• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月29日

今さらGW・・・

今さらGW・・・ 最終更新は去年・・・。そして、今回のネタも約3か月前・・・。
ちょっとサボり過ぎだなぁと思った今日この頃。

4年ほど使った3G電波の携帯電話もそろそろ限界が来まして・・・
新たに4G電波の携帯に更新したのを機にwi-fiなるインターネットのようなものも
一緒に契約しましたので、久々にパソコンに向かいブログを更新しようと思いました!

車は相変わらず、実家に置いたままですので、ネタがありません(T_T)
ですので、かなり今さらですが、GWの事を書きます。

軟弱な私は、まずこいつに乗り込み


新千歳まで羽田経由でワープ!



途中、富士山も見えて得した気分になりました~。
松山出発から約6時間ほどで札幌市内まで到着.



5月初旬の北海道は、木々もまだ寂しい感じ・・・。
日本列島の南北の長さを感じますねぇ。

実家に帰ると車庫はまだ冬支度のままで・・・



まずは、車庫開けの手伝いをしました。



ご開帳~(笑)
実に半年ぶりの外気を吸う1号機。
いつも父に車庫開けをやってもらっているので、今年は手伝いが出来、よかった!



様子見のために、近所を2台でうろうろ。
今年も相変わらず、いい調子!!次の日からの遠乗りも大丈夫そうだ~



お出かけ初日はなんとなく雨模様。雨粒が大きくないのが、せめてもの救い。



1時間くらい走ると青空が見えてきて、今後の天気もなんとなく期待できそうですが・・・



向かっている方向は、青空が見えないのでちょっとがっかり。
まずは、追分・川端方面へ向かいます。



中々の厚い雲。



あぁ、北海道だなぁ~という感じのなだらか~な丘陵地帯をひた走り





川端駅で1STOP



283系スーパーおおぞらを後追い撮影。



ここから写真はありませんが、夕張から十勝清水まで高速でワープ!
十勝清水から父が昔走っていた下道を行こうと思いましたが・・・
大雨の影響?で通行止めに・・・



Uターンしてルートを選定。メインの国道で帯広市内に入ることにしました。
出発前に日高山脈をバックに一枚。



しばらく国道を走ると、十勝バスのRE系の廃車体が見えてきて、市内に来たなと実感。
北海道に18年ほど住んでいたにも関わらず、一度も訪れたことのなかった帯広に上陸!



市内で



六花亭本店や



藤丸デパートを見学。地元デパート、頑張ってますね~。
帯広での昼食はもちろん!!



豚ど~ん!!!!!
長崎屋内のはげ天で頂きました。ジューシーな肉に炭の苦みが効いていて絶品でした。
初帯広を満喫して北東方向へ



途中では、今は無き、ちほく線のカラーリングを模した代替バスともすれ違い。
長い道のりですので、



千春の故郷、足寄で1STOP。
かつての国鉄時代の駅舎を模したレトロな建物を発見。何かの体験ができるスペースのようです。



この先の道のりを父がチェック(笑)先導よろしくです!!



242号をひた走り・・・



ようやく目的地の北見の文字が見えて来ました。
走りやすい道でした!



ようやく北見の宿に到着。車を置いて、北見名物の焼肉と塩焼きそばに舌鼓を打ちました(写真ないけど・・・)

そろそろ、眠くなって来てたので、続きは後程。
ひと眠りしてから、また書きたいと思います。







ブログ一覧 | セリカXX | 日記
Posted at 2017/07/30 03:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 22:16
まさに封印状態なんですね。(^_^;)  すごいな北海道。。。

白2台が眩しいですね~いいなあ♪
コメントへの返答
2017年7月31日 0:48
こんばんは〜

シャッターのガイドレールの所から、冷たい風が吹き込んできますので、ベニヤ板+断熱材+家側にはコンパネ板を取り付けて、冬の間は簡易的な家(笑)のようにしてしまいます。こうしないと冷気のせいで家全体が寒くって・・・

曇りの日だと白がより映えますので、写真撮影にはもってこいです!

プロフィール

「@ひでろう3 さん たくさん違いがありますからね。マニュアル楽しみです(^^)」
何シテル?   06/13 18:07
XX親子です。普段あまり乗っていませんが、大事に(ほぼ溺愛)しています。父もセリカXX(S’59)に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブロアレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:38:50
北海道オールドカーファミリー2017春オフ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 02:09:33
よせ鍋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 19:02:15

愛車一覧

トヨタ セリカXX 2号機 (トヨタ セリカXX)
免許を取って初めて乗った車です。H16年に、現在もお世話になっている車屋さんから、中古で ...
トヨタ セリカ トヨタセリカLB (トヨタ セリカ)
父上の最初の車。S’50年式、1600GT。 解体屋に通って、バンパーやミラー、パワーウ ...
トヨタ セリカXX 1号機 (トヨタ セリカXX)
父上の車です。昭和59年からワンオーナー!で乗り続けている車です。思えば、私のXX好きは ...
その他 フォトギャラリー 写真置き場 (その他 フォトギャラリー)
車以外の写真諸々

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation