• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokkeiのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

やっとこさ冬支度(;´Д`)

やっとこさ冬支度(;´Д`)3度目の注文で決まったスタッドレスタイヤセットです。在庫ない、ホイールありませんでしたそういうのが続いて結構あきらめてました。楽天なんですがやっぱネットとリアルの在庫状況が噛み合ってないのが多いですね、とくにこういうもんは 仕方ないですけど。

黒いボディにブロンズ合うとおもってこれにしました

アイスナビでホイールはクロススピード プレミアム15 14インチ

\47,400

関係ないこと マンガ 日常の一部

今日これ読んでてゆっこが催眠術かけようとしてるんだけどこんなこと言ってるw

「だんだんあなたは4WDになっていきます」
Posted at 2012/12/23 16:42:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

秋 釣り日和

秋 釣り日和毎週金曜の夜から釣りに出かけていますが、やはり太刀魚はまだ釣れる11月頃までいけそうな気もするなぁ

写真のは先週の釣り早朝で釣れたサゴシ(40cmくらい)ですが、サゴシゲームはもっと寒くなる11月からなんですが、沖で釣れてるという情報があったのでこっちの湾にも回ってきたようでした

そして9月21日にいつもどおり太刀魚釣りに行ったんだけど妙にやる気でなくて3時まで車内で寝てましたw本当は2時30頃からやろうとはおもってたんですが誰もやってる気配ないし(^_^;)
まぁでも外見に行って目が覚めたのでやる気ないながらも一投目からヒットするからもうあとに引けない

それから一人独占状態で太刀魚釣れました

指4クラスから豆サイズまで計6本 この釣り場にしてはかなり釣れたほうです、いつもは3本とか1本なんですが。そして潮も小潮なのに活性高め ほんと釣りしてみなわかりませんね

それから今日の14時すぎから暇だったの近くの海にエギングしてきました
エギングはあまり好きでもないですがエギあるし今シーズンだしやる気ないながらもやってたら釣れました

正直ビックリ(;゚Д゚)! 釣れちゃったよ保冷剤すらねぇ 逃がすか・・・いやでもアオリだし  結局カッターナイフで締めてお持ち帰り 持って帰って捌いてお作りにして食べました

いるんですね(笑)

肩痛いw
Posted at 2012/09/23 18:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月03日 イイね!

9月1日は私の誕生日とか

9月1日は私の誕生日とかおとついは誕生日でした、友人からメールとか電話もらいました。嬉しかった、誕生日迎えた日何してたかというとやはり釣りですw  あいにく天候が悪く大雨、仕方なく車の中で退避中でした(;^ω^)
結局朝方までなにも釣れなかったのでせっかくの誕生日なのに幸先悪いな~ってテンション下がり気味


午後からは晴れてきたので気分改めてアコウ狙いに車走らせます

一応海水浴場 でも石ころばっかで痛いけどすべて丸いですw 真ん中はあまり釣れる気がしないので端にある磯でやります

そしていつもどおりテキサスで攻めます、反応アリ

こいつは500mlペットボトルくらいの大きさでした

それから次々ヒット爆釣 でも釣ったアコウはすべてリリースしました、今日はそうきめてたからね

また今度反対側の磯いってみよ
Posted at 2012/09/03 21:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2012年08月27日 イイね!

毎週恒例ナイトゲーム2日目

毎週恒例ナイトゲーム2日目二日目ですw
また来ました、いつもより早めの21時に到着、やはり人が沢山いて場所取りが面倒。あいにく空いてなく諦めてロックフィッシュ狙いに

仕掛けは前回同様テキサスリグ、ワームとか夜光がいいのか全くわからなくて最初はホワイトでやってたんですが根がかりなどで白のワームが尽きてしまったからのこってるこのカラー。でもこれなんとなく釣れる気がするんですよ(^-^)

テキサスリグの最大の利点は根がかりの少なさ でも根がかるときはします、よくごっつい海草に引っ掛てるパターンが多い気がします、あとビーズでアピール、針先はワームで隠れるからこんなので釣れるんのかと疑ってましたが釣れてから納得します

手前には石が敷き詰められて遠くはなんだろ砂か砂利かまぁそんな感じ、大体その手前か奥で待機してる魚を狙います

やはりプルプル! こうなれば一気に眠気もとびます、無理にアワセ入れてもかからないことがわかっているので焦らず、慎重にそうじっとねばって遂にゴゴゴおりゃあ
ガシラでした、アコウじゃないだと!っく

アコウ狙いでサイドチャレンジ
またプルプル、プルプルして確実に口にくわえてる気がするんですが乗りません、同じところにキャストしまたプルプル 慎重に、だいたいヒットしたらゆっくりめでリトリーブ、放置、またリトリーブしリフト&フォール
リフトを長めにとってやるとそれを追って食ってくることもあります
2匹目 
なんじゃこら~w



アコウっぽい斑点はあるもののこのしましまは一体  シマシマさんだ!
まだアコウちゃんとしたアコウ釣れないまま再度チャレンジw
今度こそこい~ 釣れた~


よっしゃあああ釣れた~ 引きはやはり強いです

それからライントラブルとかありました、正直このPEラインは良くないとおもいました、水分よく含んで好ましくない状態、ここで焦って力ずくになれば終わってしまうので冷静に10分くらい格闘w

3時ごろタチウオにシフトするもアタリすらなし周りもさっぱり(;´Д`) だめだ
おっちゃんもさっぱりw 「当たりがあればな~いいやけど」
夏タチ本格的に終了のお知らせな感じがしましたw

5時頃終了し帰ろうと思ったけどまだアコウ狙えるそうだし狙ってみました、ファミリーもぞくぞく来出し賑わってきて 最後の一投、ゴゴゴゴなんかでかそうな引き


でたシマシマさんw 20オーバーでした 竿納家かえって爆睡でした


Posted at 2012/08/27 00:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

毎週恒例ナイトゲーム1日目

毎週恒例ナイトゲーム1日目毎週金曜日の夜から朝方まで2日間釣りをしに車走らせてます
本日は小潮というテンション下がるような日でした。あ~釣れんだろうなと勝手に思い込み、でもまぁ潮の上げ下げの時間帯しっかり抑えとけば釣れる時は釣れるんだけどね(;^ω^)

まずは前島埠頭でチヌ釣り。全く反応無しw 23時切り上げて本命のタチウオスポットに移動します

やはりファミリーなど結構いました、問題の場所取りなんですがいいところはカゴ釣り師が占領してますw
帰る気配もないようだしとなりにスペースあったから竿と椅子だけ置いて自分はタチウオの時合いまで待ちます。 時合いは4時頃w
暇つぶしにロックフィッシュ狙いのセッティングで狙ってみます。いてます! でも乗りません、その日はつれずタチウオに集中します。  周りのファミリー達はアジ釣りだろうか、竿下がりっぱなしで全く釣れてる様子がありませんでした、こりゃ釣れないだろうねって諦めながらも竿振り続けます


3時回ってからぼちぼちあっぷしはじめて4時頃ようやくヒット カウンター気味にあたってくるのがたまりませんね。


指4本クラスでした!


周りでは猫たちがぞろぞろやってきますw
クーラーボックスに顔突っ込もうとしてる猫もいましたw
それからもう一本、その日タチウオ狙いのアングラーは数人いましたが私だけでした ゴメンナサイ
コツとかないんか兄ちゃんと聞かれますが、「諦めないことです」と当たり前のことを、だって俺だってコツとかとくに意識してないもん、ただいろいろな状況を判断して調整してるだけだし一概にコレっていうのがない

夜のタチウオはおわり、15時位に今度は近場に行き根魚狙ってみます
前から気になってたポイントだったので調査調査
水深はせいぜい50~2000cm程度で藻やら小岩とかあるような所
反応あり! そくその周辺慎重にチェック、プルプル!ゴゴゴ 釣れました
やはりこの辺は小型ですね
 二日目に続く

Posted at 2012/08/27 00:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「自宅療養中です、友人からAmazonで支援物資おくってもらえた!」
何シテル?   03/31 16:03
mokkeiです、よろしくお願いします 趣味は魚釣りと車イジリ、絵を描いたりしてます 皆さんの整備をいろいろ参考に理想の形にしていきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

L700系ジーノにバックカメラを取り付ける! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:00:23
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:52:56
里巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 15:23:16

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
V300 後から更新していきます
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
通勤用として乗ってます 非常にボロい 近状 純正まつげ付けました ルーフブラックアウト ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフトしない車 H29秋 同色全塗もどき ※リアバンパー以外なので微妙に色味が違います ...
ダイハツ ミラカスタム アッカリン (ダイハツ ミラカスタム)
現在は家族号なため9cm~より上 でおとなしくしてます、ヘッドライトの交換がめんどくさい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation