• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rochasの"(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2017年9月11日

AQUADROP PREMIUM の施工(ルーフ及び車体後部)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回のブツ
”AQUADROP PREMIUM”
「本物の高濃度、硬化型ガラスコート剤をご希望のユーザ様は本商品を・・・」
と販売店は謳っています。
2
今回はお試しに、ルーフと車体後部に施工を試みた。。。
※画像(販売店様より)のように”結晶のように硬化する・・・”らしいです。
3
[使用したブツ]
1)コーティング剤
2)塗りこみ用スポンジ
3)ふき取り用MSクロス
4)LOOX(傷消しと仕上げ用)
※1)前処理にねんど状クリーナー(ソフト99)及び水垢スポットクリーナー(リンレイ)を使用
※2)コーティングムラ修正にコンパウンドミニセット(ホルツ)及びスーパーファインコンパウンド(ホルツ)を使用
4
[施工後の映り込みとボディーの状態]
トランクのリヤウインドウ側にガラス瓶を置くと滑り落ちてきます・・・
5
[施工後の仕上がり]
1)夜に施工したので塗りムラが分からず失敗してしまいました・・・><
2)メーカーに問い合わせるとコンパウンドで落とせと・・・
3)3日間硬化を待って、コンパウンド各種とLOOXにて修正を行った。
6
[施工後の仕上がり]
まだ日中に確認していないが、なかなか良い仕上がりだと思う。
7
[施工後の仕上がり]
ツルツルヌルテカ・・・
天気が安定したら残りの施工を行いまする。。。
8
コーティング液を塗り込んだら、必ずムラや濃く塗りすぎていないか、又、拭き残しが無いか徹底的に確認しないと取返しがつかなくなりますね。。。
※コーティングむら(油が混じったような跡やボンドを塗ったような跡)はコンパウンド(荒→細→極細→スーパーファイン)→LOOKにて修正しました。
出来ることなら明るい昼間に施工すべきでした。(ボディーが冷えているときだが・・・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウロコ取り

難易度:

♦️エアロスタビライジングボディコートで燃費備忘録♦️

難易度:

G'ZOX リアルガラスコート classR

難易度: ★★★

♦️緊急虫取♦️

難易度:

洗車+コーティング、ウインドウ撥水加工(62回目)

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズグランツーリスモ A/C漏れ止め剤を投入してみた。rev.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/148319/car/3049411/8327510/note.aspx
何シテル?   08/11 00:16
DIY楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンが効かない(*_*; Part.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:10:10
フォートラベルの私のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/01 23:39:54
 

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
衝動買いしてしまいました。 玩具じゃないんだから・・・ ※ドアパン禁止!!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆初代オデッセイです。 (ゴールドエンブレム←お布施) 8万km位走ったかな・・・酷使 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
☆まるでスポーツカーのような乗り心地(FCを思い出してしまいました。) ■小さい車です ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
息子の車 HYBRID Z特別仕様車「STYLE EDITION」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation