• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshitanのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ブローしない為にも良いオイルを

ブローしない為にも良いオイルを画像は良い写真なので使いまわし・・・です。








先日、JA4トゥデイ乗り 某お魚屋さん(ライバル)からの入電。

魚君「今日、練習でメタル流れた・・・」

私「ウソーッ マジで? (深刻そうに・・・)」実はほくそ笑む

魚君「車が絶好調で67.3でベスト更新出来たと思ったら 壊れたんよ~」

タイムは絶句だが・・・結果オーライか?

私「で、12/2のKEI-TAIはどうするん?」

魚君「もうバラシタけえ部品来たらすぐにエンジン組む」

私「やること早いね(^^ゞ・・・車も速いけど」いったい・・・貴方のそのバイタリティはどこから?



魚君「で、いつもHTSペガサスのビートはタカタで9000RPMまで回しとるん?」

私「常にではないけどコーナーによっては9000RPM以上はいっとると思うよ」

魚君「ふ~ん、でオイルは例の奴よね?」

私「ええ、広島高潤です。なんで?」

魚君「いや~ エンジンが壊れんように良いオイル入れようかと思って」

私「いや~ 高潤のオイルマジで良いですよ!」営業風に・・・

魚君「だって壊れんもんね~HTSペガサス号は」

私「ほんま、壊れんね~ でもエエ加減止めを刺さんといつまでもオーバーホールに踏み切らんような・・気が・・・」

魚君「ま~ 解かったわ じゃぁ」

私「あっ・・・  じゃあ また」






電話を終えた後に ふと、考える。

【大幅なBEST更新と9000RPM】

JA4(MTREC)トゥデイのレブは通常8000RPM



((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
ついにあの領域まで手を出したな・・・ボソッ


どこぞの角目の県北チームもビートのECUとインジェクターを借りているとか・・・なんとか。



そりゃ・・敵に不足なし

今度こそ

みんなまとめてぶっちぎってヤル!(T.T)

関連情報URL : http://www.kz-hiroko.com/
Posted at 2007/11/26 21:55:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

KEI-TAI 【第3の軽耐久シリーズ】

KEI-TAI 【第3の軽耐久シリーズ】昨年から
RCHラリークラブ広島、オートワークスカジオカ
の軽耐久に参加してきましたが
来る12月2日にはタカタサーキットで新たな軽耐久が開催されます。


その名は

KEI-TAI

このシリーズの趣旨としては
「初心者からベテラン、そしてノーマルからチューンドまで
楽しく走れるレースを提供」
・・・とあります。

 
なんか  ヤル気!  を感じます!


広島の軽耐久はほぼ無欠席であるHTSペガサスチームとしては?

今回も日直係として参加してきます。

あっ 今回はHTNペガサスかな?※1

既にエントリーリストのAクラスには強豪がウジャウジャいますので楽しくなりそうです(^^)v

※1  S(F田くん)は嫁が臨月の為欠席予定です。






晴れるといいな~

広島の天気出現率


ちなみに・・・県北は山陰の天気に近いので

島根の天気出現率
Posted at 2007/11/21 19:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2007年11月19日 イイね!

RCHラリークラブ広島 軽耐久Rd.4

RCHラリークラブ広島 軽耐久Rd.4昨日はRCHラリークラブ広島軽耐久のRd.4でした。
前日からの予報で朝から晴れると予想していましたが
空を見上げると・・・
県北に向かうにつれて雲行きが怪しくなってきます。
到着すると
案の定
そこは 雨で濡れ濡れなタカタ ではないですか。
しかもまた雨がポツポツと・・・・
台数も思った以上にポツポツ・・・と集まっていて
合計で21台くらいかな?
でも、もうちょいと台数がいて欲しかったな(一部は12/2の軽耐久に流れた予感・・・)

☆予選
雨で気温の低い朝一番はスリッピーでまともに周回を重ねるのも困難な状況です。
そこいらはペースカーが入っているのか?と思わせるほど・・・黄旗です(^^ゞ
特に1コーナーのポストに立っていたオフィシャルの方は今日は筋肉痛で腕が挙がらないのでは?・・と噂されるほど。
まぁそんなわけでクリアラップもなかなかとれませんがなんとかしてベストラップを叩き出す・・・と
74秒だったかな?
へいへいぼんぼんなタイムと思う事なかれ・・
ポールではありませんが立派な総合2位(クラス1位)ゲットです(^^)
でも、そんなスリッピーな路面に対して
タイヤの空気圧で・・・メンバーと討論に・・・f^^ゞ

私・・・冷間で1.8㌔希望
F田くん・・・意見なし
H彦くん・・・高い方がエエ(2.2㌔くらい?)

結局わがままな私とH彦の折り合いで2.0㌔に

そして少しでもフロントにグリップが欲しいのでリヤに履いていた新品タイヤをフロントに。

☆決勝
スターティンググリッドに並び
自分のすぐ後ろに
前回の総合優勝したカー○イングさんがいることを確認

ここだけの話ですが・・

ここのオジサマ達は異常です。
タカタを走るトゥデイの中でも一番平均年齢が高い?のも凄いですが
タイムが異常なんです。
その凄腕スペックは
前回のRd.3で
155の65扁平のタイヤで68秒3のベストを出しています。
なぜにそんな先輩方が後ろにいるのか解かりませんが
絶対逃げ切ると
心に誓い・・・

グリーンフラッグを確認して
スタート
いきなりポールポジションのキャロルターボさんが1コーナーでスピン!
ズルズルの路面と格闘しながら・・・
走る
走る
そこらじゅうでスピン大会です。
「信じる者は馬鹿を見る」
とは誰がいったのでしょうか?
つまり
免許センターでも習う
“かもしれない運転”の実践です
----例----
前の車はスピンする かもしれない
前の車はコースアウトする かもしれない
前の車は予想外の動きをする かもしれない
---------
と、心に言い聞かせながら慎重にハンドルを握る。
途中、周回遅れの車とバトルなんぞ繰り返しカー○イングさんに追いつかれることもありましたが、1時間も経とうとする頃にはドライ路面も現われて
なんと久々のベスト更新!68.3秒(今年の4月以来)で切り離し

なんとか1位でF田くんにバトンタッチ

今回はF田くんは絶好調らしく彼自身のベストも大きく更新した。
しかも、安定したいいペース(69秒後半)で周回。
中盤では2位のプラクティスさんと接触があったらしく激しく左ライト破損。
プラクティス様 すみません。
それでも、順調に周回を重ねてそのまま総合2位を大きく離しに成功!
無事に走りきり

アンカーのH彦くんにチェンジ!

現状ではすでにぶっちぎりの楽勝 ムード(^^)
でしたが
残り30分くらいで
後ろにクラス2位のプラクティスさんが迫る(周回は違いますが)
追いつかれると彼のプライドが傷つくので
彼は必死で逃げます。
必死で・・・
・・・
数周のバトルの末、

4コーナーでパスされてしまいました。
ここのチーム、来年の要注意です。

さて、抜かれはしたものの、1位には変わりありません。


無事、ゴールして
☆Rd.4総合&クラス優勝
☆クラス2の年間優勝
ゲットしました。

最後に、RCHのオフィシャル&エントラントの皆様当日は寒い中ご苦労様でした。
また来年も機会があればよろしくお願い致します。



さてさて、再来週のレースに向けて準備せにゃいけんですわい。

↓今回の動画は最初の1時間半程度までしか撮れていませんので少ないですがスピン&バトル集をアップしときます。(^^)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOlWQY3kkBmhe4PHelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/11/19 23:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

RCHラリークラブ広島軽耐久最終戦

RCHラリークラブ広島軽耐久最終戦いよいよ今週末はRCH軽耐久の最終戦です。

しかし、台数が集まらないようなのでスプリントレースになりそうな予感?です冷や汗
クリアラップが多くなれば車の差がモロにでてくるのかな~。台数が少なかろうと・・・楽しんで走りたいと思います。


で、クタクタになった僕らのビートももう少し頑張ってもらわないといけませんので、

先日の整備では

エンジン・・・チェックok

サスペンション・・・okなのかな?

ブレーキ・・・ok

タイヤ&ホイール・・・交換ok

整備もされ気温も低くなってきたので良いタイムも期待できるかな?

ぶっちぎりでゴールもつまらないので冷や汗ライバルの参戦求むexclamation×2
Posted at 2007/11/17 01:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽耐久 | モブログ

プロフィール

#クルマで困ったことその1 クルマで困ったことを教えて下さい!(乗っているとき編)>>>眠気」
何シテル?   07/12 21:25
車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

バルサン1225さんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 12:18:01
【ECU】ビート純正ECUとの通信プログラム更新→チェックPart4(挫折) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:27:15
『会社辞めました!』 マジで!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 21:02:16

愛車一覧

TVR グリフィス TVR グリフィス
430
BMW R1200GS BMW R1200GS
はじめての大型バイク
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
ディーゼル大好き
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
TDI(並行輸入車)です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation