• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sunny@宮城のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

明日夜出発!

明日夜出発!ご無沙汰しております。
約1ヶ月ぶりに浮上してきました~

7月はバレーの大会から始まって、毎週末長男の大会や練習試合、自分の飲み会が続きまして
ゆっくりみんカラ徘徊してる時間がありませんでした。
お友達にコメント入れる余裕も無く
最近の自分は中ジョッキ6杯程度で意識を失うことに気が付きました(笑)

その間に40歳にもなりました

2度目の成人式か~早っ!

Myセレナくんも9歳になりましたv
車検から戻った状態を今日、半日かけていつもの見た目に戻しました

そして明日は仕事終わってから、夜から長野に出発します!
このパターンは初めて・・・
今年の家族旅行は人生の半分以上前に行ったきりの(自爆)奈良・京都に行ってきまーす!

修学旅行で行ったときは歴史的建造物に全然関心が無かったのに、今更になってカミサン共々行ってみたくて(^^;

この暑さでMyセレナくんが悲鳴を上げなきゃいいのですがね~
水曜日までの連休を楽しみたいと思います(^^)









Posted at 2010/08/06 00:01:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ノンエアロ

ノンエアロ車検が来週で切れることをすっかり忘れてました(^_^;)

いつもお世話になってるアライメントのお店に車検の予約に行って、事前に修正箇所を尋ねたのが運の尽き(?_?)



たくさんダメ出しされまして(笑)、とりあえず指摘事項のエアロとフェンダーモール外してみました~

ハンマーで叩いて入れたワイトレのハブリング、取れるかしら(?_?)


入庫するまでまだまだ続きそうです~(´∀`)
Posted at 2010/07/10 17:40:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月04日 イイね!

ソフトバレー大会

ソフトバレー大会言ったこと無かったですが、1年ほど前から小学校PTAのソフトバレーチームに入って毎週汗を流しております。

ソフトバレーは通常のバレーボールより2廻りくらい大きくてブヨブヨして柔らかいボール
バドミントンのコートを使って4人制で行うゲームです。

昨日は市のPTA連合主催の大会に参加してきました~
小中学校合わせて12校、1校から4チーム出場し、4ブロックで各優勝を決めます。

バドミントンのネットの高さだと、自分の身長(173cm)ではジャンプしなくても手を伸ばしただけでブロックすることが出来るし、スパイクだといい感じで相手コートに落とすことも可能なんですが、大会のローカルルールがありまして・・・

男子は後衛。女子前衛
後衛からのバックアタックはその場で飛ぶ(助走付けながらは×)
サーブは下から

など、男子にはちょっとフラストレーションが溜まるルールになってますが、長いラリーの応酬や珍プレー好プレーが続出してこれがまた面白いのです^^



結果はブロック12チーム中4位v

上の3チームは女子がママさんバレーチームでアタッカーやってるようで格が違いすぎました(^^:)

来年は優勝目指して頑張るぞ( `´)_∩」


試合も楽しいのですが、終わってからの打ち上げと、若いママさん達と戯れて交流できるのが一番楽しいです(自爆)

しかし、カミさんも一緒にやっているので無茶ブリ出来ないんですよね~( □ ;)


思いとは裏腹に、何だか知らないけど来てる小学生にやたら人気のあるsunnyでした(^^:


Posted at 2010/07/06 00:25:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

グリル

グリル24のグリルは相場がかなり安くなりましたね~

前期のノーマルグリルだとちょっとしたプレゼント価格かもしれません(爆)

しかも嬉しい事にオーシャンブルーがやたら多い(笑)

早速1000円のグリルを加工用に落札~

元々の開口部のラインに合わせて切るか、全く無視して自分の思った通りに切るか… んー!悩む~!イメージが浮かばない(-o-;)





しかーし!

失敗して後悔するよな値段でもないか(^ε^)♪


と、自問自答の自己解決ブログでお送りしました(^o^)v-~~~
Posted at 2010/06/26 12:02:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月21日 イイね!

怪しいウィンカー完成

怪しいウィンカー完成3年前に自作し、頑張ってくれたLEDウィンカー(画像右)ですが、眺めれば眺めるほど自作チックで、2年前にウィッシュのテールを解体してニューバージョン(画像左)を作成してみたものの、LED9個ではもっと暗くなるんじゃねーか??? と放置してましたが・・・

車検がもうすぐなので重い腰を上げて先週から作り始めましたよ
先週のブログアップ後、仙台オフのため仮止めして行ったのですが、帰ってきたら内部でガムテープでくっつけただけの基板がコテっと倒れてたのはナイショにしときたかったwww

今日は父の日とゆーことで一日、文句言わせずクルマいじりに没頭できました~v

ただ作るのもつまんないんで青LEDを仕込んだら、想定外の怪しい光を放つウィンカーになっちまいました( ̄□ ̄:



整備手帳

もひとつ整備手帳~







Posted at 2010/06/21 00:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「危うくパスワード忘れるところでした 笑」
何シテル?   08/10 17:22
C24からC26に乗り換えました セレナ普及委員会 No649 全国セレナ促進連合宮城支部 @GARAGE No21 に参加しております。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
宜しくお願いします 派手なDIYは5年くらい経ってから実行します(爆)
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
1996.12~2001.7 スノーボード用に初の四駆! 適当にアクセル吹かしてもスピ ...
日産 サニー 日産 サニー
1990.2~1996.12 私のHNにもなってるsunnyです。 今でもたまに同じ型 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2001.7~2012.3 新車で購入時セレナでもオプション品をいろいろ付けたら300万 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation