• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月02日

そういえば

そういえば 地元の高校が甲子園に出場します。
(妻の出身校でもあります)

自分の行っていた都立高は、なんら特徴のない学校だったので、こういうのは初めてで不思議な感じです。
悪い気はしませんが(笑
ブログ一覧 | 身辺雑記 | 日記
Posted at 2007/02/02 07:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2007年2月2日 7:21
私の母校は数年前に1度、甲子園に出場しましたw
東京都文京区は東地区なので激戦区だから興奮しましたよ!!
コメントへの返答
2007年2月2日 8:45
おにぎりさんの学校も出たんですか!
それはすごい!(笑

うちの高校は杉並区なので西東京ですが、ふつうの都立では、なかなか都立国立のようには行きませんね。
2007年2月2日 7:21
高校時代、私の通っていた学校が、
ラグビーで花園に出場した事があります。
とっても、うれしかったですね!

1回戦は勝ったのですが、
2回戦は、
山梨代表に負けた記憶があります。
コメントへの返答
2007年2月2日 8:50
高校ラグビーなら花園でしたね!
そういえば、うちの高校にはラグビー部はありませんでした(笑
代わりに?アメリカンフットボール部があって。そこそこ強かった気が。
2007年2月2日 8:02
野球ファンです。

うちの嫁さんの高校も強豪校で在学中2年連続で夏の甲子園に行きました。そしてお決まりの全校を挙げて甲子園応援にもバスを連ねて参加したそうです。野球なんて興味ないくせに羨ましい・・・。うちの高校は毎年予選3回戦がいいところでした(汗)
コメントへの返答
2007年2月2日 8:56
妻の高校は普通の高校で、初出場ではなさそうですが、妻の覚えている範囲ではいつ出場したかわからないとのこと。
ただロッテの小林雅英は後輩だそうです。
2007年2月2日 8:10
それでは春休みには甲子園観戦弾丸ツアー決行ですね(^^)
コメントへの返答
2007年2月2日 9:52
一度行ってみたいものですが、休みが取れるかどうか...(涙
2007年2月2日 8:13
自分の母校は少子化の為、数年前に廃校になりました
場所は世田谷なのに・・・・
まあ、都立高だからムリだがww
コメントへの返答
2007年2月2日 9:56
うちの学区も数年前に再編され、妹の高校が廃校になりました...
開校から廃校まで30年足らずでした。
2007年2月2日 9:28
僕の出身高校も過去に甲子園出場してますねぇ。
北海道ですがw

大月の駅小さすぎですww
コメントへの返答
2007年2月2日 9:59
その時は応援に行きましたか?
一度はアルプススタンドから見てみたいです。


人口3万人の小さな町なので、これで十分ですよ(笑
2007年2月2日 9:55
弟の高校が甲子園出場した時に便乗して見に行きました。
同期の吹奏楽馴染みがいっぱい応援参加してたので、まざって吹いてきましたよ~
コメントへの返答
2007年2月2日 10:01
なるほど!
そうすると、妻のブラバン仲間が活躍するかも!
2007年2月2日 10:00
おー!凄いですねー。甲子園出場。母校が甲子園に出場すると、OBは寄付金を取られるって本当ですか?
コメントへの返答
2007年2月2日 11:29
OGである妻のところに話が来ているのかどうか?
今日帰ったら聞いてみます(笑
2007年2月2日 10:31
おー!なんという偶然。我が母校も選抜出場です!最初で最後です(爆)応援に行きますぜ!
コメントへの返答
2007年2月2日 11:30
やっぱり行きたいですよね!
何とかならんものか...
2007年2月2日 12:07
奥さんが学生時代でしたら、応援の『チアリーダー』姿が見れたのに残念でしたね。
えっ!毎晩布団で見ているって(笑)
コメントへの返答
2007年2月2日 12:58
ははは

こんなこと書くとうちの奥さんにぶっ飛ばされますよ!(汗

もし在学中でもブラバンだったので、クラリネットを吹いていたでしょうね。
2007年2月2日 13:54
愛知ではどんなに頑張っても出場校は5つの中で決まっています。でも全国では勝てない。(泣) 私の母校も廃校の噂がありますが、どうなる事やら。
コメントへの返答
2007年2月2日 17:08
愛知勢って強豪のイメージが有るのですが??

>私の母校も廃校の噂がありますが、どうなる事やら。
少子化の影響とは云え、さびしいものです...
2007年2月2日 14:06
甲子園に応援に行った帰りに寄ってくだされw
コメントへの返答
2007年2月2日 17:09
行けたら是非!!

問題は行けるかどうかでしょう(汗
2007年2月2日 21:07
21世紀枠での出場だったかな!?(謎)
コメントへの返答
2007年2月2日 22:34
あまりよく知らないうちに出場ケテーイでした!(笑

プロフィール

「フルーツ国王と行くさくらんぼ狩り2024 開催日決定! http://cvw.jp/b/148279/47720522/
何シテル?   05/14 16:47
妻、19歳の長男、16歳の次男の4人家族です。(長男は新潟に在学中)普段は長距離通勤のためクルマに乗れません(涙)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアダミーダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 11:44:23
2014年富士6時間耐久レースを観戦する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 14:10:25
夜景 首都高を¥930で堪能する。夜景もOK。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 21:14:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
限定車のnu¨rの時には決断つかず、本当に製造中止になると聞いた2002年の6月になって ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
平成14年暮れに妻が購入。 妻の通勤の足として、近場のドライブの友として大活躍です。 兄 ...
ヤマハ BJ 通勤快速? (ヤマハ BJ)
勤務地変更後の通勤の乗り換え回数が増えて面倒に。 そのため乗り換えを減らしてその区間を原 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前車クルーズが10万キロ越えたのを期に、ちょうどいい新古車の情報を得たので、予定より一年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation