• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

そろそろ2万キロ

そろそろ2万キロ 去年の8月末に購入したC180コンプレッサーアバンギャルドリミテッドですが、5月中に2万キロを超えそうです。というのも、オフミに参加する機会が多いというのもありますが、毎日の通勤で往復80km程度走行するためというのが大きな理由です。まだ1年もたっていないので当たり前ですが、長距離走行でも全く疲れないし、高速走行時の安心感が違うのはさすがです。僕のカーライフが変わったのはBMWからですが、ドイツ車には実用でも趣味でもステータスでも所有者を満足させるもの持っていると思います。

周囲(主に会社関係)には、メルセデスを通勤に使用するのはもったいないと言う人もいます。しかし、僕はメルセデスを含む輸入車を毎日使うことをもったいないとは思っていません。むしろ妥当かつ合理的な選択だと思っています。普通のサラリーマンであってもちょっとがんばって欲しいクルマを買うのは自然なことで、制限する権限は誰にもありませんし、長く乗ろうと思うなら、ちょっといいクルマをというのは誰でも考えるはずです。しかし、ごく一部にはいまだに封建的な考え(クルマに限定すると、一般人は国産車で我慢しろという考え)が根強いことに落胆してしまいます。

僕はお金が許す限りドイツ車に乗り続けるつもりでいます。もうちょっと追加すると、今のミニバンブームに違和感がありますので、将来家族が増えたとしても、ミニバンを選ぶつもりはありません。というのも、クルマは移動するための乗り物であって、リビングルームではないからです。それに、クルマは運転席が一番楽しい場所であるべきです。

残念ながら、国産車には僕が絶対欲しいと思うクルマは1台もありません。次の乗り換え時期もドイツ車を選んでいると思います。気になっているのは、ヨーロッパの基準を満たした最新のディーゼルエンジンなので、今後、メルセデスを始めとした輸入車メーカーからディーゼル車を日本にも投入してくれればと思います。(関係ありませんが、僕は某都知事は大嫌いな人間なので。)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/13 22:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】蓮根(ラーメン豚嵐)〜北 ...
narukipapaさん

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

曇り(台風の)
らんさまさん

やっぱりオモロいSPY×FAMIL ...
伯父貴さん

バイブコーディングという新しい開発 ...
ヒデノリさん

特急。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 23:25
僕も仕事に遊びにとたくさん乗ってます。
せっかくのいい道具なんだから飾ってないで、
たくさん大事の乗ってやろうと思うってます。
コメントへの返答
2006年5月14日 23:16
こうちゃんどすさん初めまして。
クルマの購入は決して安い買い物ではありませんし、すぐに買い換えることは難しいので、少々高くても納得できるものを選びたいものです。しかし、自分のポリシーを完全に貫くのはプライベートでは許されても、企業別封建社会の壁に阻止されてしまうのが今の現実かもしれません。(特に自動車業界。)
周囲の意見はどうであれ、納得して選んだクルマなので、たくさん乗ってやろうと思います。
2006年5月14日 18:18
ご無沙汰しております。長期出張(調査)中でしたね。
いずれ調査結果をお聞きしたいと思っています。
ご意見、同感です。・・加えるならば、
今だに「ガイシャ」に対する『ヒガミ・ネタミ』
による悪質ないたずらが、発生している事も悲しいことに
事実です。・・モラルの向上を願いたいですね。
コメントへの返答
2006年5月14日 23:26
お久しぶりです。
調査結果は大桟橋オフミでお会いしたときにでも。
「ガイシャ」は特別なものではなくなったと思うのですが、異質なものと思っている人がいるのでしょうね。
現在は格差社会と言われているので、多少の「ひがみ・ねたみ」は覚悟しなければならないと思いますが、悪質ないたずらは理由はどうであれ許せない行為だと思います。
2006年5月15日 11:18
自分の好きな車に乗り、自由に使用する!!
それが一番です。他人の意見など聞く必要も
ないです。ほっとけ・・・って感じ。。。

そろそろ2万キロなんですね!!でも欧州車
は5万キロ位から調子よくなるといいます
から、これからですね。。。

コメントへの返答
2006年5月15日 23:07
1回目のオイル交換直後に福島オフだったので、エンジンをしっかり回してやるいい機会になりました。国産車に乗っているころに10万キロオーバーを達成しましたので、今回は20万キロを目指してみようと思います。

プロフィール

「C236購入 http://cvw.jp/b/148043/48670051/
何シテル?   09/21 22:29
HF203こと、HFです。E46 318iからW203 C180コンプレッサーアバンギャルドリミテッドを経てW204 C200コンプレッサー乗り換えました。普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

もうひとつのBMW(nonさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/25 22:27:13
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
今まで所有していたC180ステーションワゴンの走行距離が20万キロになったのを機会に乗り ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
就職してから1年後、ワゴンがある生活にあこがれて買った車です。ラゲッジスペースはあまり広 ...
トヨタ プロナード トヨタ プロナード
BMWを買おうと決心しかかっている頃に、今でも珍しいベンチーシートを採用していたので一気 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46との出会いはデビューしたばかりの頃です。その当時も車の買い替えで何にしようか迷って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation