 1:34
もう1週間切ってますね!

自分もマフラーカッター検討中です
純正だと径が小さいんで少し貧相かなと
コメントへの返答
2012年11月16日 19:52
大径がいいんでしょうかね!
車来たみたいなので
明日マフラーみてきます!!
2012年11月16日 7:33
おめでとうございます!
楽しみですよね〜。

いやはや、ホワイトがかなり似合う!
CGで 東京を走る動画もホワイトで、
かなり良かったですから、
マイナー色傾向の僕ですが、
ホワイト一押しになっちゃいましたw
コメントへの返答
2012年11月16日 19:50
ヨーロピアンさん、
ありがとうございます。
ホワイトでよかったのかと、
今でも思いますね…笑
ホワイト押しありがとうございます♪
2012年11月16日 13:26
こんちわ~。
マフラーカッターですがCX-5の整備手帳が参考になるとおもいます。(そんなに変わらないはずですし)
コメントへの返答
2012年11月16日 17:06
51Kさん、
ありがとうございます。
見てみますね。

プロフィール

「GJアテンザ車検 http://cvw.jp/b/1480231/36589812/
何シテル?   10/11 16:08
●自己紹介 趣味・好きなことは、 マラソン、バスケット、 スポーツ全般。温泉、旅、 観光、道の駅巡り、車。 ●よろしくお願い致します♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

志賀島倶楽部忘年島原ツーリングオフ(アテンザ九州共催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 06:18:38
GJアテンザ 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 06:28:58
DENSO クリーンエアフィルター DCC4008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 19:19:27

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザッ!! (マツダ アテンザセダン)
車の購入候補に上がったのが、 RX-8、ロードスター、S2000、BMW Z4、 86 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation