• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミRSーZのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!7月29日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!

点検のみ
■愛車のイイね!数(2025年07月29日時点)
38イイね!

■これからいじりたいところは・・・

特に無し
■愛車に一言
来月にフロントタイヤとオイル交換するのでお楽しみに

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/29 12:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ハイドラツアー長野編 あると祭FINAL 参加して来ました。

5/4のあると祭参加ブログになります 
今年で開催が最後のあると祭になったので最後も一番乗りしてやろうと目論み
上手く時間調整して
最後も一番乗り決めました。

2016年は一番乗り



2017年は七番乗り



2018年は一般参加者一番乗り



2019年は一般参加者一番乗り



と途中コロナでお休みになりましたが、
24年は一番乗り



そして今回も


一番乗りと
変な目標達成してやりました。





そして続々と集まり、
7時前に入場しました。
そして速攻こんな事する



部屋にあるのをほぼ全部持って来ました。
そんな感じで続々と集まり
第三駐車場もこんな感じに






そんな感じで開会式になり
今回はお土産持っての参加になりました
知り合い、みん友さんFacebookの友達に挨拶まわりしつつ
会場を回る




そして会場では
ガレージベリーのナビバイザーが4000円で売られてたので
購入して




写真は無いけどカレー食べたり
しつつ写真撮影でも
フォロワーさん、みん友さん、Facebookの友達、インスタのフォロワーさんの車でも










































(かつては自分の23アルトに着いてたバンパーです)




一番気になった?
23アルト乗ってた時にやりたかった仕様のアルトでも







後期顔が好きなんですが


前期のエポターボも好きだったり

気になったアルトでも



















他車エリア








会場の様子でも















こんなダクトが付けたいです


自分が好きなメーカーのナビックさんも来てたので
社長さんとも雑談
一応、欲しいパーツが何個かあるので納期とか色々聞きました。
そんな感じでまだまだ載せたい写真はあるのですが、
じゃんけん大会→閉会式となり
あると祭はFINAL との事で終了になりました
そんな感じで
閉会式後は記念撮影へ
16年、18年、24年はそのまま帰宅?しましたが、

2017年








2019年


納車日が同じでナンバー1文字違いとの事で並べた写真でも






そして今回は率先して撮影を企画してくれる人が居なかったのでこじんまりと最後の記念にと以前36に乗ってた方と記念撮影
ワゴンRの方とMR-Sの方とはTwitter繋がりの岐阜からお越しの方です








場所変えてちゃっかり撮影
そんな感じで会場を後にして
次の日から副業の為、
全線高速使う予定でしたが、
とりあえず飯田市の町並みを眺めてから











2016年に当時23アルトでこれ聴きながら飯田市を走ってた事を今でも覚えており、このアルバムに収録されてる曲を聴くと
今でも当時を思い出します

そして松川から高速に乗るも





所々のサービスエリアにアルトが止まってたり


ご当地マイメロとクロミを探してみたり






深夜割諦めて高速降りて
ラーメン食べて


帰宅しました。


そんな感じであると祭FINAL旅行終了です



そして皆様お土産ありがとうございました。


そして記念に車のシフトに付けてたあると祭リストバンドの写真でも
また何処かでお会いできたらよろしくお願いします
走行ログ





遅くなったけど無事に投稿できました。
今月はタント回送の為、地元に帰省です
おしまい
Posted at 2025/06/01 01:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ハイドラツアー長野編 あると祭FINALに向けて

5/3のブログです
4/26~5/1までバイト掛け持ちでしたが、
5/2、5/3、5/4と休みにして
あると祭に参加してきました。
5/2は


散髪したり、ドンキでまたこんなの買ったり
お土産でのラスク用意したりと大忙しでした。
そんな感じで
5/3に群馬を出発
あると祭のバザーで出す23アルトのストックパーツと
その他部屋の肥やしのパーツとか持って出発






途中安中のコンビニ寄ってこんなに道中のおやつとか買いましたが物価高だなと痛感しつつ
長野へ


今回は碓氷バイパス使って長野入りしました。
そして今回一発目は
アルプスむら長谷にてスタンプ



そして近くの美和ダムで
ダムカードも獲得



そんな感じで後はひたすら走らせて
信濃路下篠に向かい


スタンプ押して


ソフトクリーム頂くも

その時点で16:30過ぎと
次の目的地の道の駅遠山郷を
諦めて飯田市へ戻る

日が暮れる前にやりたかった事?と言うか?
2018年からあると祭前日は
飯田市で洗車するのが決まりになっており
2018年に見つけた
ショーウィンド?に飾られてる

今では入手困難でヤフオクとかにたまにそこそこ良い値段で出品されてる



クレヨンしんちゃんのぬいぐるみを撮影し、

洗車場へ



写真右側にはC系ワークスが止まっており、ナンバーは関東ナンバーであると祭に参加予定との事で、ワークス以外にカプチーノ?も所有してるみたいで、
茶会で自分を見た事あるとか?
でしばし雑談して洗車
今回はFINALとの事で
奮発して800円コースで洗車
ワックスもやる予定でしたが、
時間が無かったので諦めて
飯田市に来たら必ず食べたいラーメンふたつ矢にて



毎回食べるラーメンは違いますが、おつまみセットとチキン南蛮は毎回頼むメニューです

そんな感じで急いでた理由はこれ


去年も書いたけど毎年
すいれんどう温泉に入ってましたが、閉店して
新しい温泉探して去年見つけた
ほっ湯アップル
去年行くも運悪く臨時休業で入れずホームページにも臨時休業が書かれて無かったので
今回は念を押して事前に電話して営業してるのを確認して
行きました。



露天風呂があって良かったです
でも売店にアイスが無かったのはちょっと残念でした


ちょうど8時前に入って
出たのは8:40分でした

そして治部坂を目指して
飯田市のイオンで
とりあえず群馬に売ってない
焼きそばバゴーンとお茶とエナジードリンクとお菓子買って

駐車場戻るも
隣のタント一瞬エスカルゴ?と思ってしまいました


そんな感じで寒原峠?
治部坂に向かう途中で撮影
かつては23アルトで
3速ベタ踏みで上ってた
峠でして何となく記念に近くの公衆電話がある駐車場で撮影






そんな感じで道の駅信州平谷で
今回の前日旅は終了です




Posted at 2025/05/06 11:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!4月7日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


ちょうどアルトバン納車一週間前に登録しました








そしてワークスですが
23アルト乗ってた頃にやりたかった



エポターボ仕様を36で叶える?事ができました。















今の所ドアのデカール剥がそうか?悩んでます
後は


メルカリで購入したこれを
R32GT-Rのガンメタ塗装して
取り付ければ完成です


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/04/07 17:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

ようやく作業開始 あると祭に向けて

先日ですが、このような画像を何してる?に投稿しましたが・・・



何がしたい?社外買えば?と言う意見もチラホラとありますが、
2019年にリップスポイラー割ってからイメチェン考えるも
欲しいリップスポイラーが無くて
確か2023年頃にガレージデライトと言うメーカー?のフロントスポイラーをTwitterで見つけ
理想の形だと思うも



NA用



でも去年のあると祭で
特価の12000円で売られてるのを見つけて躊躇無く購入するも
なかなか踏み出せず(車高調資金貯めてました)

でも去年の11月に
2025年のあると祭が最後の開催だと知り

NA顔にスワップしようと思い
11月から12月までバイト先が忙しくなるも本業先が暇になったので会社に希望出して11月下旬から12月一杯夜勤専門にして貰い、夜勤開けに数時間バイトして何とか費用確保して
いざ購入を考えるも
純正バンパーって新品で5万円以上する為、中古で探して
















割れて無いのでこれを購入


そして購入して


フォグランプカバー入手したり


フロントバンパーガーニッシュ入手したり(DIYでガンメタ塗装します)






そしてナビックのバンパーダクト用意したりして

ついでにこれも買うつもりでしたが、納期が間に合わずこれは断念して


部品を一通り揃えるも
以前お願いした板金屋さんにお願いするも加工は無理だと断られ
グーピットで何件か問い合わせるも無視されたり、断られたりして
3ヵ所から返信が来て
一番返信が早かった板金屋さんに依頼して
来週入庫となりました

何とか12月から貯めたバイト代と足りない分はヘソクリ用口座に貯めてたミニバン購入資金と(C26セレナ欲しい)車高調資金の一部で何とかなりました。

最近色々とプライベートであり
結婚はまだしないし、付き合って無いけど諸事情で引っ越さないといけないのと、転職活動してますが、なかなか良い現場が無くて
ドタバタですが、
GWまでにカスタムと去年から溜まってる整備手帳やらパーツレビューやらを順次投稿したいと思ってます。
Posted at 2025/03/27 18:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@小鉄@ワークス さんこんにちは
実家が津軽半島の北端なので
北海道から来たように見えますが北海道には小学校の修学旅行以来行ってないです」
何シテル?   08/16 14:06
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ 純正エアクリーナー BOX専用トランクダクト(ワンオフダクト3号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:37:33
サイドカナード風飾り製作、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:26:50
ハイドラ遠出旅 青森編 初プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:31:50

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親と共同所有になりました。 2017年に新車購入したアルトワークスの走行距離が13万キロ ...
スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation