• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HF203のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

W204にも謎は存在しました

Dセグメントのヨーロッパ車に採用されているタイヤといえば、Vレンジ以上と思っていましたが、W204の16インチは何故かHレンジのタイヤが付いていました。

銘柄は悪くないのですが・・・・。ヨーロッパの方々も最近はあまりスピードを出さなくなったのでしょうか?

まだ交換するつもりはありませんが、物色を始めようと思います。

Posted at 2009/06/10 00:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月02日 イイね!

W204納車

W204納車本日、W204が納車されました。と言うか、会社帰りにディーラーに取りに行ってきました。ちょっとだけ3シリーズの影が見えるものの、正常進化といっていい内容です。

今回はクラシック仕様ですが、これでも十分な内容です。

天気が悪くなければ、週末は那須までドライブしてきます。
Posted at 2009/06/02 23:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月02日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!・最後に勝つと思うチーム
チーム 親爺

・勝つと思う理由
最後は経験がものを言うと思います。チームヤングとチームレディースはいずれも自滅する。チームカービューはあらゆる意味で投票者の期待を裏切らないと思います。
Posted at 2009/06/02 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

New Eクラスを見てきました

用事があり、会社の帰りにディーラーに寄ったら、New Eクラスがありましたので、ちょっとだけのぞいてきました。



実物は写真で見るよりも良いデザインです。サイズは先代とほぼ同じかちょっと大きいぐらいに見えました。



気になる方、今週末はメルセデスのディーラーに行ってみましょう。エコカーに夢中になっている場合ではありませんよ。
Posted at 2009/05/26 21:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

何故、輸入車にはエコカー減税が適用されないのか

気が向くままに書いたのでバラバラな文章ですが。

エコカーの認定を受けているクルマであれば輸入車でもエコカー減税の対象にするのが本来の姿だと思うのですが。

エコカー減税の恩恵を受けられるのが一部の国産車のみというのは間違っているような気がします。

ただでさえ新車が売れなくなっているのだから、国産車限定のエコカー減税ではほとんど効果がないのでは。輸入車はもちろん、高価格車でも同様の対策を行わないと、一時的なエコカーブームで終わってしまうような気がします。

ハイブリッド車はすき間商品でしかないというのが個人的見解です。本格的なエコカーブームになったら、燃料電池車なんかを試してみたいですが、しばらくの間無理でしょうね。但し、ディーゼル車は次の愛車で検討します。
Posted at 2009/05/25 23:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | クルマ

プロフィール

「逆煽り運転は相手にしないのが一番 http://cvw.jp/b/148043/47607355/
何シテル?   03/23 09:45
HF203こと、HFです。E46 318iからW203 C180コンプレッサーアバンギャルドリミテッドを経てW204 C200コンプレッサー乗り換えました。普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうひとつのBMW(nonさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/25 22:27:13
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
今まで所有していたC180ステーションワゴンの走行距離が20万キロになったのを機会に乗り ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
就職してから1年後、ワゴンがある生活にあこがれて買った車です。ラゲッジスペースはあまり広 ...
トヨタ プロナード トヨタ プロナード
BMWを買おうと決心しかかっている頃に、今でも珍しいベンチーシートを採用していたので一気 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46との出会いはデビューしたばかりの頃です。その当時も車の買い替えで何にしようか迷って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation