• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokkeiのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

今日の釣果5月9日

今日の釣果5月9日何してるって?っていうのがもう文章になるからこっちでw
SNSでちょっとだけつぶやける機能が実装されてから日記書く事もかなり減ったように思います
日記とは一体・・・


いつものとこでまだ街灯ついてない時に遊んでたら手前でセイゴがヒット、とても小さくて(笑) 逃がすときタコいました

メバルの方は今日は活性が高くて23cmとなかなかのサイズが2匹と16cmクラスが4匹ほかバラシ



ラインをPEに変えたせいでバラシの回数が増えた感じがします、やっぱ伸びんから飲み込みが悪いのかもしれん。


喰ったと思っら即合わせずライン送る感じにしたほうが良さそう
ただメバリングに関しては合わせは勝手に魚がしてくるから特に注意することはないけど(´Д`;)

最近新しいジグヘッド見つけて値段もやすいこれ
形からして掛かるとめんどくさそう、実際外すのが面倒ですw その代わり掛りは抜群
針が細いため耐久性は落ちます、ワームはグラスミノーのオレンジ



釣ってもリリースがほとんど!大きくなってまた楽しませてください
Posted at 2013/05/09 02:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年09月23日 イイね!

秋 釣り日和

秋 釣り日和毎週金曜の夜から釣りに出かけていますが、やはり太刀魚はまだ釣れる11月頃までいけそうな気もするなぁ

写真のは先週の釣り早朝で釣れたサゴシ(40cmくらい)ですが、サゴシゲームはもっと寒くなる11月からなんですが、沖で釣れてるという情報があったのでこっちの湾にも回ってきたようでした

そして9月21日にいつもどおり太刀魚釣りに行ったんだけど妙にやる気でなくて3時まで車内で寝てましたw本当は2時30頃からやろうとはおもってたんですが誰もやってる気配ないし(^_^;)
まぁでも外見に行って目が覚めたのでやる気ないながらも一投目からヒットするからもうあとに引けない

それから一人独占状態で太刀魚釣れました

指4クラスから豆サイズまで計6本 この釣り場にしてはかなり釣れたほうです、いつもは3本とか1本なんですが。そして潮も小潮なのに活性高め ほんと釣りしてみなわかりませんね

それから今日の14時すぎから暇だったの近くの海にエギングしてきました
エギングはあまり好きでもないですがエギあるし今シーズンだしやる気ないながらもやってたら釣れました

正直ビックリ(;゚Д゚)! 釣れちゃったよ保冷剤すらねぇ 逃がすか・・・いやでもアオリだし  結局カッターナイフで締めてお持ち帰り 持って帰って捌いてお作りにして食べました

いるんですね(笑)

肩痛いw
Posted at 2012/09/23 18:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「自宅療養中です、友人からAmazonで支援物資おくってもらえた!」
何シテル?   03/31 16:03
mokkeiです、よろしくお願いします 趣味は魚釣りと車イジリ、絵を描いたりしてます 皆さんの整備をいろいろ参考に理想の形にしていきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

L700系ジーノにバックカメラを取り付ける! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:00:23
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:52:56
里巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 15:23:16

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
V300 後から更新していきます
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
通勤用として乗ってます 非常にボロい 近状 純正まつげ付けました ルーフブラックアウト ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフトしない車 H29秋 同色全塗もどき ※リアバンパー以外なので微妙に色味が違います ...
ダイハツ ミラカスタム アッカリン (ダイハツ ミラカスタム)
現在は家族号なため9cm~より上 でおとなしくしてます、ヘッドライトの交換がめんどくさい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation