• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@一樹のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

一身上の都合により…

一身上の都合により…9mmカットになりました( ̄▽ ̄;)

おかげで頭がスースーします~(・∀・)ニヤニヤ

おさわり無料です♪
Posted at 2012/09/10 22:40:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2012年07月27日 イイね!

土用が丑~

土用が丑~どうやら今日は土用の丑だったようです…
私は昨日までは知りませんでした(・∀・)ニヤニヤ

しかも嫁が奮発したらしく…三河一色産……値段は画像参照( ̄▽ ̄;)

明日からの食費あるのかな…?
Posted at 2012/07/27 21:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2012年06月01日 イイね!

YBM当日編

それではやる気のなくならないうちに当日編です。

27日
朝五時・・・に嫁が起床、自分はまだベットの中でグーグー・・・。
六時近くなり自分も起床、307は起きず
と思っていると15分ごろムクリと起床、自分から起きてくれたので愚図らず助かりました(汗

6時半過ぎに朝食へ、みんなもう食べてるし・・・(汗
おいしい朝食を頂いているとなぜかお隣のペンションから牛乳先生登場w
少ししゃべって部屋に戻り、ゆっくりとペンションをチェックアウト

会場に車を持っていくとなにやら32スペースで会議中?
話を聞いてみると地面がベコベコで困っているとの事
ノーマル車高&身内なので止めてみてといわれたので、純正の地上高の高さを見せ付けるwww
まったく問題なく駐車完了し、カメラの準備をする

307の愛車を出しつつ受付へエントリーシートと同上走行券をもらいに行く・・・
走行してるうちに開会式となり、ここぞとばかりに高崎くす子たんをばっちり撮影www
まさか本物のレイヤーさんが来るとは・・・デブ猫さんありがとう!w

そうこうしてるうちにジムカーナが始まり、一本目は普通に流し、本番の二本目

そりゃもうネタ満載で・・・スタート失敗するわ、ターンでアンダーだすわ、終いにゃゴールでエンストw
最後のジュース一気飲みはトロピカーナの微炭酸で助かりました(笑

その後同乗走行の出発をカメラで収めつつショップを軽く物色し、早めのお昼ご飯を食べる

峠の釜飯うま~

307もお腹がすいていたのかがっつり食べました・・・やっぱり色気より食い気だな・・・うん
その後・・・運良く同乗走行トライフォースの同乗ができたり、
何も買うつもりがなかったのにクスコのスマートクロスレンチ買ったり・・・してたら

タイヤころがしジムカーナの開始w
去年は牛乳先生に負けたのでとりあえず当たらないようにずらしてみる(w
途中何度か空気読み対決が入りつつ何とか4勝し決勝・・・相手はanzuさん&はーちゃん

か、勝てる気がしねぇ(TT

と・・・そこへなぜか前の方で見ていた307が悠然とこちらへ突進・・・飛び入り参加w
よし、これでマジになっても問題なくなったと思いつつ、いよいよスタート
スタートダッシュでは負けましたが、タイヤ転がしてるんだか307転がしてるんだかわからぬまま何とかゴールして一位になりました♪
何度か307がタイヤに乗り上げてたけど、ひっくり返らなくて良かったw

怒涛のタイヤ転がしも終わり
ノンビリすごしているといよいよじゃんけん大会・・・じゃなかったスクワット大会へwww
終始くす子たんがじゃんけんしていましたが、くす子たん強すぎですw
今年は何も取れなかったよパトラッシュOrz

大量にあった景品もあれよあれよともらわれて行き閉会式へ
どたばた後片付けしてる間に私たちは一足お先に会場を後にしました。

でも、なぜか帰る道中、おぎのやでスガッチさんに会い、高速乗ったら駒ケ岳SAでへたれ一号さんに会い、恵那峡SAに寄ったらやましんくんとへたれさんにもう一度会いwww
帰るときまでスイスポづくしの二日間でした♪

来年も参加するぞ~!









しかし、クラッチキャンセルキット・・・一個も売れなかったOrz
Posted at 2012/06/01 23:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | にゅ~すいぽ~ | 日記
2012年05月31日 イイね!

YBMお疲れ様でした~♪

YBM2012に参加された皆様お疲れ様でした~。

307をつれての初のお泊り旅行でしたが、皆様のおかげで無事終えることができました。
二日間お世話になった方々、ご迷惑をおかけした方々まとめてで申し訳ありませんが、ここでお礼お詫びとさせていただきます、ありがとうございました。

さて、二日間の行動などを・・・

26日
7時に起床・・・まもなくチビも起きだしてバタバタと準備をする・・・
チビの食事と着替えをさせ、自分たちの着替えもそそくさと済ませると車へ荷物の積み込み
三輪車を持って行くのにアイシスなら余裕ですがスイポだとぎりぎりトランクに収まるレベル
なんとか三輪車、ボストンバック×2、チャイルドシート、カメラ等を積み込み8:30出発

数キロ走った時点で牛乳先生のポンデライオンを忘れていることに気づくも物が物だけにまあいいか・・・と集合場所に向かう
(この時点で重大な忘れ物に気付いてない

小牧東ICから順調に恵那峡SAに向かう途中・・・多治見IC周辺で嫁の一言

嫁:「あ・・・化粧ポーチがない・・・」
俺:「・・・まじ?」

この時点で多治見IC通過・・・仕方なく虎渓山PAに寄り確認するもやはり無い・・・Orz
化粧品だけならまだしも、コンタクトや眼鏡も入っているのでなければどうしようもできないと言う事で泣く泣く引き返すことに
この時点で9:30・・・遅刻確定・・・嫁に電話で牛乳先生に遅刻の連絡をしてもらう

土岐JCTを経由して土岐南ICでUターン、今思えば土岐ICでもよかったかも?
ええ、メーター振り切れる勢いで帰りましたよ・・・・・・

ビビリメーター

ですがねw
戻る最中に307の食事セットを忘れていることに気付く、ダメダメじゃん(汗
なんとか10:00過ぎに自宅に戻り、ポンデライオン・化粧ポーチ・食事セットを持って再出発
地域清掃と重なったため一回目とは違うルートで高速へ・・・。
順調に飛ばして何とか10:40に恵那峡着・・・とーすいで幹事やると遅刻するのはデフォのようですね
みんなに平謝りしつつ出発
80~90kmで流しつつ中継地の諏訪湖SAへ向かう
恵那山トンネルを抜けるまではエロ・・・じゃなかったクロマツさんがついて来るもトンネル抜けると牛乳先生に代わってたw

その後私たちを抜いていったプリウスが覆面に捕まっているのを横目に見つつ、牛乳先生に抜かれながら12:10分ごろ諏訪湖SAに到着

しばしの休憩を取り、出発をしようとした所にひまわりごんたさん合流
まさかのハイスピードに皆びっくり(w

諏訪ICで降り、地元の人しか知らないような道を走りつつ湖岸パーキングに到着、noriさんケイスポさんと合流しうなぎ藤さんへGO!
各自うな丼だったりうな重の中や上を頼み堪能しました~♪
さすがに特上を頼んだ人はいなかったかな?
不安だった307も何の心配も無く食べてくれたので助かりました。

その後、会場直行組・イエローハット組w・イオン組wwwに分かれて行動、特に予定の無かった自分たちはイオン組・・・の道案内にw

初めて寄るイオンのでかさにビビリつつグンゼのパンツと鼻炎薬を購入し
なぜかみんなで31アイスクリームに舌鼓w
その後お山を登り、会場設営組に挨拶しつつ宿にチェックイン
一時間ほど時間をつぶし前夜祭へ~~~♪

今年はでかい物が取れなかったOrz

二次会が気になりつつも307のお風呂もありましたし、引き返しで距離が伸びた分疲れもあったので部屋でコーヒーを飲みつつ就寝となりました。

当日へと続く?
Posted at 2012/06/01 00:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅とりあえず報告まで……

家に帰るまでがYBMです!帰宅できてない方は安全第一で♪

疲れたので寝ます(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
Posted at 2012/05/27 22:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | にゅ~すいぽ~ | 日記

プロフィール

「@紅侍
日曜日希望です〜」
何シテル?   01/11 18:38
よろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■タイヤ交換の秘密その1・バランス取りの小技■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 20:16:39
右側ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 19:50:57
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:18:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤スポ@そのうちあずにゃん (スズキ スイフトスポーツ)
買い換えました…( ;∀;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーなんで大切に乗りたいです。 スイフト乗りの方もそうでない方も、新旧とわずお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation