• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_corvetteの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

インテークマニフォールドガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
オイル漏れ原因究明の一環でインマニのガスケットを交換することに。とりあえずインマニ周りのパーツをどんどん外していく。
2
この手のチューブなどは熱で劣化しているので割らないように注意。
3
配線類も邪魔なので一旦除ける。センサー類のカプラーを割らないように…と思っていてもやっぱりいくつか割れてしまう…
4
一通り外れたらインマニ本体を外す。
5
確認してみたがオイル漏れは無さそう。
6
リアは少し滲んでいる程度。掃除だけでも良い気がするがせっかくここまで作業したので交換作業続行。
7
前回交換時よりもインマニがなかなか外れず、インテーク部分に金属の棒を突っ込んでテコの原理でなんとか取り外せた。
8
前後の液体ガスケット部もきちんと機能していたようで特に漏れは見当たらず。
9
リアは角の部分から漏れたのか詳細は不明だがポタポタ垂れるほどのオイル漏れの原因になるようなものではない。
10
古い液体ガスケットを掃除して少しペーパーで磨いて当たり面を奇麗にする。
11
インマニ自体も磨こうかと思ったがあまり時間をかけたくなかったのでグラインダーで磨ける部分のみ掃除。
12
滲みの原因であろう部分は特に念入りに液体ガスケットを充填。
13
ガスケットとの接点は下にも液体ガスケットが潜り込むように。
14
リア側も同様に。
15
インマニを戻す。一人で作業だと結構腰が辛い…
16
適度にはみ出している液体ガスケット。たぶんこれくらいがちょうどいい…ハズ。
17
締め付けは順番とトルクが指定されているのでそれに従う。
18
ボルトを外した時に各ボルトを同じ位置に戻せるようにこんな感じで段ボールに刺しておいたのでそこに取付る順番をメモ。
19
指定トルクで締めつけるが、右の奥(助手側奥)だけはうまくソケットがはまらず勘で締めた。
20
外したパーツを元の位置へ戻す。センサーのコネクターの戻し忘れも確認。
21
組みあがったが液体ガスケットが硬化するまで一晩放置。翌日テスト運転したが特にオイルの漏れは無し。ただ、エンジンが高温になるとアイドリングが落ち着かないハンチングらしき現象が出るようになってしまった。作業の途中でヒビの入ったホースなどを交換したりもしたのでインマニの作業が原因では無いと思うが原因は不明。とりあえず二次エアを吸っている可能性を考え、スロットルボディ部を増し締めし、ホース部をタイラップで締めたりして見たが効果なし…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションモジュール

難易度:

備忘録5 エンジンオーバーホール インマニ~補器類

難易度: ★★

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

25年目の車検

難易度: ★★

備忘録10 エンジン搭載

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月19日 16:56
いつの間に、インマニ外してたんですね!
コメントへの返答
2023年5月19日 22:38
すでに2回、スパさんのを1回で合計3回作業してます。😁

プロフィール

C4コルベットとキャデラックエルドラドを所有しています。 できるだけお金をかけずに維持し続けたいと思ってます。整備手帳は、自分でやった作業の備忘録として綴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテークマニフォールドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 02:24:38
拡散希望・・・できれば協力お願いします。重症先天性好中球減少症の子供の状況が良くありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 09:50:09

愛車一覧

キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
2019年2月に3台目のエルドラドに乗り換えました。2021年3月30日、エンジン不調の ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
経済的な事情により2006年1月から一時抹消登録していましたが、2021年5月に再車検取 ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
1台目のエルドラド。セビル全盛の時期でしたが、「キャデラックのテールレンズは縦」というポ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
就職して初めて自分の給料で買った中古車。学生時代から憧れていた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation