• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE2000typeSのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

漢の夢、壮大な趣味の世界完成〜。

お久しぶりでございます。
生存してます。

色々バタバタバタバタ………

ただ、ようやく完成〜。

色々長かったけど、完成〜(・∀・)


もうカミさんには頭上がらんね。

先日は自分の車をゴソゴソ


友人のS2をゴソゴソ。


S2が2台、良いな〜。


夜、ここでボーッと意味もなく椅子に座っているという変態ですはい。
Posted at 2020/11/20 22:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

4脚め〜(•‿•)

もうすぐ1歳になる息子。
両親に似てか、身長が平均値をぶっちぎりw

そんで、0〜1歳用のチャイルドシート(脱着式のかごタイプ)から足がはみ出しまくりだったので、一昨年に購入済みのブツをようやく投入!



今はもう絶版?のRECARO。
長女とお揃い色違い。

およそ2年前、同じく初座り時の長女


色々切り離して12歳まで使用可なので、しっかり使い倒しましょう(・∀・)
Posted at 2020/09/09 02:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月15日 イイね!

悩んでいる時が一番楽しい?

悩んでいる時が一番楽しい?さて、NABE家にやって来たシャトル君........。

いくつか気になるところの改善をしていこう。

ってことで、第1弾
3年半経って硬くなってきているタイヤ、残り溝は前が3ミリ位。後ろは4.5ミリ。ローテーションしようかと思ったら、左後ろには何かにヒットしたと思われる傷がサイドウォールに有り、ローテーションは却下.....。
ならそろそろ交換するか.....となるのですが、今着いてるタイヤは205/45R17のブルーアースA。
うーん高いね、そこまでは手がでない、と言うか必要ないかな。
んで、純正サイズの185/60R15で探すと、半値以下で買える。乗り心地&燃費も良くなる。
よし❗サイズは純正で決定🎵
ホイールはリムにちょい傷有るけどまーまー軽い中古アルミを確保🎵

後は銘柄......

候補は
REGNO
ADVAN db
ビューロはサイズがないからLE MANS
ミシュラン Primacy4

選考基準は乗り心地と静かさ。出来れば耐磨耗性に優れること。この秋ぐらいから通勤が遠くなり、往復15キロが70キロになる予定なので、快適性は結構重要。

S2はダンロップ。オデッセイはブリジストン。
なら、横浜で3大メーカー制覇しちゃうってのも有りかな~REGNOとの違いも試してみたいなとか、昔嫁さんスイスポに履かせたLE MANS、今オデッセイで満足しているREGNO.....それとも磨耗に強いと言う初ミシュラン......。

悩んでいる間が一番楽しいですね~(^-^)
Posted at 2020/05/15 23:47:27 | コメント(1) | 日記
2020年04月01日 イイね!

新しいお仲間(^-^)v

新しいお仲間(^-^)v本日、新しいお仲間を迎え入れました❗

フィットシャトルハイブリッドです。
中々見ない外装色(青系)といい、無限エアロといい、変わり者のNABE家にぴったりな感じですね🎵

8年60,000キロ、内外装キレイ❗元義兄のクルマです。
スライドドアの車が良いとのことで、ステップワゴンハイブリッドに先日乗り換えになったので、我が家にお迎えしました。

年内に、とっても便利な立地のアパートから超ド田舎の僕の実家に引っ込む事になっていたので、僕の通勤車を探していたときに素晴らしいタイミングで、ありがたい限り(^3^)/

ここで重要なのは、NABE家にはすでに2台有るじゃん、S2000使えばいいじゃんっていう議論にならない変態夫婦w。
そうです、今後紹介していこうと思うNABE2超過保護&箱入り計画🎵

てなわけで、2週間前からNABE2は実家にて放置プレー真っ最中w。

大体のものが付いているものの、気になる所はちょいちょいあって、1番大きいのは、17インチのホイール......バネ下がばたついててやーなかんじ、タイヤがダメになったらインチダウン決定。

今日、名義&ナンバー変更に陸運支局の往復で結構走ったけど、燃費......オデッセイハイブリッドとほとんど変わらない.....むしろオデッセイの方が良いんじゃね?ってこと。
5年と30,000キロほど新しいけど、車重600キロ以上重いのにな.....。
あと、やっぱりレグノってスゲーなってことかな。
シャトルにも欲しくなった.....無理だけど...(-_-)
Posted at 2020/04/01 22:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

久しぶりにNABE2達と戯れてみる

お久しぶりなブログですね。

私生活がバタバタ忙しく、クルマ生活が貧困でしたが、私生活の方がある程度落ち着いてきたので、クルマ生活を充実させていこうと思い、色々豆乳(^-^)v
3年履いた(爆)Z3おかわり🎵

タイヤって、3年使うと硬くなるってホントね.....あきらかに乗り心地がよくなった(笑)ディレッツァでもわかる.....

オートポリス以外用のパッド。


今までのプロジェクトμのHC-CSから、ZONEの10Fに変更🎵
少し乗ったけど、完全にアタリがついていないのに街乗りでのフィーリングは完全にZONEが上回っている(^-^)v
ドリームコースとタカタではどーだろ?
ついでにブレーキフルードも入れかえ、週末の90走の準備は完了かな🎵

最後はやはり、洗車しないと.....スッキリしないので





ついで?
こっちもタイヤ交換🎵



GRVと悩みに悩み、静粛性を取り、GR-XⅡ
諭吉さんがたくさん飛んでいったけど、安全第一(^3^)/

では(@^^)/~~~
Posted at 2019/12/10 15:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マイペースに更新していきます オートポリスをぼちぼち走ってます。 Best 2014/12/8 2'12"550 ラジアルZⅡ☆255...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

練習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:46:47
エンジン周りをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 20:29:16
始まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 22:21:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族が増えることになり、相方さんのスイスポから代替えしました。 私はホンダ党なので、こ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
20年式typeSです 最終型を何とか新車で購入できました エンジン廻り SPOONロ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
義兄より譲り受けた通勤&単独行動車❗ そこそこ快適なようにちょっとばかり手をいれていこう ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation