
ぼちぼち進めてたら~過去車とビッグサイトの夜景撮影した写真がでて来ましたよ~(^^)
10年ほど掛けてコツコツ仕上げましたね~♪
コノ写真の時が最終一歩手前ですね(^^;
最終仕様は、エンジンノーマル(通常メンテ)
【吸排気系】サクションパイプワンオフ+ノーマルエアクリボックス改100Φダクト接続、N1耐久仕様マフラー&タコアシ
【駆動系】98スペックファナル+ATSのメタルLSDイニシャル16キロ1.5ウェイ、クラッチ&カバー純正インテ用+クロモリフライホイル、エンジン&ミッションマウントリジット化、シフトリンクウレタンブッシュ
【足回り】フロント、PCR全長調整式車高調+スイフト18キロ+スイフトスラストシート、ネガティブアッパーアーム リヤ、アペックスN1ダンパープロ+スイフト16キロ、調整式アッパーアーム、強化ブッシュ
【ブレーキ】前後ディクセルローター、パッド、フロントはオリジナルブレンドサーキット用、リヤ、ヤフオクの800度クラスのパッド(^^; APPステンメッシュホース、ブレーキダクト、ちなみにレスオプション車の為、ABSなし
【補強】
フルスポット増し、セーフティー12点ロールケージ+A&Bピラー留め、フロントフレームエンドパイプ溶接、オクヤママスターシリンダーストッパー付きタワーバー、筋金くん、クスコ前後ロワアームバー、サイドシルウレタン注入
【外装】
フロントフェンダー爪折り一部カット叩き出し、リヤフェンダー爪おり叩き出し、前後バンスポ、ボンネット、GTウイング、アンダーパネル、リヤディフューザー?、赤バッチ外しリヤパネル一部スムージング、牽引フック
【内装】
モモステ+ボス延長13センチ+コラムカラー噛ませ、レカロフルバケ+シートレールリジットマウント+タカタ5点ベルト、ダッシュボードとドアトリム残して内装撤去、助手席ブリッドフルバケ@先輩お下がり
【タイヤ&ホイール】
フロント、マークⅡR 8J16+38 ワイトレ+18 レブスペ2 205/50R16 リヤ、RC-S 7.5J15+35 スペーサー+5 アゼニス195/55R15
サーキット用リーガマスター1セット、純正アルミ1セット、マークⅡRフロント用に2本
【アライメント】
フロント、キャンバー-4度トー 0 リヤ、キャンバー-2.5度 トーイン 0.5
と言った感じかな?他細々と基本プライベートでいじいじしてました。途中5度程(貰い二回、自損三回)事故もありましたが、大きなトラブルなく20万キロ北は福島~南は岡山までドライブにサーキット走行に活躍してくれました♪諸事情で世話になってる社長の奥さんに譲りました(>_<。)。現在、仕様変更して現存してます。
乗り継いだ車で一番長く乗ってたので、後はエンジン弄りたかったけど…まぁ仕方なしですね(^^;

Posted at 2012/04/27 23:09:16 | |
トラックバック(0) |
過去車の事とか… | 日記