• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

事後報告ですが・・・・・。。。

事後報告ですが・・・・・。。。 実は、お盆休み中にスパーダが突然エンジンからタペット音らしきカタカタ音がいきなり鳴り出し、パワーダウンしエンジンが逝ってしまいました。。。。
オイル量はゲージ半分でしたが、エレメントはそろそろ交換時期かな~って時の出来事でした。

お盆休み中なので、家族で群馬のサファリパークに行く予定で、清里付近まで来た時の出来事でした。

勿論、ディーラーはお休みなので、知人の助けを呼んでなんとか自宅まで帰宅しました・・・。

自走出来る状態ではありませんでしたよ・・・・;;
休み明けに、ディーラーに連絡して早速、この状態を確認してもらいました。

エンジンを下ろして確認して頂いたら、4番目のピストンリングの損傷でシリンダーとの隙間が生じて発生したとの事です。

詳しい原因はこれから調査するようですが、以前知り合いのショップにオイル交換してもらった際に、「この車はオイルの減りが早いね!」って言われた事を思い出しました。

今回の事とは関係が有るのかは不明ですが、少し気になっております。
そして昨日、退院してきました。

とりあえず、エンジンは新品になり嬉しい限りですが、このような事が他の方にも起こらなければいいな~って思い長文ですみませんが、記載してみました。

画像はとりあえず代車を載せておきましたw
ってか、存在薄いからスルーされるかな・・・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/09 09:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年9月9日 9:22
お久しぶりです~(^o^)

旅行中の突然の故障、本当に嫌ですよね。
怪我をするような事ではなくて、良かったですね。

また、お会いしたいですね~(^_^)/~

コメントへの返答
2011年9月10日 7:29
お久しぶりです!

私はスパーダの事でショックでしたが、子供たちは唯一の私の連休でお出掛け出来なかったことが、ショックみたいでした・・・・。。

またお会いしたいですね♪

仕事の都合上、連休を取る事が不可能に近いので、子供たちも不満のようですが、なんとかしてあげたいです・・・・。。

2011年9月9日 9:26
ご無沙汰で~す(^O^)/

オイルは4回程交換しましたが、減りが早いって言われた事はないですね~猫2

エンジン載せ換えとはびっくりです!!

しっかしせっかくの旅行がだいなしでしたね…(>_<)

コメントへの返答
2011年9月10日 7:39
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

はっきりとした原因が判らないので、新しいエンジンでも多少は不安ですね・・・。

エンジンは無償修理でしたが、楽しみにしていた時間は戻りませんからね・・・。

ちょっと残念です。。。
2011年9月9日 11:10
せっかくの旅行なのに…
ご愁傷様でした。
ご家族、ご自身が無事でしたので良かったです。やはり機械なんでトラブル皆無ではナイにしても…
走行不能になるトラブルは危険ですからねぇ
(>_<)

トラブル報告ありがとうございます。
いつ誰に降りかかるか解らないですから、事前の症状とか把握できてたら対処もスムーズにできそうです。ありがとうございます
m(__)m
コメントへの返答
2011年9月10日 7:58
コメントありがとうございます。

事前の症状はあまりありませんでした(まさかこうなるとは思いませんし意識していませんでしたが・・・)


ただ、登坂車線がある上り坂で、低速車を追い抜こうとした時にパワーが無いことにうっすらと気が付き(でもエアコンを使っているからかな???程度でした。)

二回目の登坂車線でカタカタ音と共に失速・・・・。

完全にこれは無理だと思いました。

最初の時点で判って、エンジンを止めれば乗せ換えは無かったのかも知れませんが、正直私には判断が出来ませんでした。

このような事も起こっている事をみなさんにお伝えだけはしようかと思い(最初は悩みましたが・・・)記載させて頂きました。



2011年9月9日 16:27
旅行中で残念でしたが、事故にならなくてよかったですね!
自分もオイル系は何か言われたことないけど、油断できないですね~
また会えるのを楽しみにしてますね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2011年9月10日 8:14
おひさしぶりです!
お元気でしたか?w

事故にならなかったのは不幸中の幸いですが、あのカタカタ音は異常な位大きな音でした(皆が振り返って見るくらい・・・・・^^;)

ディーラーだからかも知れませんが、社外品のオイル、エレメントは避けてくださいと、退院時に言われました。。。
簡単に言いますと、純正オイルでの故障と社外品オイルでの故障では
調査の過程で判断をする際に大変なようですね。。。

近所のスパーダに乗っている方は、きちんとオイル交換をしているのに、オイルが汚れているって指摘されたようです。

これからは私自身もオイルにはシビアに観察して行こうと思います。

また、のんたんと遊んでくださいね^^
2011年9月10日 8:24
ご無沙汰してます。

エンジン逝っちゃいましたか(汗)

相当焦りますね・・・

旅行中ともなれば余計にですねオロオロ((;ω;))オロオロ

自分はフォレスター時代にディーラー修理後洒落にならない故障で相当焦りましたからΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ

オイル量は定期的に見てますがヘリが早いと言う点は今のとこ大丈夫です!!

今後も要観察ですね(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン

またお会いできる機会楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年9月10日 8:49
ご無沙汰してます!

うちの近所じゃ、まだ冷静さを保てますが出先の故障は焦りと不安でいっぱいいっぱいでした・・・・ww

皆さんからの意見を聞いていますと、オイルの減りは皆さん無いようですね。。。

正直、無理な距離を走ってのオイル交換はしていなかったので、普段のオイルレベルゲージの観察を怠っていました・・・、。、。(知り合いに指摘されてからは、シビアになりましたよ)

この間、観光案内も出来ませんでしたが、又是非!山梨に遊びにきてくださいね!!

次回こそはご案内いたしますよ!(休みが合えばですが・・・^^;)

又お会いできるのを、楽しみにしております♪
2011年11月26日 20:43
辿りついてブログ拝見しました>。わたしのスパーダも・・最近ですがタペットの音が多少大きくなったような
気がします。アイドリング時の変化等はありましたか・・おかしいと思ったのは・・加速しいてる時だけでしたか
コメントへの返答
2012年7月13日 18:19
最近INしていなかったので、返事が遅くなりすみませんでした。アイドリングの時はひどくなる前は、変化がありませんでしたが、上り坂を上っている時に、パワー不足を感じたと思ったら、突然ひどい音量のタペット音が出て、自走出来る状態では無くなりました。山道を走行していたので、気圧の変化も多少関係があったのかな~?とも思います。ちなみに標高800m位でした。
もう少し前兆があれば、エンジンを載せ変えなくても良かったのではと思っています。

プロフィール

「1」
何シテル?   01/04 12:53
山梨県に住んでいます。 2017年4月~ANA10に乗り換えました。 2022年12月ミッション故障により廃車。 2022年12月11日~RC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2015年式20周年アニバーサリー 走行距離17900km 2022年12月11日納車 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
オデからの乗り換えです。 10年落ちのエアロツアラーS です。 距離は69750km 納 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
これで大雪も怖くない!! とりあえず、ヘッドライト&フォグランプはHIDに交換しました ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RK-5からRB-1に乗り換えました。移植したものもあります。フルLED、純正HIDを6 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation