• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆちるの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2012年7月15日

デッドニングしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なかなか、時間が取れずやれなかった、デッドニングしてみました。

まずは内貼り外して、ビニールシート外します

ブチルは大まかにヘラで除去しまして、パーツクリーナーで残りをフキフキ…キレイに取りきれず、影響が出ない程度で諦めてしましました
2
ビニールシートは剥がす前に内ドアのホール?穴?の型を取ります

穴より少し大きめにペンで型取りしました。
3
制振シート黒(アウターパネル用)と吸音スポンジをペタペタ・ハリハリ~

ボロボロのハサミでカットしたのでかなり雑なカットになってしまいました…自分あまり几帳面な性格じゃ無いので気にしな~い!どうせ隠れるし
4
スピーカー裏にも同じくハリハリ
5
それでは最後制振シート銀(インナーパネル用)で穴を塞いでいきます
ひとまず、完成して動作確認で問題発生!


ドアノブのワイヤーの処理が悪く、ウインドーに引っかかってしまい、ドアロックのワイヤーが外れてしましました。

もう一度、内貼りを剥がしまして、今度はちゃんとコルゲートチューブで保護・確保しました。
最初からちゃんと処理しておけばと後悔…


で、デッドニングの効果は、重低音のビビリがかなり抑えられて
効果を実感!やってよかったです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー

難易度: ★★★

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

リアバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆちるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D聖地巡礼2016(箱根ターンパイク)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 07:05:52

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム えぬぼ (ホンダ N-BOX+カスタム)
NBOX+からNBOX+カスタムターボへ乗り換えました。
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
項目が無かったのでとりあえずTW225で 本当はTW125です フランスからの逆輸入の中 ...
ホンダ N-BOX+ エヌボくん (ホンダ N-BOX+)
ラパンとの生活に不満はありませんでしたが、今後の状況を考え 車椅子仕様が必要と判断して、 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
過去所有の嫁車です。普段は嫁の実家に置いてあるのであまり乗る機会がありませんでした、可愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation